Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

冬の準備・タピオカミルクティーの夕暮れ

2019-11-30 | ひぐらし日記
今日は冬用の掛布団をクリーニング後の袋から出して広げた
ふかふかで気持ちいい
ホットカーペットは早めに敷いたけれど、暖房としてのエアコンの温風が
あまり好きではない
どちらかというと、足元から温風の上がる灯油ファンヒーターが癒されて好き
その前に、あの重い灯油だよね・・・
わかっているけれど、それでも灯油ファンヒーターに慣れてしまっている
ずっと前は灯油ストーブでお餅を焼いたりしてたっけ・・・・
こんな事を考えていると、1日があっという間に過ぎる

せめて、1日に1度は外出したいと思い、マリンポートを散策しているうちに
タピオカミルクティーを飲みたくなった
最近、 タピオカが人気な事もあって、その品質管理が大丈夫か ? という記事を
先日見かけたけれど
それを思い出したせいか、タピオカが以前より歯ごたえが増している気がする

「ま、 いいが~」 とつぶやく これは口癖なんだけど、方言なのかもしれない
東京なら 「ま、 いいっか~」 という言い方になるのかも(笑)

さあ、 今夜は少し寒い・・・・暖かくして寝よう
下の画像はトップ画像用に長方形にカットした物・・・
でもアップすると画質が落ちるので、 文章内で表示する事にしました




皆が凍り付く日

2019-11-29 | ひぐらし日記
昨日の豪華客船セレブレティ・ミレニアムを見に行った時間帯は
夕暮れの頃




ほんの少しの時の流れで色合いが変化する
夕日のサンドイッチ・・・

今日は上司に逆らった
仕事を進める上で裏技ばかりでやって行こうとする態度が理解できない
真面目さが見えない、世の中はすべて裏で操作できると信じている
忖度される事に喜びを感じている人

そんな上司に対して、大きな苦言を放った
まわりは凍り付いた、 上司も凍り付いて、その場を逃げた
そして・・・・なるほど・・・・という空気がただよう

まるでスリリングなドラマのような日



プロフィールのアイコンを変えました

2019-11-28 | ひぐらし日記
goo のブログに引っ越しして来た時、訳も分からずに設定したアイコン
これが、ちょっとピンと来ないし、変に気になってたまらない
これは私のイメージではない、 なんて・・・

ずっと、変えないと・・・と思っていたけれど、なかなか決まらない
イメージの基本は暗めのブルー、海の色かも
思い切って、もう少し、ましな物に変更してみました

アイコンもこだわりのある人が多いのでは ?
名札 ? 看板 ? のような物ですもの
丸型にカットする微調整も自分でしたい・・と考えるのは、私だけ ?

そうそう、昔から変な事にこだわって変なところで失敗している変な人生だわ

程々にしましょ  !・・・(^_^;)

追記・・・・・アイコンをマジマジと見ると、画質が悪くなってる
     またもや、気持がザワザワと落ち着かない・・・程々に・・とつぶやく

ついでなので、本日の寄港客船
セレブレティ・ミレニアム90228トン 乗船客定員2034名 船籍マルタ 寄港10回目





懐かしい同僚と遭遇

2019-11-27 | ひぐらし日記
若い頃、仕事の研修で過ごした思い出の大阪散策
大都会での移動は大変だぁ~
などと、ぼんやり思いながら帰宅して、今は平凡な日常、、、、
京都の紅葉の素晴らしさで撮ったままの写真が山ほどあるのに
このまま眠らせるのは勿体ないけどねぇ~と考える
でも、これはこれで余韻も楽しめてる・・・・楽しかったぁ~

今日、農協系のスーパーで買い物をしていたら、
遠い昔に見た記憶のある顔が目の前にあった
「あら!」お互い驚きの声をあげる
遠い日、大阪に研修に行く前、職場の中で、顔なじみだった同僚の姿だった
こんな偶然があるの?
しばらく、雑談してみると、「近くに実家があるから、たまにここに来るのよ」
と言う、、、
ああ、実家ねぇ~懐かしい響き
それにしても、
お互いに一目で相手がわかるなんて、まだ、面影が残っているのね(笑)
雑談の中で、「山登りに行ったら、そこでも○○さんとばったり会ったのよ」
と、他の同僚の話をする
最近は登山をしていないけれど、同じ職場だった同僚がそれぞれ登山が趣味 ?
そういう年代なのかな ? と思い、 思わずニヤリとしそうになる

きっと、大自然に触れたい、 お年頃なのだよね
少し雑談をした後、 「お互い元気で過ごそうね」と言って別れた




日常に戻る・・転校生の思い出

2019-11-26 | ひぐらし日記
関西への旅で思い出したのは幼い頃の父の転勤の日々

最初は静岡で、住んだ社宅がとても面白い作りだった
幼かったので、ぼんやりとしか覚えてないけれど
玄関があって、部屋や台所があって
階下にまた部屋があって、その横に薪で炊く風呂があった
そのお風呂場は玄関の外から下りて風呂のカマドに行ける
多分斜面に作られた家だったのかもしれない
家の中からも、外からも階下に行ける家
子供心に不思議な家の作りに面白がったのを覚えている

