Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

蝉の合唱の朝

2021-07-28 | 自然環境
近所に広い庭のある家があります
借景 の言葉のように、私の部屋の窓から庭の景色が見えていて
森のように深い緑に癒される雰囲気になっています

以前「○○の森」と看板を出して在宅仕事をしていた隣人もいました 💦
他人の家の庭をキーワードにして仕事していいのかな ? と思った事も・・(笑)

夏になり藪蚊も多くなるけれど、トンボや蝶や小鳥が飛んできます
朝は蝉も一斉に鳴くので、森林の中に住んでいるような雰囲気を醸し出す・・・
蝉がなき始めると、子供時代の夏休みを思い出しますね

退職したので、深い山の中のぽつんと一軒家に住みたいなぁと空想しましたが、
息子もいるし、他に多少の仕事や通院なども考えると、それも難しい・・
そんな事を考えながら、いつもの昼下り・・ショッピングモールのテラス席で
青空を眺めながらの珈琲タイム・・・

ここは3階なのに青空を背に、多くのトンボが飛び回っている
なぜだろう、、、
餌探しではないみたい・・・・パートナー探し?
昆虫の目的は様々  ? 昆虫も予定とか本能とか色々あるのか ?
一人ぼっちで滑空しているより、目的をもって群れで飛び回っている方が
様々なチャンスに満ちているだろうし、何より賑やかだね~
そうして眺めているうちに、いつの間にかトンボ達はいなくなりました

ひたすら生きて飛んでいる時が、一番充実しているのかもしれません 

時々、家事を全くしなくてもいいような日々に憧れる瞬間があるけど
たまに家事をサボってみるくらいが自分にはいいのかもしれない
元気なうちは、それなりに頑張ろう
疲れた時は、それなりに休もう

以前トンボのように滑空するパラグライダーに乗ってみたいと思っていたけど
もっと若くて活力のあるうちに、やりたい事を実行するべきだったのかも・・(笑)

今は恐怖心に耐えられても、風に乗る瞬間の助走が出来ないかも ? 💦






土地の管理・災害

2021-07-09 | 自然環境
数年前、私の出生地の役場から問い合わせがありました
母方の祖父の残した山林が相続されないままで残っています。との事でした
母も兄も亡くなっているし、よく私を探し当てたと思います

祖父は私が生まれた時はすでに亡くなっていましたが製材所を営んでいたので、
山で植林をしていたのでしよう
家屋とその土地は跡取りの母が相続したようですが、山林は残っていたのです
しばらく考えた結果、私には手に負えないと判断して相続放棄する事にしました

最近のニュースで、静岡の土砂災害は盛り土が原因ではないか ? 
と言われています
自然の山に他からの土や様々な異物を廃棄した事も原因の一つかもしれません
このニュースを見ながら、私は山の相続放棄をしてよかったと改めて思います
不動産を持った事はないし、自分の管理能力の範囲を超える山林はもっと難しい
と思っています

たまに通りすぎる地域で、樹木が生い茂って他人の土地建物までも侵入している
そんな土地や
他人のベランダのスペースまで侵入している草木を見かける事があります
せっかく、土地を持っているけど管理出来ないのかもしれませんね
樹木の生い茂る季節の伐採は、暑さとの闘いでしょう

私は自分名義の固定資産を持った事はないけれど祖父の土地建物を相続した母は
ずいぶんと助けられていたようです
母の口癖は、仕事の出来る女になりなさい。でした
自分の生活の糧は自分で賄えるように・・・という願い
今になると本当にありがたい言葉でした

PCの廃棄の時も思いましたが、物を捨てる廃棄物処分については、未来の子供達に
影響を与えるという事を想定しながら行動すべきなのでしょう
次世代の人達の事を考えて細かく分別処分をすることが、現代人の責任では ?
そう思うのでした

トップ画像は通りすがりの田園風景・・・とても爽やかな景色でした






連休・ほのぼの兄弟

2021-05-03 | 自然環境
海岸に車を止め、コーヒーを頂く5月の海辺・・・
青空と風と、海と白い雲が心地良い

しばらくすると
隣に停車した車から少年二人が降りて来た
一人は中学生かな?キャンプ用の椅子を2個、車から降ろしてきた
もう一人はまだ小学低学年くらい
お兄ちゃんらしき子が、椅子をセッテングして
2つの椅子に仲良く腰掛けて、美味しそうにパンを食べ始める

