Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

観音滝公園

2021-02-27 | ひぐらし日記
茶畑から霧島山系を眺めた後、友と観音滝公園に行って来ました
子供が幼い頃に、ここに水遊びに来た事がありますから、ずいぶん遠い昔。
時の流れとは早いものです



友は、トップ画像の溝を見ながら、「これ、観音滝じゃないよね」と言うので
思わず吹き出しそうになりました・・💦 ジョークだとは思うけれど
たぶん、あまりに遠い昔に来て、記憶が定かではないという事(笑)
私も、小川を見て、やっと思い出す程度・・・

一度、行った事がある場所でも、忘れた頃に訪れてみるのもいいものです
本当の観音滝は ↓ これです



いいお天気の中で、他愛のない事をしゃべりながら散策する小春日和の日。

最近、どこに行っても、会話は短く、用事も簡単に済ませて、余計な事はしない
そんなコロナ禍の中で、友との、ごく普通の雑談が
心を癒してくれて温かい日向ぼっこしているような心地になりました

明日から普通の日常に帰ってコツコツと黙々と生活を送る日々になるのね
そう思いながら、元気をもらう2日間でした




縦走した霧島山系が

2021-02-26 | 登山の思い出
お天気が良かったおかげで、茶畑のかなたに霧島山系がハッキリと見えます
本当に素晴らしい
この山々を見ると、いつも元気をもらいます

登山に夢中で元気いっぱいだったひと昔前、この霧島山系を縦走した事が
あります
私にとって、とても大切で心の勲章のような登山の思い出。
一番右側の尖った形の山が高千穂の峰、ここから登り始めました

今回温泉リゾートに誘ってくれた友に縦走を誘われた時、無理だと思ったけど
励ましてもらいながら、スピードを上げたり落としたり休憩含めて 1  1 時間

アップダウンを繰り返して、くじけそうになりながら完歩した感動の縦走路。
この風景を見る度に思い出します

人生の中で一番体力を使い、一番、自分を元気付けられる11 時間でした
苦しかったけど、完歩出来た・・・あの達成感は心の中の宝物。

友に誘われなければ、経験出来なかった人生最大の冒険です 💦




霧島縦走  ← 記録

以下・↓    コピーです

霧島大縦走2008年4月12日

山行も色々ありますが
「霧島大縦走に行かない?」と誘う友人あり
霧島大縦走とは、霧島東神社~高千穂峰~高千穂河原~中岳~新燃岳~獅子戸岳~韓国岳までの約10時間ほどの縦走コースです
初心者に何言うの? と逃げ腰の私に、誉めたりおだてたりする話術。
とうとうそれに乗せられた私は、我が身の軟弱さをかえりみず、行って来ました
とんでもないヘビーなコース

4月12日土曜日朝8時27分東神社出発
きっと脱落するだろうなぁ
エスケープコースは、高千穂河原か?それとも湯之野?または新湯?
そんな事ばかり考えて二子岩までの急登にあえぎ、高千穂峰までたどりつきました
15分ほどでオニギリなどを食べて、苦手なザレ場を下山
高千穂河原でオヤツを食べ、中岳とりつきまでの長い石畳を耐え、中岳山頂では少しバテていましたが
これもしばらく平坦な道を歩くうちに元気を挽回し、湯之野分岐点から新燃岳の木階段を淡々と登りました
新燃岳から新湯分岐点まで降りる時、この標高差がとても勿体なくて、獅子戸岳山頂まで吊橋があればいいのにと思ったくらいです
(^_^;)
でも、ここまで来ると、エスケープコースは頭にはなく
獅子戸岳の急登を黙々と登る頃には、ただ怪我のないように、無事下山できる事、集中力を維持することばかり考えていました
獅子戸岳から韓国岳への登り始めまでは比較的平坦な道が続くので、ずいぶんピッチを上げて時間を稼ぎ
その急登が始まると、疲れもピークです
ペースダウンする中、友人の後姿が見えなくならないように、ただ、ついていくのみでした
曇りだった為に韓国岳の山頂に着いた頃には薄っすら暗くなっており、
いつでもヘッドランプが使えるように準備して下山
初めて使うヘッドランプでしたが、それもいい経験です
えびの高原に着いたのは午後7時半
休憩なども含んで11時間の山行でした

