goo blog サービス終了のお知らせ 

Sacky★Lucky★Pocky

ポッキーが好きな大学4年生さっきぃのラッキーかは分からないけどたまにハッピーな日常をお届けします。

半ひきこもり

2006-10-08 22:17:48 | *others*
今日は秋晴れで気持ちがよかったですが、風が強くて外出する気がおきず・・・
結局お使いでクリーニング屋さんに行って終わりました。
昨日に引き続き半ひきこもりなぐーたら生活を送っております。
部屋の片付けしたからちょっとは動いたけど。

そんなわけで、またバトンで~す。

☆理想の男性バトン★
―――――――――――――――――――――――――――
※このアンケートは女性だけが答えられます。

1.「理想の男性について」いくつか質問します。
2.質問に対して○か×で答えてください。△はナシで!!!
3.2の理由も書いていただくと、世の男性の参考になります(任意)


Q1.「○○ちゃん決めて」といつも優柔不断な人より、少し強引な男がいい。

○ 私が優柔不断だから、相手もそうじゃ決まりません(笑)

Q2.マメにメールゃ電話をしてくる人より、ちょっとそっけないくらいの男がいぃ。

○ 度合いによるだろ・・・1週間音沙汰なしだとちょっと寂しい気もするかな。

Q3.女友達の少ない人より、たくさん女友達のいる男がいい。

○ 人望あるってことかなと。でも軽いっていうのは嫌だな。

Q4.頑張り屋・努力家よりどちらかというと要領のいい天才肌の男がいい。

× 努力できる人の方が好き。

Q5.お酒は飲めない人より飲める男がいい。

○ 別に飲めなくてもいいけどね。自分が飲めるからって強要する人はやだ。

Q6.たばこを吸う人より、吸わない人の方がいい。

○ もちろん。だってタバコ嫌いだもん。

Q7.おとなしい人より飲み会では必ず盛り上げ役のノリのいい男がいい。

× イッキは嫌いです。

Q8.料理ゃ掃除をまめにやってくれる人より、亭主関白な男がいい。

× え、絶対やだ。

Q9.お世辞上手な人より正直で多少口下手くらいの男がいい。

○ だって話してることは本心ってことだもんね。

Q10.女の人に家庭的であることを求める人より、互いが独立している関係を望む男がいい。

○ 女=家庭 は、もう古いでしょ~。家のコトはお互い様!

Q11.「外見なんて関係ない」と言う人より少々女性の容姿やファッションにうるさい男がいい。

× ちょっとくらいならいいけど、うるさいのは嫌だ。

Q12.常に自分の前で格好良くふるまう人より少々格好悪くても自然な姿を見せてくれる男がいい。

○ 飾らない人っていいと思う。

Q13.キレイな王子様タイプの人よりワイルドで男らしい人がいい。

× 王子様は恐れ多いし、ワイルドでゴリラっぽくても・・・

Q14.ゴメンと素直に謝ってくれる人より照れて謝れない男がかわいい。

× 私が頑固者だから、相手は素直じゃないと成り立たない;

Q15.回す人(○の数だけ)

8人も?うーん、やりたい人どうぞ~

予定が狂った。

2006-10-07 23:53:46 | *others*
今日は、うちのマンションから見えるであろう、
隣の市の花火大会の写真をとってブログに載せようと思っていたのに・・・

花火大会、来週に延期

なんか昨日の大雨で川が増水してできなくなってしまったそーな

そんなわけで、溜まっていたバトンをやります。


まず、気軽なカラーバトンから。
■好きな色は?

青、黄色
自然界にある色が好き。
 
■嫌いな色は?

アメリカのお菓子の色。

■携帯の色は何色?
 
ホワイト。

■あなたの心の色は何色?

えーっと・・・カメレオンみたいな感じ。

■回してくれた人の心の色は?