車を見るとお父さんらしき人がいて、車内で何かを食べている
子供達は外で海辺で、のんびり食べたかったのね
ほのぼのとした、風景・・・・

アウトドアチェアは私も車に積んでいるけど、 最近使っていない
木蔭の場所なら、私もセットしてのんびりするけど、
陽射しが強くて困る(笑)・・

いつだったか、友とキャンプした事があった
あれは夏、蚊が多かったけれど、いい経験で面白かった記憶があります

アウトドアは苦手な人もいるけれど、子供のうちは色々なシーンを経験して
楽しい事をたくさん吸収するのはいい思い出になります

地球上の自然が少しずつ崩壊して来ていると感じるこの頃ですが、子供達が
自然の素晴らしさを体感できる教育も大事なのでは・・と思います

コロナ禍で様々な事に挑戦できない子供達は可哀想ですね
こんな時期を経験した子供達に、どうか素晴らしい未来があってほしい



学生らしきカップルも散歩・・・黄花コスモスが爽やかです





以前から行きたいと思っていた離島でクラスターが発生したとか
あの島の出身で、関西に住んでいる友はどうしているのだろう

遠い日々、関西で研修を受けていた頃はインフルエンザも気にしなかった
若くて元気で、心の中さえ丈夫だったのかも(笑)




島に渡るには ?

2020-10-19 | 自然環境
昨日はとても綺麗な夕焼けを見ました









明るいオレンジ色が、濃いオレンジ色に染まって行き、最後は淡い夜空。
刻々と変化する色合いは、追いついて行けないほど早くて儚い



最近、ある島の風景動画に魅せられて、行って見たいと思っています
これがまたアクセスが悪い💦

北からの船は車が乗れるけど、南からの船は、車は乗れない船と来てる・・

自然が豊かな島・・・と言う事は少し交通が不便という事なのね
だから素晴らしい風景を見る事も出来る
風景を見に行きたいし写真も撮影したい、それならある程度の行動力と体力が
必要・💦

2月には島を一周する13㎞のウオーキングイベントもあるのだとか・・・
以前は、数時間は登山していたけれど、今は自信がない(笑)

子供達が小さい頃、長崎へ車で行った時の帰り道は、船を乗り継ぎ島に渡り
そしてまた船に乗り、やっとの事で家に帰りついたっけ

島々の海岸線は眺めは最高だけど、道路は絶壁に囲まれてカーブが多い
素晴らしい絶景を見るには、それなりの体力が必要なのね・・と思った💦

新型コロナウイルスが出て来てから、外出を控えて、すっかり体力が落ち
軟弱な人間に拍車がかかった気がするけど、心の中には新しい風景を見たい
という情熱のようなものがいつも存在していて、それが原動力になっている

もちろん原動力の宝箱は他にもあるのですが
人生を楽しむのには自分の体力を甘やかしてはいけないのかもね





散歩の場所

2020-04-04 | 自然環境
自分の健康は自分で守らないといけない

ウォーキングしたくても、 なんとなく心配
そう思うと、 密集していない場所での散歩とはトップ画像のような場所 ?

室内で体操する方法もあるけれど、 歩く事を推奨されている人もいるのよね
ルームランナーは持ってないし場所を取るし、
人のいない場所を歩き回る事しかない

友人から登山はどう ? とも言われたけれど、登山をやめて数年たって自信もない
人の少ない里山ならそれもいいけれど、低山は杉林だらけで面白味がない・・
贅沢だよね~ (^^ゞ
とにかく、健康の為に、 人の少ないスポーツランドを散歩してきました

一番、外側のコースを歩いたので、いい運動になりました


 




蛍がいる事は聞いていたけれど、 こうして大切にしてるのね
蛍の季節になったら見に来てみよう
楽しみが増えた・・・・ 
管理している方々、ご苦労様・・そして感謝





苦手な季節

2019-11-07 | 自然環境
つい先日まで11月とは思えない気温・・・
これは南国の皆様を油断させているのでしょうか ?
それとも、地球温暖化を「ほーら、暖かいでしょ ?」とやんわりお知らせしてる ?

某国の大統領がパリ協定離脱を決定とか ? 
お国の利益と支持率向上を最優先する、某大統領の、やりそうな事ね ?
奇抜な事を、 次々と実行する大統領を選出した某国は
遠い昔、日本の子供達の憧れだったような気がするけれど・・・
でも、今は ? (^_^;)

日本だって、なんとなく、ギクシャクして他国の事は言えないのかもしれない
昔はよかったなんて、おばあちゃんの言う言葉は・・・・・うん、やめよう

寒い季節が苦手な私は、温かい季節は好きだけれど
かといって、真夏の暑さにも弱い
子供の頃はプールに行けるのが嬉しくて、夏は大好きだった
すぐに温水プールなども出来て、夏だけの遊びではなくなった

秋への季節のうつろいは、さりげなくロマンチックだなぁ~
幾つになってもロマンチックでいよう
遠き日・・・・・目の覚めるような紅葉の中、山歩きをしていたあの頃から
感性は変わってはいない、 綺麗な紅葉も秋の月も冬の星空も撮りたい