その次の転勤先は奈良
社宅の空きがなくて、しばらく、アパートのような所に2ヶ月位住んで、
やっと住み始めた社宅は水害でほぼ丸ごと流され、
手元に残ったのは布団とランドセルと教科書のみ
夜勤の父の代わりに、それだけ持ち出せた母の事は尊敬に値すると思う

その次は宮崎、ここに転校した時は小学3年生の頃だったかも?
そろそろ自我も芽生え、母を泣かせたほど心配させた事もあったけど
あれは近所の意地悪おばさんのせいだと自分で納得している(笑) 

その後、生まれ故郷に戻った後、 なぜか、私(6年生)だけ父に連れられて
広島に転校する事に、、、母と兄は後から来るから・・・・・と言ったけれど・・・
跡取り娘として育った母には、もう転勤生活は耐えられなかったのかもしれない
まあ、大人の色々な事情があったのだろうと今になれば理解出来るけれど・・

転校先では 6年生の修学旅行前の注意事項説明(女子のみ)がある
その日、その内容がよく理解できなかった私は、走って帰り
男の父にはもっと理解できない質問をする(笑)
その事が、父にはひどく堪えたのかも・・
なんというか今思うに言葉がない(笑)
それが家族をもう一度再生する、その、きっかけになったのかもと思う
修学旅行が終わると、すぐに母の元に帰る事を父は決める

親は子供の事は何にも増して心配してしまうのだと思う
内気だった兄はおとなしい性格だったし、親を心配させる事はなかった
でも内気なせいなのか若くして亡くなってしまう
私が、転校ばかりでも、どうにか楽しくやって来れたのは、
その時々の瞬間を楽しめたおかげなのかな?

今回の旅で帰宅すると、ベランダの花が次々と咲いていた
「おかえりなさい」と言っているような、そのかわいい風情に癒される



大阪・京都旅 last ④伏見稲荷大社

2019-11-25 | 旅行
2泊3日の大阪・京都旅の最終日は、伏見稲荷大社
何本もの鳥居が連なる伏見稲荷大社は、外国人旅行者にも人気
たくさんの旅行者が、それぞれの言語で鳥居の中で会話している
これもまた不思議な雰囲気

鳥居が長く続く登り道のあちこちには、小さな隙間もあって、
そこから抜けて行く人もいるけれど、だいたいの人は、そのまま進んでいく

山頂までは1時間以上はかかる軽い登山になりそうなので
帰りの時間も考えると、少し歩いただけで充分・・・・・そうしましょう
軟弱な人間になったのね私(^_^;)

2泊3日の旅でも臆病になるのは、自由気ままな毎日で緊張感がないし
気が向かなければ、すぐに自宅へ戻れる、安穏な日常に甘えているせいなのね
でも、ちょっとばかり元気になったかも・・

平凡でいいから、健康でありますように・・とお願い事をしながら
旅が出来るという事は健康であり、 平凡よりもずっといいんじゃない・・ ? 
なんて思う
だから、「今、この瞬間をありがとうございます」とお参りをする

子供の頃の旅行と言えば、父の転勤の移動が旅行・・・楽しくてワクワクしたけど
それに比べたら、なんと贅沢な事か・・・


一時期、体調が悪く旅のキャンセルを申し出た事もあったけれど
どうにか元気になり、何事も無く旅を楽しめた事に感謝 !

そんな思いで茜色の鳥居の数々をくぐっていく
まわりは騒々しいけれど、穏やかな時間
鳥居がたくさんあるのは、色々な人の心に語り掛ける効果もあるのかも・・

さあ、そろそろ新大阪に戻ってランチが食べたい
そして大阪なんだから、たこ焼きと、お好み焼きランチにしよう !

 やっぱり、美味しいね~

さあ、帰る時間だよ~ 

明日から、また、 普通の日常に戻ろう・・・
ありがとう大阪  ・  京都
楽しかったよ~



大阪・京都旅③あだし野念仏寺~ 高雄~神護寺~清凉寺~宝筐院~二尊院

2019-11-24 | 旅行
前夜の二条城の散策では、普段の倍の運動量をこなしたはず・・・・
それでも元気でいられるのは、お膳立てしてくれる友人のお蔭と
朝食をきちんと普段の倍くらい食べているお蔭かも しれません

今日は、定期観光バスの旅、 まずは "あだし野念仏寺" から・・・・・
こちらの紅葉は声を上げるほどの素晴らしさです





溜息が出るほどの紅葉に、カメラの電池が気になってきます
電池は3個と充電器もあるけれど・・・・
この後、高雄へバスで移動、もみぢ家さんで昼食を頂き、
   渓谷までテクテクと歩いて下り、
後は神護寺への石段を登ります
紅葉を愛でながらのお食事も美味しいでしょうね