まず、無理だろうと思いながら歩き始めた縦走でしたが
完歩出来たのは、体調がよかった事、自分の体力で休憩出来た事、休憩のたびに絶えず食料を補給した事
そして何よりベテランの友人のお陰です
私の一生でも数少ないビッグな一日を体験出来た事、
心から感謝するばかりでした

1903年開業 嘉例川駅

2021-02-25 | ひぐらし日記
嘉例川駅 には以前、行った事はありますが、今回はひな人形が飾ってあり
した
古い駅舎にさす柔らかな光が、ひな人形にとても良くフィットしていて
本当に素晴らしい


雛人形らしい落ち着いた色合いが生かされていますね
駅舎の壁の雰囲気にレトロ感も漂って素敵でした・・・
線路の向かいには桜・・河津桜でしょうか ? そばに行けないのが残念



この古い駅舎は、いつもカメラを持った人が散策しているのは人気があると
言う事なのでしょう



以前に来た時もそうでしたが、とても落ち着く気分になるのは何故でしょう



カメラ片手に色々な場所へ一人で出かける私ですが、コロナ禍で控える日々。
今回は友もいるので、なんとなくリラックスして撮影しました

自分は強い人間だと思っているけど、そうでもない事に気づきます💦
思わず心の中で苦笑い・・・連れがいると楽しいし、安心感もあるのね
・・・・感謝。





失業保険・幸せな今

2021-02-24 | 人生を思う
勤めていた職場が倒産して、失業保険をもらい始めたのは随分前の事です
当時、それとなく倒産は近いと予想していましたし
仕事上、苦労続きで辛くて限界も来そうな日々でした 
でも倒産直後に失業保険がもらえたのは感謝しています

あれから何年経ったことか?
今頃になって、失業保険の給付に手違いがあった事をニュースで聞いて
いましたがまさか自分に関わりがあるなんて考えもしませんでした

そしてその知らせのハガキを見て、思わず笑う
473円の誤差、この金額を振り込みました、、とのお知らせ
ご苦労さまです(笑)
さて、このお金でコーヒーでも飲みましょうか ? ・・・ 
そう思っていた頃、友から温泉リゾートへのお誘いが来ました

コロナ禍で体力は下降傾向・・・人生は元気な時しか楽しめません
この○○リゾートへ行くのは、今回で3回目になります

コロナ対策もキチンとしているし、料理も美味しい
例えばマスクをしないでレストランに来たお客様には
「マスクを着けて来場してください」とお願いするシーンも見かけました

コロナ禍でリゾートホテルなどは苦境に立たされていると思いますが
様々なコロナ対策の努力や、サービスの充実、おもてなしが見られます
お客さんの方からもコロナ対策を守る形で協力する事が大切なのでしょう

夕食の時間になって席に案内され、プールと植木の見える仕切り席に着く。

レモン色の食前酒が出されました
料理が一品づつ運ばれて来て、ゆっくり味わいながら食事が進みます
ワインをお願いして様々な料理を堪能しました・・

酔った勢いで自分の人生を振り返ると幼い頃や子供時代とは別世界にいる

友が何かの拍子に「自分の手はよく水を弾く」という話をしました
そう言えば、私の手は3週間の包帯生活でボロボロに荒れています
元々、小学3年生から食器洗いは私の役目だったし
母は兄には家事など絶対にさせなかった、今ではありえない事かも (笑)
子供時代の私にとって、冬の季節は手が霜焼けで紫色になって痛かった事も。
冬の季節が近づくと怖かった記憶があります
家事を手伝いながら成長していく事は、生きる基本を学ぶ事かもしれません
「女の子なんだから食器を洗いなさい掃除をしなさい」と言われて育ったのは
ある意味、生きる基本を教えてもらったという事
今の自分が安穏と生きていけるのは、その基本を自然と身に着けたおかげ。
亡き兄の手は、細くしなやかで綺麗な手だったけど生活の基本は皆無 ?
霜焼けの痛さで泣く事もなかったと思うけど、生きるのは辛かったのかも
と思う