難しいなぁ。表面は白、中は・・・w

■次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。
(赤、青、黄、オレンジ、ピンク、黒、白)

赤:丙さん

青:harurun先輩

黄色:ちぃた

ピンク:ガオ

オレンジ:あんず先輩

黒:てん

白:もちお


なんか竹吹が多いなぁ・・・


次。とんでもないバトン。

《注意》
此れは常人には精神ダメージがかなり大きいバトンです。
見る時は5回程深呼吸をし、覚悟を決めてから見て下さい。
以下のキーワードを絡める、若しくは連想させる口説き台詞を自分で考え、悶え乍ら回答して下さい。
答える生け贄、もとい勇気のある人々にこの言葉を送ります。
【恥を捨てろ、考えるな】
*リアルで言ったら変人扱いされるようなキザ台詞推奨*』


■キーワード1『雪』

雪が春の日差しを浴びてとけたように、僕の心も君に出会ってとけました。

■キーワード2『月』

月と地球みいたいに、ずっと一緒にいたいな。
 
■キーワード3『花』

来年も、再来年も、何年経っても、この花が咲くのを一緒に見ようね。
 
■キーワード4『鳥』

鳥みたいに羽があったら、すぐに君のところに行けるのに・・・ 

■キーワード5『風』

時に優しく、時に厳しく、君にとって風のような存在でいたい。 

■キーワード6『無』

何もかもが無くなっても、あなたがいれば大丈夫。

■キーワード7『光』

あなたの存在は、私にとって光そのものです。
 
■キーワード8『水』

水がないと魚が生きていけないように、僕にも君が必要なんだ。
 
■キーワード9『火』

私が火なら、あなたは空気。


は、恥ずかしい///
しかもどれも似たような感じに・・・。
マンガの影響大です。っていうか、「風」は種村有菜のにかなり近いような・・・
著作権ギリギリ・・・?

さて、ラスト!また恋愛モノ・・・

Q1:私には恋の勝利方程式がある
→恋愛経験ないもので・・・

Q2:愛する人と愛される人、恋の勝者はどっち?
→幸せならどっちも勝者じゃない?

Q3:落としにかかられていると分かっていても猛アタックを受けるのは悪くない。
→そんな経験ないから分からない。

Q4:毎日メールをくれていた異性の友達から突然連絡がなくなった。気にかかる?
→そりゃ、異性じゃなくても気にかかるでしょ。

Q5:お世辞と分かっていても褒められるのはうれしい?
→うん、そりゃぁちょっとはねぇ・・・
 でも頻繁だとかえってウザイかも。

Q6:手相占いができるとドキッとする
→うん。だって私の生命線、薄いんだもん。

Q7:男性がUFOキャッチャーでぬいぐるみをとってあげるのはポイントが高い。
→とってくれるなら嬉しいけど、別にとれなくてもいいかな。

Q8:いじってくる人は少し気になる。
→いじめられたことはあるけど、いじられたことはないから分からない。
 いじめてくる人には敵意が芽生えます。

Q9:気があるのが見え見えでも、全然アリだ。
→私に気がある人なんて見たコトありませんよ。
 たとえそんな物好きさんがいても鈍い私はきっと気づきませんw

Q10:プレゼントはサプライズより事前に何が欲しいか聞いてくれるほうがいい。
→どっちでもいいなぁ。聞かれてもダイレクトには答えないだろうし。

Q11:異性から1対1の食事に誘われたら、気があると思う?
→状況によるんでない?

Q12:車をとばす男はポイントが高い
→やだ!こわい!!安全運転第一でしょう!!

