Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

桜を見たり、海を見たり

2021-03-30 | ひぐらし日記
昨年に続き、コロナ禍の確定申告期日が4月15日へ先延ばしになっています
時間的に余裕があるのは気分的に楽になりますね
だいたいの自分の仕事を終えて、ホッと一息・・・

所用のついでに市外にドライブ



 



所用のある息子を車から下ろした後、カフェのテラスでのんびり・・・・

 

このまま東シナ海でも見に行こう


よく来る場所だけど何回来ても飽きない海辺です



そしてビーチコーミング


一仕事終えた後のご褒美のような一日でした



ラインとGoogleに不具合

2021-03-27 | ひぐらし日記
一昨日、スマホの不具合に悩んでいたら、そんな  事例  が多かったとか
ラインもGoogleも、ほぼ開けない使えない状態になっていました
3月23日ニュースに出ていましたが、私のスマホは24日の夜から25日が
ひどくて、ほぼお手上げ状態でした

スマホは頻繁に使うほどではないのですが、いざ不具合が出ると困る・・
それにラインが開けないとなると、読めない書けない返信できない💦
またGoogleは検索する事が多いし、頼り切ってしまっている。これはダメね

症状は、ラインのトップから次の画面が表示されないまま消えてしまう
その繰り返しで、Google系のアプリも、ほとんど使えませんでしたし
「アプリが頻繁に停止しています」と表示されてしまいます

ネットに頼っているような毎日の中で不具合が出ると、ちょっと困ります
スマホ機種によっても違うようで、息子のスマホ(オッポ)は、全く不具合はなかったようです
他の国スマホはOKで、日本製のスマホに障害が出るのは何なの ?と思う。
日本は優れていると言われながら月日は経つけれど、もしかして人口減少も色々と不具合が出ているのでしょうか ?

先日、某ネット銀行から "定期預金の利息が上がります  "・・とお知らせが
来たけど、ネットに不具合があったらどうなのだろう ? と思います
コロナ禍で人員縮小をしているせいなのか、某ネット銀行は電話には出ない。
諦めて翌日に電話したら繋がりました
リモートでもいいから、人と人の意思の疎通が欲しいものです

職場で一番先にコンピューターを導入したのは私ですが、のちにPCも出現。
時々は戸惑う事も多くなりました。アプリも使い方がピンと来ない物も・💦

焦らない焦らない・・・大手銀行だってシステムに不具合が出る世の中。
わからない事、戸惑う事に遭遇するのは当たり前。相手は機械だしね
慰めとも自己容認ともわからない日でした




西平椿公園・ラピュタの木

2021-03-24 | カメラ片手に
通りすがりの山々に春の空気が漂い、そして山桜がやさしく微笑む季節。
その穏やかな桜色に見とれながら幸せを感じる旅です





お天気が良ければ、もっと鮮やかに山が彩られる事でしょうね
曇り空もあれば晴れた日もある・・・だから旅は変化があって面白い。

ここは西平椿公園。﨑津集落に行く前に行った場所です
友から「﨑津集落の " 﨑 "  の漢字が " 崎 "  となっていたよ」と指摘あり
変更いたしました
資料を読んだ時に気づいてはいたのものの、漢字を探し出せず・・・
そのままにしていたら早速の指摘。さすが~友はスゴイ 

昔、書物のレイアウトに関わっていた頃、難しい漢字を作字していたのに
放置した自分を恥ずかしく思いました

「﨑」の漢字は資料からコピーして貼り付けるとPCが漢字一覧に追加。
皆様に読んで頂くのですから気を付けないと・・と思う事でした









ここには、ラピュタの木と呼ばれるアコウの木があります




根っこだけで5mほどあるように見えました
不思議な雰囲気から、あのアニメの名を付けられたのでしょうか ?

階段を下まで降りて、撮影を楽しんだ後に登り返すと・・息が上がる💦

友も私も登山でそれなりの数の山登りをしていたはずなのに、登りがキツイ !
体力も落ちた事を実感して少し残念。
 
とりあえず登り返す事が出来るだけでもいいのかな ? いや、どうだろう
私の場合、もう少し体力を取り戻さないと、これからの人生を楽しめない💛

やっぱり少しくらいのトレーニングはしないとね・・と自分に言い聞かせる。
・・・言い聞かせるからには実行しないと💦

あちこちと色々な場所をめぐり、面白い旅でした





天草「﨑津教会」と集落

2021-03-23 | カメラ片手に
旅のセンスがある友と遠出をすると、様々な場所に立ち寄る事が多いのですが
あまり詳しくない私はつれられるままたどり着いたのは﨑津集落、
調べてみたら潜伏キリシタン関連遺産として世界遺産になっていました・・
帰宅してから調べる私もどうなのかな、と思いますが(笑)‥💦



↓ 﨑津諏訪神社は、禁教の中で密かに信者が祈りをささげた場所なのですね
  観光で立ち寄り・・あら~桜の綺麗な神社だこと~という軽いノリの私は
  なんとなくカメラにおさめていました