生きる基本を自然と身に着けて大人になった自分は、ある意味恵まれている 
そして耐える事も憶えたのかもしれない

子供時代と比べて、なんと幸せで穏やかな日々なのだろう ?
感謝という一言でも足りない思いがあります


友からもらった、クジラのかわいいペン立て ? 一輪挿し ? でしょうか ?
潮を吹きだす部分に、ベランダに咲いていたハナニラを生けてみました


カフェラテ

2021-02-18 | 人生を思う
コーヒーは1日2杯は飲むほど好きです

以前からスタバのカフェラテを飲んでみたいと思いながら
あの、蜜な行列に躊躇していました

たまたま通りかかったら空いていたので、注文してから隅っこに座る
やはり、想像したとおり美味しい
こういうのを至福の時間と言うのかもね
いつもは安い○○○○のコーヒーを頂いてるけど、
たまには美味しい上質なコーヒーもいいもんです

離れた席には、高齢の男性二人がスイーツとコーヒーを美味しそうに頂いていました
穏やかな風景・・・・

職業柄、経済観念が発達し過ぎて、何が無駄で何が幸せな時間を作るのか ? 
と、細かく仕訳し過ぎて、未知の至福の時間を取りこぼしています

子供の頃は、母に「無駄使いが多いよ」と怒られながら、堅実で内気な兄と
比較されていましたが、兄は早くに亡くなってしまった
私は、どうにか、コツコツ生きています💦

子供の頃に堅実でも、大人になってから別の価値観で生きる場合もあるし
人それぞれ・・・・

普段は質素に・・・時に贅沢に・・・
そんな感じで生きて行けたらいいと思っています
人生、先は読めないのがミステリアス・・・そして面白くてスリリング
明日は想定外の事が起きて、この世にいないかも、、(汗)

毎日を大切に、楽しみながら生きていたいと思う





地震前の熊本城・・桜

2021-02-14 | ひぐらし日記
ラインに送られて来た地震前の熊本城の桜です
あまりにも素敵だったので、使っていい ? と許可をもらってアップしました
スマホで撮ったにしては素晴らしすぎると思っていましたが、
やはりカメラでの撮影・・・最高の画像
今の鬱屈したような毎日に、希望を与えるような風景ですね



今日も外出しない一日でしたが、なんだか癒される感じがします








お天気も悪くなりそうで、家にこもっていたら、お隣さんが引っ越しで
その、ご挨拶に来られました
当地でも、以前と比べると引っ越しの挨拶に来られるのは少なくなりましたが
若いご夫婦が、御挨拶の品も持ってこられて、少し驚きました
人によっては、同じアパートでもすれ違いに挨拶しない人もいたりするし
同じ、屋根の下・・・人それぞれなのね・・と思います
気楽でいいのはわかるけど、挨拶はしたいよね

今日は、右手の包帯も外れて自由の身・・自由の手かな ?
なかなか開放的で快適です
2日前から無理しないように包帯を緩めてリハビリ的な事をしていたので
それも良かったかもしれません

今、思うと、病院での治療 (包帯で右手中指人差し指を固定して動かさない) 
これは過剰治療 ?だったかもしれない・・・・と思えます
健康な指や、左手の親指まで痛めました
ある程度の自己判断も大切な時が、あるかもしれません
病院に行く前より辛いし痛い思いをしたような感じです

病院に行ったとしても、ある程度の自分の意見も言うべきかもしれませんね




大切な時間

2021-02-12 | ひぐらし日記
一昨日の夜はなぜか眠れない夜でした
何回も寝返りを打つばかり・・・

ぼんやり人生の歩みをあれこれと振り返り・・考えていました
今頃になって、そんな事、無駄かも(笑)

やっと夢の世界を散歩し始めたのは、多分午前3時頃 ?
朝になって目が覚めても頭はボンヤリ・・・
それでも、自宅のPCで処理する仕事もあるので、コツコツとすませる事に。


他の人は、どんな事を毎日考えていらっしゃるのだろう ?
そんな事を時々思います
コロナ禍で、ティータイムのお誘いなども、いかがなものかと思い
知り合いの初老の御夫人も気軽にお誘い出来ない
鬱屈したような気分になるのは皆同じだし、ここは、ゆるりの気持ちで・・💦