いくら見ても見飽きない、紅葉とお寺さん











本音を言うと、あまりにも綺麗な紅葉に興奮してたくさん撮ってしまい
もしかしたら他のお寺さんとの紅葉の画像がごっちゃになっているのでは
・・・・と心配しています
その時はごめんなさい・・・(^_^;)
久し振りに感動に突き動かされての高揚感
こんな感覚で自分が蘇るような感じがしました
 宝筐院では、人が通らなくなるまでのシャッターチャンスを待つ人が多くて
その気持ち・・よくわかります・・・と言う感じでした



大阪・京都旅⓶二条城プロジェクションマッピング

2019-11-24 | 旅行
京都駅のすぐ近くにホテルを手配してくれたのは
元、旅行の手配や添乗員の仕事の経験のある友人の気配り
いつも、驚くほど気が利いているのはそういう経験なのでしょう
ホテルでは、まず、ウエルカムドリンクのおもてなしがあります

私が「二条城でプロジェクションマッピングが見られるみたいよ」と
言ったら、旅行予定の中に組み入れて、早速、地下鉄で移動開始
それもサクサクやってのける手際の良さはすごい
田舎人の私など、地下街に一度入ると方向がわからないのに
気が付くと二条城(笑)

 二条城 庭園




 お腹を空かせて、 居酒屋さんへ




大阪・京都旅①あべのハルカス

2019-11-23 | 旅行
21日から23日にかけて、大阪、京都を旅して来ました
その①は、大阪、、、、あべのハルカス・・これは行きたい場所の
第一希望でした

ずいぶん前から行ってみたかった場所 
若い頃、 研修で一年間過ごした事のある大阪・・・
楽しい事やキツい事や、勉強になることを経験した場所です

その大阪で最近人気の、 "あべのハルカス" は行ってみたい
行くとしたら今しかないかも、、、と思い始めていました
幸い以前、友人から誘われた事もあって、今、行かないと、
チャンスはないのかもと思う昨今、旅することとなりました
おのぼりさん、と言われても当然の自分(笑)
そう思いながらも、あべのハルカスを第一希望として登って見てみましょう


足がすくむほどの絶景。ちょうど日差しが差して、温い、、、

はるか遠くに明石海峡大橋や大阪城、なども見える・・・素晴らしい
ほんのちょっとしたキッカケで口から出た言葉が実現した事も驚きだけど、
若い頃過ごした大阪はこんなに進化しているのね
私も少しは進化したかなあ、、いや、退化しているのかも・・・・


公園なのか、よくわからないけれど、こんな都会にも緑の木々

この絶景を見ながら、まずはランチ、

景色の良さと美味しいランチで、すっかり有頂天になってしまうし 
展望所の下のレストランにはコタツまであるのが、ちょっと驚き!

でも、コタツに入って食事するのもオツな感じかもしれない

エッジザハルカスという屋上の  「肝試し的な冒険」 も興味あるけど、
とあえずパスしよう。 心臓が持たないかも・・・
上の画像は、多分、トイレからの景色だと思います
・・ひやっとするトイレ ?(笑)

この後、不安な気持と雑踏にまみれながらも
迷子にならないように友人の服の端をつまんで、電車に乗り
京都の宿に向かいました 

神様、 今度は駅の改札で切符を入れ忘れる事がありませんように・・・
あれって、 通せんぼ  になるのね・・・
JRとか、ほとんど乗る機会がないし、古い人間だし、
ホテルのチェックアウトの時のキーカードも無くしそうになるし
珍道中を絵にかいたような私の旅・・・・
一度はキャンセルしたい・・などと口にするほどの不安な気持で出発しましたが
とりあえず、今は無事に帰宅したので、数編に分けて書いて行こうと思います


ショッピングモールでコーヒー

2019-11-20 | 旅行
今、広過ぎるくらいのイートインで、コーヒーを飲んでいる
ここはとても広々としていて、窓の近くは眺めが良くて好き
コーヒーは、いつものバーガー屋さんの薄めのコーヒーが好み
あまりこだわりのあるコーヒーは胃が悲鳴をあげるという、安上がり人間(^_^;)

外を眺めると、なにやら飛行物体あり
遠い吉野台地の上空を飛来中のセスナ機、、、カメラは無理みたい
お天気もいいし、のどかな眺め、、、

さあ、明日は旅に出る日・・・・
2泊もする旅行なんて、立山登山の時以来だから10年ぶりくらい?
ドジな私は無事に新幹線に乗れるのかな
数日前から必要な物をリストアップしてトランクに詰めたものの、
さあ、目的地はここより少し寒いんだろうな~と悩む事ばかり
でも、それをのぞけば、楽しみでウキウキする両極端の心理は何だろう?

子供の頃、転勤族の両親の苦労を見て育ったので、
ある程度は覚悟して大人になったのに
その割には人生の後半は楽しい事がとてもとても多くて
「なんだか意外だよね!」と思う事が多い
きっと、周囲の人や、特に友人に感謝しないといけないのだと思う

そして、ライブドアブログからなんとなく引っ越して来た、私のブログに
"いいね"  を押してくださる皆さまにも、感謝。

旅に出ると言っても3日間だけ
さあ、ドジな私に、どんな珍道中が待っているのやら・・・