-
いよいよ万博も解体の段取りに入りました。8.31-2
(2005年09月01日 | 愛・地球博)
お昼を摂らなくては!でも解体工事合同... -
マレーシアのナショナルデイと日本館夏休みバージョン3 8.31-1
(2005年08月31日 | 愛・地球博)
夏休み最後の日8月31日。異常だった... -
カモン!コモン1アジアが熱い!(その2)
(2005年08月30日 | 愛・地球博)
キッコロゴンドラ北駅のすぐ南、アジア... -
何故!?やっぱり月曜日の入場者は多い!(その1)
(2005年08月29日 | 愛・地球博)
今日は、マレーシアパビリオンの会期後... -
速くて揺れないキッコロ8人乗りゴンドラ(その3)
(2005年08月14日 | 愛・地球博)
全然並ばずに北駅までまっしぐら。最初... -
冷凍マンモスよりロシアのマンモス(その2)
(2005年08月14日 | 愛・地球博)
北欧エリアのコモン4に向かった。グロ... -
意外とすいてて過ごし易かったお盆の万博(その1)
(2005年08月14日 | 愛・地球博)
お盆に行くなんてって何度も考え直しま... -
暑いを通り越し熱い!!
(2005年07月18日 | 愛・地球博)
昨日、愛・地球博覧会21万人突破!ひ... -
大学時代同棲した彼から嬉しい万博日誌が
(2005年07月10日 | 愛・地球博)
行って来ましたよ。早く行こうと思って... -
黒柳徹子の池!?(4)
(2005年06月19日 | 愛・地球博)
メインイベントが終わり、午後7時。既に... -
アフリカンパワー炸裂!!(3)
(2005年06月18日 | 愛・地球博)
協会本部のあるのはコモン5アフリカ館... -
イケメン、使えないグルメ情報(2)
(2005年06月18日 | 愛・地球博)
朝風呂入って、さっきまで蒸しっとして... -
死海浮遊体験!今は夜だんがね。(1)
(2005年06月18日 | 愛・地球博)
EXPO行ってきました。行きも帰りも高速...