気分転換に少し歩こう・・スポーツランドのトラックを2 周だけウォーキングする・・
出来る事ならば、誰もいない海辺で「うぉ~~」と叫びたいとも思う

今の言葉で言うと、心が ぴえ~ん しているのかもしれない💦

この曲を聞くと心が落ち着く気がしています






庇う

2021-02-11 | 人生を思う
右手を庇い、左手を酷使する毎日・・・
ふと、「庇う」という単語で思い出す事がありました

ずっと以前の話、新卒の女の子が職場に入社した時の事
その子は見るからにおとなしくて真面目な女の子でした

こんなハードな職場に入ってくるなんて (当時は今よりギスギスしていた) 
と心配していた私でしたが、 ある日、思った通りヒステリックな事務員から
お叱り ? 注意 ? を、密着しながら受ける事になった女の子。
指導・・・と言うやり方は色々あると思うのですが、見ていられないほど険悪
女の子のすぐそばにピッタリとくっついて、「さあ、それからどうするの 
何するつもりなの ? 」
という言葉で急かしている ? 試験のつもりなのか・・・・
殺気だった雰囲気に 他の皆は、シーンと黙っている
私は庇いたい気持ちはあったのに、その時はとても急ぎの仕事で出かける所
・・・・後で慰めてあげよう
そして、帰社してから、皆から見えない場所で「大丈夫、気にしないようにね」と慰めたものの
その子は、すぐに辞めてしまった
人が育たない・・・育てない・・・育った人しか雇わないし、
そして、今は雇止めもあり ?・・・

片手を庇って、他の指が痛くなる・・なんて言ってる私は平和ボケの人 ?

コロナとはほど遠い頃、旅した時期 ↓

 Andre Gagnon Lamour Reve 笠沙恵比寿








あと7日間

2021-02-08 | ひぐらし日記
右手の包帯が取れるまで、あと7日間

昨日はさすがに右手が汗臭くなったので、そーっと包帯を外し手を洗い消毒。
今まで、露出している指先だけ消毒していましたが、それは衛生的ではない ?
時はコロナ禍、包帯は毎日替えて料理の時はビニール袋を付けて
頼みの綱は左手となっています

大変な時期にややこしい負傷をしたもんだ・・・と、いつものドジな自分を
反省してしまいます

昨日の夕食の実験・・・・左手に箸を持ち塩サバの焼き魚を食べてみました

それはそれは大変、箸を持ち始めた幼児に戻った気分 (^_-)-☆
今まで無意識に右手に箸を持っていた時、どんな形での力加減をしてたのか ?
としばらく観察するのも興味深い
向きの方向、角度、テコの応用、指使い
小学生の理科の実験みたいです

こんなチャンスには巡り合えないかもよ・・と自分に言い聞かせ
コツコツと塩サバの焼き魚を食べる
右手にはスプーンを持って、和洋折衷の食事風景が、笑えます
ゆっくりと、少しづつ味を楽しみながらの夕食
食事はゆっくり食べるタイプなので、苦にはならない
毎日挑戦すれば、少しは進歩するかもしれない

スローペースを楽しみながら、外出も最近は15分以内で行ける場所にしか
外出しないようにしています
何か不自由な事があってもすぐに自宅に帰れるようにと、
慎重になっているのか弱気になっているのかわからないけど
こういう時はそれでいいのかも・・と思うようにしています

両手が使えるようになったら、散歩に行きたい・・




[最強の85歳」を見て

2021-02-06 | 人生を思う
某政治家が失言なのか本音なのか、「女性が多いと会議が長引く」
と言ったとか ?  

女性蔑視 ? 時代錯誤 ?・・・・


ほお~と思いつテレビを見ていたら、NHKのEテレで
「最強の85歳」を放送していました
アメリカの女性最高裁判事のドキメンタリーです


『RBG 最強の85才』本編映像  
ジャストタイミングで放送されたという思いでした  (笑)


以前、仕事でおかしいと思った事がありました
男性と全く同じ仕事か、それ以上の仕事と苦労をしていた若い頃
私の報酬は、仕事を引き継いだ男性の6割くらいだった事を後で知りました

努力を当たり前と思って励んでいたけれど、今になれば「昔の事」
まあ、生きて来れたんだから・・いいか~

女性蔑視は改善されている・・・と思っていたのに、そうではない・・・
大物政治家が不釣り合いな意見を公共の場で堂々と発言される
そして、その謝罪会見では逆切れ ?

現代の働く女性は努力に努力を重ねて、地位向上を目指し、発言している
その苦労を経験した事のない人は、それを疎ましいと思うのかもしれません

働く女性は悔しい経験の積み重ねの上で現在があるのではないでしょうか

どうか、それを理解してほしいと思います