Q13:なりゆきで付き合うよりも、きちんと告白したい/されたい?
→うん、そうですね。自分からは多分言わないけど。

Q14:一発芸がある人はポイントが高い?
→別に、どっちでも・・・。

Q15:女の人をみてドキッとする瞬間/男の人をみてドキッとする瞬間
→誰でも一生懸命な顔してるときは素敵だと思う。

Q16:このバトンを回す5人
→ちぃた、おつぅ、かえる先生、さ汰ちゃん、ボス

よかったら口説き文句もセットでどーぞ

後期1週間目終了☆

2006-10-06 23:49:42 | *diary*
長い長い2ヶ月の休みから一転、大学がスタートしました。

後期の時間割はめっちゃ偏っています。

月曜が、2~5限までびっちり。5限は意識が朦朧と・・・
火曜が、1,2限で終わり。家につく時間が微妙。
水曜が、1~4限までびっちり。おまけにドイツ語以外全部必修。
木曜が、1,2,3限。教科書が重くなりそう・・・。
金曜が、1限だけ。でも英語だから休めない・・・。

金曜の3限のバドミントンが抽選で外れてショック。
後期は一般教養と必修科目がビッチリ。
国語の歴史と歴史学(西洋史)とバイオテクノロジー入門が、
授業は面白そうだけど一人孤独で寂しい・・・
あとは福祉系科目が前期より多いので楽しみです。
社会保障論とか障害者福祉論とかは授業がどうなるのかやや不安ですが・・・

さて、後期も前期に引き続き無遅刻・無欠席目指して頑張ります!
去年の冬は2回も風邪ひいちゃったから気をつけねば!

現代版枕草子~すさまじきもの~

2006-10-05 23:58:01 | *monologue*
すさまじきもの。

濡れし傘。傘袋が破れて水が出るのはいとわろし。

電車内での携帯通話。女子高生より大人がひどし。

歩きタバコ。おまけにぽい捨て。道汚し。

塾のドタキャン連絡なし。イキナリやめると言われても。

こげた味噌汁油揚げ。好きな具ゆえにさらに悲し。

しゃりしゃりの林檎。歯ごたえ無きは林檎にあるまじ。



ちょっと古文ぽくしてみただけなので、間違ってても突っ込まないで下さい。

そんなわけで、すべて今日私の周りであった嫌な出来事です。
おかげで気分が滅入っています。

今日は東京も茨城も雨でした~。
別に雨だけならいいんですけど、傘がめんどくさい。
たたむ時に手が濡れるのが嫌。。。
そして、傘袋が破けて中の水が出てくるともっと嫌になります。
バックが濡れた~

そして帰りの電車。
疲れて寝てたのにでっかい声で電話するおばさん。
50~60歳くらいに見えたけど、あんたその年でそれかよ。
車内での通話はだめなんだからそんなでかい声で話さないでよ!
せめてもうちょっと遠慮してくれ!
なんかたまにケータイマナー悪い人見かけるとすっごい腹が立ちます。
ビジネスマンとかおばさんとか、当り前のように車内で通話してるし。
マナーモードにすらなってない人とか・・・
電車の中で言葉を発するのが悪いとかそういうことは言わないけど、
(誰かと一緒だったら普通は何か話すだろうし)
でも、電車内でケータイの通話はダメだって言うんだから、
それは守らないと、何のためにルールがあるのか分からないし。
法律になってなくたって、みんなが気持ちよくすごすためには、
ルールや決まりは守る必要があるんじゃないかなぁ。
なんかそういう些細なコトから社会が悪くなってる気がする。

そしてもう1つ。歩きタバコもやめて欲しい。
風向きによっては煙がもろにくるんですけど。
私喘息だからタバコの煙は本当に苦手なんです~!
タバコの臭いがしたらしばらく息止めてるし。
その上路上にポイ捨てとか本当に許せない。
最低なヤツとか火を消しもしない。
タバコ吸うなら、迷惑かけるのは自分の体だけにして、
他人に迷惑かけないでほしいです。

これでムカついて家に帰り、バイトに行きました。
個別の中3高3姉妹が授業開始時間を10分過ぎても来ない。
家に電話したら、母親が出て、
「塾やめようと思うんです。あの子達やる気ないみたいで。
 お金ももったいないですからね~。」
なんなんだよ。やめるんならもう勝手にして。
なんで事前に連絡しないわけ?授業があることは覚えてたんでしょ?
あの子達の自己中は育て方が悪かったんだ、絶対。
あの娘2人にしてこの母親ありって感じだ・・・。
もうどーでもいいよ。やめるんならさっさとやめてくれ。