 

だいたいの事は自由にできる今の社会と、宗教の自由のなかった時代。
様々な思いの中で密かに神を信じ続けていた人々の強さを思います

↓こちらは教会、内部は撮影禁止になっていました
  

のんびりと毎日を過ごす事を得意 ? としている私は、毎日が自由・・・
宗教さえ選べない時代の人々の心はどうだったのだろうと思います

この教会を眺めながら、そうだ、あの遠藤周作氏の本を読んでみよう
今なら理解できる自分になっているかもしれないし、時間はたっぷりある

そう思うのでした 💦




御輿来海岸・景勝地

2021-03-22 | カメラ片手に
おこしき海岸
浅瀬の浜辺の砂に、波と風が模様を残します



お天気は曇り、波と風が残した砂のデザインがカメラのレンズの中で様々な
イメージを表現します
以前、初めて画像を見せてもらった時、画像の景色が理解できず
これは何だろう ? と思いましたが、現地に行って初めて素晴らしさを実感しました

海岸近くの1本の木・・・これが邪魔だと思う方もおられるでしょうが
私はなんとなく好きで、菜の花と一緒に撮影してみました



お天気は引き続き曇り
光のニュアンスが刻々と変化しているようで初心者の私のカメラは迷い道。
それでもカメラを持ってウロウロしていると時間はすぐに過ぎて行く
この30分前にいた海床路でも、お天気が曇りなのを残念に思ったけれど
雨が降るよりはいいでしょう・・と思う



夕日は出ないと思ったのですが、友は「下の雲に隙間があるから」
と言う・・なるほど、と思いながら眺めていたら


どうにか夕日のシーンに遭遇できました・・・うれしかったです

諦めず、のんびり先読みする事も大切。



長部田海床路

2021-03-21 | カメラ片手に
友に連れられて熊本県の長部田海床路に行って来ました
写真家の方々、そして見物客の散策などネットでも人気の撮影地ですが
夕焼けを期待したものの、あいにくの曇り空 💦

海岸の防波堤から撮影して、突堤の先まで散策してみました
↓ 引き潮時の海床路



↓ 満潮時の海床路



山登りしていた頃も、熊本県は色々面白い場所が多くて羨ましく感じましたが
そこに住む人と観光客とでは感動が違うのかも知れませんね




夕刻を過ぎて突堤の灯りがついてからの撮影はまた別の雰囲気があります
もう少し満ち潮が大きければ、と思うのは贅沢かもしれません💦


満潮だと撮影出来ない場所もあるので悩むところです



行きたい場所や見たい場所など、たくさんあるけれど
それを叶えるのには健康である事
そしてチャンスをくれた友に感謝。
 


遠い日のカメラ・約束の丘

2021-03-16 | カメラ片手に
久しぶりに一眼レフカメラ、α57を出してみました
思った通り電池も切れてて、忘れられたカメラは淋しそう・・・

近い内に興味深い撮影地に連れて行ってもらえる予定だけど、このカメラ
古い一眼レフカメラが、素晴らしい風景を表現する事が出来るのかどうか ? 
悩ましいところです
普段はソニーのRX-M6 を使っているので、小型・軽量、楽な撮影ですが
撮影目的の遠出となると、一眼レフを持って行こうかと思う所です

この、ソニーα57を買ったのは遠い昔・・・
最近は「おじいちゃんカメラ」と呼んで、隠居状態です(笑)💦
ズームレンズも劣化してきて、ぼんやりしているように感じる昨今。
たまには35mmか50mmのレンズで撮影してみないと、と思うこの頃です

いい感じの一眼レフカメラが発売されたけど、これも使いこなせるか・・
悩むところです
使わない物は買わない事・・の考え方で断捨離したばかりだし
今、使っている RX-M6は優秀なカメラで、これ以上何を望むか、
迷い道はクネクネと続く・・・

でも、さすがに一眼レフはいいね・・とファインダーを見入る瞬間でした



昨日、撮影した風景 ↓ これは好みの風景で、" 約束の丘 " の タイトル (笑)


好きな風景なのに、うまく撮れませんでした
せっかくの「おじいちゃんカメラ」なのに、下手な私のせいで表現できず。
設定、操作などを忘れてしまっているし、説明書も紛失しています
本当に残念な事です・・・😢
もう一度、初めの一歩から学ぶ事にしましょう






3度目のゴミ処分

2021-03-14 | ひぐらし日記


春が本格的にやってきました。うれしい事ですね
昨日は息子のベッドの廃棄で、またも不用品処分・・・

木製ベッドをベランダで解体する息子の様子を眺めながら、
私の車に入るのか思案・・・💦
ちょっと心配しましたが、どうにか積み込み、処分場へ・・・
処分場の職員のテキパキした作業に見とれながら、数秒で廃棄完了



