ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

洗濯槽クリーニングに関して

2014年05月22日 07時34分24秒 | 洗濯槽クリーニング

最近、洗剤も進化して一回すすぎとかいろいろ選択肢が増えました。まず、洗剤のお話からすると海外製の洗剤はお勧めしません。それは水質が違うので溶けきれずに洗濯槽内部に残ってしまうからです。これは柔軟剤に関しても同じことが言えます。海外の安い商品を買われた方の洗濯槽をクリーニングするととんでもなく汚れていることが多いです。 できれば少し高くても日本製がお勧めです。

 また一回すすぎの洗剤がありますが、我が家でも試してみましたがすすぎが一回だけだと洗濯槽内部に柔軟剤がかなり残っており、それが固まり洗濯槽の汚れの原因になるようです。一回すすぎの洗剤を一年間使用してみて分解してみるといままで2回すすぎをしていた時よりかなり汚れが進行していました。 「新生児が生まれた。」ということでご依頼を受けることが多いです。または、スーパーで洗濯槽クリーニング粉末や錠剤を使用して汚れがひどくなったのでご依頼を受けることもあります。いずれにせよ、簡単に綺麗になるものではありません。遠心力が災いして洗濯機は、汚れが永遠に外側に追いやられて分解しない限り綺麗になることはありませんから・・・。

 

http://acsave.moo.jp/landry.htm


洗濯槽クリーニング

2013年11月01日 09時53分12秒 | 洗濯槽クリーニング

今日は、毎年をご依頼いただいているお客様の洗濯槽クリーニングです。毎年クリーニングをしていても、このくらい汚れています。全くクリーニングをしたこともない家だと恐ろしいことに・・・・・。黒カビの温床です。

 


洗濯槽クリーニング

2011年12月10日 14時14分36秒 | 洗濯槽クリーニング

洗濯槽クリーニングに関して、ネットでいろいろ検索すると市販の錠剤等々で洗い方次第で綺麗になると書かれているサイトがありますが、それはあり得ないと断言できます。 何故ならそれを書いている人は、内部を分解して確認した訳ではなく、「以前より汚れが出なくなった」=「綺麗になった」と思っているケースが大半だからです。

こうして外からみて綺麗に見える洗濯槽も

遠心力の関係で上の方に汚れが溜まっています。 途中で撮影していないことに気が付いたので真中が汚れていたのを撮れませんでした。

洗濯槽もこの通り。特に上の部分の汚れがひどいです。

半分洗ったところです。

この部品はパルセーターと呼び、右に左に回転して水流を起こす働きをします。

これだけ綺麗になりました。

内部もこの通り。 下水溝もそうですが実際に汚れを擦り落とさない限り綺麗にはなりません。

組み立ててから何度か動作確認をして水がきれいなことを確認します。

 


洗濯槽クリーニング

2011年09月06日 09時30分00秒 | 洗濯槽クリーニング

今回の洗濯槽は、10数年経過したものです。 洗濯物に黒いものが付着するのでご依頼を受けました。 水流を生み出すパルセーターと呼ばれる部分を外したらこの通り。

特殊工具で洗濯槽を固定しているネットを取り外します。

次に洗濯槽を引き抜くための、プーリーを装着して洗濯槽を引き抜きます。

内部は、全面に黒かびが付着した状態です。

洗濯槽の下の部分は、柔軟剤と思われるものが堆積しています。

上半分が洗ったもの、下半分が洗う前です。

洗濯槽下部は、これだけ綺麗になりました。

洗濯槽もこの通り。

 

試運転をして汚れが浮き出ないことを確認しながら、動作チェックします。

今回も綺麗に生まれ変わりました。


洗濯槽クリーニング

2011年08月19日 11時27分33秒 | 洗濯槽クリーニング

今回は、洗濯槽クリーニングです。

 初めに言っておきますが市販の洗濯槽クリーニングの錠剤や粉末等々販売されていますが、決して綺麗になることはありません。 何故なら汚れを仮に浮かせたとしてもそれを外に出すことができないためです。解りやすく言うと、洗濯機は洗っているときには右に左に回転してます。回転しているということは、遠心力が働きます。その遠心力により水流はV字を描きます。汚れはそのV字の一番上に追いやられます。脱水するときには汚れを壁面に残して脱水していきます。それ故、汚れが外側に出ることはありません。排水溝をイメージして下さい。その中に洗剤を振りかけて綺麗になるでしょうか? 答えは、Noです。洗剤をかけてさらにデッキブラシでゴシゴシ擦ることにより初めてきれいになります。洗濯槽内部でも同じことが言えます。物理的に洗濯槽を取り外して、ブラシや高圧洗浄機で汚れを落として初めてきれいになります。わたしの会社に問い合わせを受けるのは実際にそういう市販の商品を使用して酷くなったとか効果に疑問を持たれたお客様からです。それらを何度も使用して綺麗にならないのでおかしい?と思われた方が問い合わせをされます。CMで99.9%除去率というのは全くありえません。それはご自分の洗濯槽を分解してみられたら納得されると思います。 よく「効果がないならどうしてそういうものを売っているの?」と、聞かれますがそれは各メーカーにお客様が問い合わせてみられるしかないです。クレームを受ければメーカーが動くか、クレームがごくわずかで売り上げのほうがいいならこの先もこの商品は販売され続けられることでしょう。

前置きはこれくらいにして本題に入ります。

スイッチを操作して正常に動作するか確認してから作業に入ります。

中央にあるパルセーターと呼ばれる回転部分を取り外します。

パルセーターの下の方はこの通り。柔軟剤の汚れで覆われています。

洗濯機によって取り外し方は様々です。

洗濯槽の上にある蓋もこのようにカビで覆われています。

プーリーという道具で洗濯槽を引っこ抜きます。長年洗剤に浸されている部分なので手で引っ張っても洗濯槽は抜けません。

黒カビが一面にこびりついています。

洗濯槽を取り除きました。

内部はこの通り。カビや柔軟剤で汚れています。

上は、洗浄した後です。これだけ変わります。洗濯槽クリーナーをいくら入れてもこんなになることはありません。

これだけ綺麗になりました。

洗濯槽もこの通り。

パルセーターもこの通り。

洗濯槽を元の位置に戻して、固定します。

パルセーターを固定して

ごみ取りもこのように綺麗になりました。

給水をして動作確認。

回転が止まっても水が綺麗な状態です。何度か排水をして汚れが出ないことを確認します。


洗濯槽クリーニング

2010年12月09日 11時21分03秒 | 洗濯槽クリーニング

洗濯槽クリーニングをリピーターのお客様より依頼されました。

内部は、柔軟剤がこびり付いていました。

かなり上のほうまで汚れています。

Before

After

Before

After

洗濯槽を戻して

動作チェック。無事に作業完了です。

 

 


洗濯槽クリーニング 3

2010年03月27日 21時24分40秒 | 洗濯槽クリーニング

これは、洗濯機の洗濯槽の下に見える「パルセーター」と呼ばれる部品の裏側です。これが右へ左へ回転することにより、水流ができ洗濯物がこすれ合い洗います。

これを見て、クリーニングをせずに使い続けられますか??


リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp