Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

晴れ、時々、泣き虫

2024-04-20 | ひぐらし日記
この年になって涙もろくなるのはありがちだけど
私は幼い頃から泣き虫で年から年中泣いてたと、親が言うほどの子供だった

感情を制御しようとすればするほど泣く(笑)
でも、これは我慢するよりいいらしい

可笑しい時はよく笑うし、怒るときは、ハッキリ顔にでる(汗)
怒る時でもにこやかに笑える人は天使なのか?それとも策略家なのか?(笑)
でも、きっと人生で様々な事を学べるのかもしれない

そう言えば元の職場に育ちの良さげな高齢女性が居られて
いつも穏やかに優しげな表情だった
やはり育ちが良いのも重要なのでしょう

穏やかと言えば、最近、お別れした人は変身してた(笑)
わざわざ旅行で当地にやって来て私に電話する
誰と一緒なのか言いたくて仕方ない雰囲気
ハイハイそうなのね(笑)
良かった良かった
皆さん忙しくて何より。

ずっと胃が痛くて困ったけど、それがなぜかすーっと引いた。
リアルな現実が薬になった

面白い現象で思わず空を見上げる(笑)
そんなおり、自分で別荘を建築してる知人から見学においでと
お誘いが来た。
それとなく辛い日々を話したので、
思いやりかも?

辛い時に、なくてもいいようなとどめをくらい
またまた元気が出ないけど、ボチボチ生きましょう
今はじっとしていたい
心の中以外は普通に平和だし
ありがたいと思う

息子も娘も心配している・・・ぼちぼち 行こう








近頃、思っていることと実際に実現する事が間逆である事が多い

2024-04-08 | ひぐらし日記
最近考える事と実際に実現する事が真逆になる
先日は娘の前で大泣きしてしまった(汗)
こういうのを情緒不安定と言うのか?(笑)
原因はわかっているから、どうにかなる、だけど、自分という人間は
なんと難しい思考回路なのだろうと思う
なにかに挑戦してリラックスした心を保てるようにしたい
ボランテイアも興味があるけど
軽い気持ちではだめだと思う。いま、住んでいる集合住宅の周りを
たまに掃除すると
スッキリする。これもいいし、なにか人の役に立つことをこっそり
できたらいいなと思う
娘も息子も大の大人だからまだしも
私は、子供帰りしている、おばちゃんかも?
自分をふるいたたせて元気にならなければ
後悔が多い今は、これから先の学習時期かもしれない
辛い思いがこみ上げる時もあるけど
今が反省の時期かも



2024/04/04

2024-04-04 | ひぐらし日記
今日遠くの友が近くに来ている事を聞いたけど
肝心な電話番号を知らない。なんてこった(汗)
たしか、電話のかけ過ぎなんて言われてあんまり電話しなくなったし、番号は覚えているような
ほぼ忘れてるような?(笑)電話は来るもの
難しい問題だよね
今頃、この地でどこウロウロしてるんだか?