そんなこんなでイライラがつのりつのって家に帰り、やっと遅い晩ご飯。
私がいろいろチンして温めてる間に、母が味噌汁を温めて・・・
くれるはずだったんですが、本読むのに熱中して鍋の存在を忘れたらしく、
こげた臭いが部屋に流れてくるまで気づかれず、味噌汁黒こげ。
油揚げ&ワカメで好きな具だったのに・・・

そしてデザートの林檎がシャリシャリでまずかった。

もう今日はとことん嫌な日らしいです。
明日はいいことがあるといいな・・・

夏休み最終日。

2006-10-01 23:57:11 | *music*
夏休み最終日の今日は、東京文化会館で優雅にオケのコンサートを楽しみました
筑波大の管弦楽団の第60回記念の公演で、先輩が出てたので

「火の鳥」いいなぁ~!!やりたい!!
でも、やっぱりオケにパーカッションの出番はそう多くなく・・・
オケはオケで良さがありますが、演奏するなら私は吹奏楽派です
でもオケは弦楽器の音色がやっぱりいいですね~
人数も多かったから深みのあるキレイな音でした。

あぁ、やっぱり音楽やりたい・・・

そんなわけで音楽バトン
強制と書いてありますがやりたい人はやるって感じで
ていうかすっごく自己満足なので読まなくていいです。

[強制ミュージックバトン]

▼好きなミュージックアーティストさん10人(グループでも可)

①Garnet Crow
②aiko
③ゆず
④スキマスイッチ
⑤Do As Infinity
⑥中島美嘉
⑦スピッツ
⑧大塚愛
⑨Every little thing
⑩一青窈

▼上で答えた人(またはグループ)のオススメの1曲ずつ

え?!1曲だけ?!
・・・・・・・・・・・・・・・・無視。

①Garnet Crow→「夏の幻」「この冬の白さに」 なんか両方季節もの。でもオールシーズンOK!!ていうか全部いいです☆
②aiko→「カブトムシ」「飛行機」「アンドロメダ」 歌詞が大好きvv
③ゆず →「いつか」「スミレ」「飛べない鳥」「みぞれ雪」沈んでる時に聞くと元気になれます。
④スキマスイッチ→「全力少年」「かけら ほのか」思わず口ずさんじゃう♪
⑤Do As Infinity→「柊」「Weeds」大人っぽい感じで好き~!
⑥中島美嘉→「雪の華」「桜色舞うころ」 高音・低音がすごくいい感じv
⑦スピッツ→「空も飛べるはず」「チェリー」「ロビンソン」 聴いてるとたまに泣きそうになる。
⑧大塚愛→「金魚花火」「さくらんぼ」「プラネタリウム」3曲とも雰囲気が全く違う・・・けど、どれも好き。
⑨Every little thing→「fragile」「ソラアイ」「恋文」「五月雨」メロディーも歌詞もいい感じです。
⑩一青窈→「ハナミズキ」「かざぐるま」「さよなら ありがとう」 歌詞が独特で意味はよく分からないけど、なんだかひきつけられる。

▼上で答えた人(またはグループ)について一言ずつ

①Garnet Crow→ニューアルバム欲しいよ~!
②aiko→同じくニューアルバムが欲しい!
③ゆず→昔っぽい曲もまた作って欲しいなぁ。
④スキマスイッチ→カラオケで歌えるようになりたい・・・
⑤Do As Infinity→解散なんて寂しいよ~
⑥中島美嘉→最近の曲チェックしてないなぁ・・・
⑦スピッツ→ベスト欲しいけど、2枚も一気に出されると・・・
⑧大塚愛→「恋愛写真」楽しみ
⑨Every little thing→こっちもニューアルバムが・・・!
⑩一青窈→バラードアルバムとか出してくれないかなぁ。

こうやって書き出すと、好きな系統まるわかり(笑)