夜の撮影は、 暗い、怖い、冬は寒い・・と愚痴がこぼれそうだけど、
のんびりしていると、 本格的に体力が無くなるかも・・

真冬の旅は無理かもしれないけれど、
初冬の旅なら大丈夫かもしれない
頑張ろう



晩秋のモスキート・蚊に好かれる

2019-10-31 | 自然環境
一昨日、  踏み台に塗装をしたベランダの斜め前は、お隣の大きな家のお庭。
花の咲く木々がたくさん植えてある
花が咲くと、綺麗な蝶や小鳥もやって来て、私も楽しませてもらっている
ただ、夏になると蚊がたくさん発生して、蚊に弱い私は
ベランダに出る時は要注意
長袖のシャツに防虫スプレー・・
それでも油断すると、何カ所か刺されている

そこの庭の主(女性)が長時間、庭に出ていられるのは蚊に強いのだろう
あんなに長い時間、蚊にさらされたら、 私の場合、とんでもない事になる
特に今の時期の蚊のメスは必死になって
吸血鬼となって襲ってくる

昨日の真夜中、熟睡している私の耳元で、 ブ~ン とモスキート音が・・
そして、すぐに右手の親指にひどい痒みが発生・・・・
去年も同じ事があったっけ ?
そのひどい痒みで、夢の中から引き下ろされて覚醒する・・
ベランダへの出入りで、蚊が機敏に進入するのかもしれない
殺虫スプレーを軽く振りまいて、またベッドに入るけれど、
その頃はもう寝付けない
朝の5時前・・・・早いけれど起きてしまおうか・・・
人も動物も虫も、 必死で生きているんだよね



クモ君 チェックアウトしなさい

2019-10-24 | 自然環境
数日前から、クモが私の車にお泊りしている

車に乗って、左側の視界にクモが入ったのは5日くらい前
キャッと悲鳴を上げたのは、本当にびっくりした訳で
決して、ぶりっ子しての悲鳴ではありません💦・・・・
窓を開けて、そばにある広告のうちわでパタパタと履いたけど、
クモは瞬く間に隙間に入りこんで車内で行方不明・・・

それから後日、2回ほど、遭遇したけれど、排出に至らず
しまいには、荷物置き場にクモの糸が2本ほど張られて、
巣作りの意思あり ?
困った・・・・これは長期滞在の可能性ありかもしれない
車に乗るたびにクモとドライブするんかな ? 
それはご勘弁・・😢 だよね

そして本日、ペットボトルのミルクティーを車内で飲もうとしたら
やはり左視界にうごめく物が入る・・・・クモだ !
そーっと左側の窓を全開にして
そーっと、うちわで、クモを排出・・・・・
大成功

あーーよかった
これで、クモと一緒にドライブしなくてもいい
クモの巣だらけの車にならなくてよかった



どうか、ゴミはお持ち帰り下さい、そして分別してね

2019-10-06 | 自然環境
いつだったか、゛マリンポートかごしま゛の整備をされる方に
「浜辺のプラスチックゴミの拾い集めをしてもいいですか ?」と ?聞いた事がある
なのに、まだ実行できていない💦

なんとなく気おくれするのもあるけれど、言い訳のようなもの・・・
そんな中、久しぶりにマリンポートかごしまの手前の浜に下りてみました
私のお気に入りの場所です
すると、しばらくして若いカップルもやって来た
普段はあまり人の来ない場所なので、二人きりになれないのは残念だったかも・・
カップルは、すぐにいなくなったので、私は浜辺に出ようとすると、
キチンと忘れ物が(-_-;)・・・・・・・・トップ画像のアレです

置いたというか、捨てたというか・・・
このまま風に吹かれて浜に飛んで海に落ちる
海洋プラスチックごみとなり、マイクロプラスチックゴミとなり、魚介類に侵入する
その魚介類を人間が食べる、体内に蓄積される・・・・怖い事だ

私だって、テイクアウトのコーヒーとか、シェイクとか注文するけど
カップは持ち帰るか、店内のゴミ箱に捨てる

ゴミは持ち帰ろうよ~
そして、キチンと分別しようよ~
時が経って、君たちの子供や孫や子孫の身体が、その体内が
プラチックゴミだらけになってしまったらどーする ?
自分に置き換えてみて ?、例えば、具合が悪くて病院に行ったら
身体中がプラスチックで汚染されてたら、どーするのかな ?

なーんて事、言っても、興味ない人は興味ないし知らんふりをする
プラスチックで生計を立ててる人だって世の中にはたくさんいる訳で
この問題は奥が深すぎて、解決の方向を模索している現代・・・・

とりあえず、あたりかまわず捨てない
とりあえず再利用する
そこからなのでしょうか ?
そして、プラスチックを使わない工夫をして、ビニール袋も極力使わない

一人一人が工夫したら、海洋生物はもちろん、人の健康も少しは守られるかも
難しい問題です
↓ 左奥は漂流物
それでも海水は、今は綺麗

少年達が行く
蝶も遊んでいる

こんな長閑な風景はどのくらい維持できるのかな~
今日もとても暑い一日でした 10月6日・・・