自分達で出来る事は何事も自分達でしたいと思っていますが
予定どうりミッションが完了した時の爽快感は何とも言えません

近くの公園に立ち寄ると、○○桜 ? か満開になっていて綺麗
春ですね・・・引っ越しされる方々も多い事でしょう

私の子供時代、親が転勤族だった事もあって家財道具は最小限でした
二度目の転勤地で大きな災害に遭った事で、手元に残ったのは布団と教科書
そしてランドセルだけでしたので、それが断捨離のキッカケだったのか ?
次の転勤の時から、荷物は最小限だったように感じました
現代と違って、電化製品も少ない時代でしたし、今時の転勤族の方々は
とても大変なのでは・・と思います

最近の断捨離つづきで、クローゼットの中は空間が広がっています
その空間を見ると、なんとなく安心感がわいてくるのは何故なのか・・(笑)



必要最小限の家具の中で、毎日をコツコツと生活していきたい
たまに、旅に出て少しの贅沢をしてみたい・・そんなメリハリのある日々を
送っていけたらいいね、なんて思っています



心の中の豊かな楽しい思い出は宝物になるけれど
部屋の中にある不必要な物は、日々の生活の空間をせまくしているのよ
・・と自分に言い聞かせて、物を買う時はじっくり考える事にしよう


断捨離はクールに

2021-03-10 | 人生を思う
シンプルな生活にしたいと思いながらも、ついつい不要品に埋もれる日々

たまに、クローゼットを開けて見ると娘からもらった衣装ケースが3個
そして他にも、後々使うかもしれないと思って持っている収納ケース3個
もらい物のスーツケース、等々
もったいない、の感覚でスペースを無駄に使っている事こそ、もったいない。
悟りを開きながら、なかなか断捨離出来ない事にけじめをつけるお年頃では ?
そう思い立って、処分場に丸ごと持っていく事にしました

今までクローゼットに入っていたので、あまり実感はなかったけれど
これを車に積み込むと結構な量になります
もしかして、精査すれば自分にとっての必要な物は、もっと少なくて
もっとシンプルな生活を送れるのかもしれない・・と思えてきます

自分が気に入る物や空間があれば、余計な物はいらない
だけど気に入るものに出会う事が無いから代用品が増える事もあるし
シンプルに生きるのは本当に難しい

不用品を車に積んで処分場にたどり着くと、お昼休み中・・・・💦
公園でパンを食べながら時間を潰し、花屋さんを見た後処分場で廃棄完了。

まだ、私の車で運べない物もあるので、それは後日に・・・

疲れた~💦 トップ画像は花屋さんに飾ってあったミモザの花のリース
とても雰囲気があって、綺麗でした








薬局での事

2021-03-07 | ひぐらし日記
以前めまいに頻繁に悩まされてから、脳神経外科の薬を飲むようになりました
長く服用してもめまいは止まらず、ある日突然めまいが止まり、びっくり
ああ、これは脳神経外科ではなく、耳鼻科に行くべきだったのねと理解・・
無知だった自分を反省しましたが、この薬を飲み始めたらやめてはいけない
なんて医師から言われて今に至ります・・・本当かな・・と思うけど。💦

一昨日、いつものように病院で処方箋を頂き、薬局に行って順番待ちです
もちろん薬局ですし皆さんマスクはつけていらっしゃいます
それぞれ持病も持っておられるはず

すると、薬剤士とビニールカーテンごしに会話している人の横顔が見える・・
その横顔は、マスクから鼻が出てる・・・💦

薬剤師さんは何も注意しないし、本人も平気な様子で色々と会話していますし
鼻から飛沫が飛んでいるはず ?・・・💦
すぐ後ろには順番待ちの患者さんがいらっしゃる

昨日のテレビで、マスクを二重に着けるより隙間から飛沫が飛ばないよう
マスクを鼻の上から小鼻の横にかけて密着させる事が大切と放送されています
その飛沫が飛ぶシュミレーションも少しショッキング゛でした

薬剤師さんは何故、マスクをキチンとつけましょうと注意しないの ?
お客様だから、忖度されたのでしょうか ?
飛沫はビニールカーテンに反射して、後ろで待つ患者さんに降り注ぐのでは ?
怖い・・・と思いながらマスクをぐっと押さえる数秒間・・・💦

そして、運の悪い事に、その鼻だし男性の横で薬剤師さんと会話するハメに。
思わず、マスクを両手で押さえてしまう
仕切りはあるけれど鼻出しマスクで、会話している人の横にいる私
困った・・・・薬剤師さ~ん 、注意してよ~ と口に出せずに迷う

医療に関係している人達も色々と大変でしょうけれど、マスクは大切
それくらいの指導を患者さんにしてもいいのではないでしょうか ?
お薬の説明を始める前に
「マスクをキチンとしましょうね、鼻からウイルスが入るかもしれませんよ」と、穏やかに言えば他の皆さんも安心すると思うのですが・・・

病院直属の薬局なんですもの・・・・