前回の二階の小便器に引き続き、石垣市役所の1階男子小便器の設置です。数年間取り付けられずにそのままの状態でした。化粧プラグで止水されていました。市役所は、人の出入りが激しいため土曜日に設置工事をしました。
水道の元栓を止水してから、化粧プラグを取り外します。配管内部の汚れや腐食が酷く、しばらく元栓を開けて水を出して汚水や異物を出しました。
小便器のフラッシュバルブを取り付けてから開栓します。給水バルブは、ゆっくり少しづつ開きます。そうしないと給水管を破壊する可能性もあるからです。古いものは何でもいろいろ気を回さないと危険です。
新品のTOTO製フラッシュバルブです。水漏れ確認OKです。
小便器の固定ボルトを二箇所取り付けて
小便器本体のスパッドを取り付ける穴です。
スパッドの取り付けが終わりました。
小便器本体を壁面に固定します。
フラッシュバルブと小便器本体の連結管を必要な長さに切断します。
連結管の取り付けが完了しました。
無事に取り付けが終わり、使用できるようになりました。石垣市役所は老朽化が進んでいるため、安易に修繕はできません。下手に触ると他の大きなトラブルに繋がるからです。