やっと1週間が終わった~!
とはいえ、明日は10時から塾で振替の授業です・・・
まぁ、例の問題児姉妹じゃないから、まだいいけど・・・。
今日の授業は1限の英語だけだったので、学食で焼き芋ソフトを食べてまったり喋り、家に帰りました。
13時の快速に乗るために、普通なら7分かかる乗換えを、エスカレーターをすごい勢いでかけ降りて、2分半でやってしまいました。びっくり。
その後、喘息の軽い発作が起きて苦しかったですが・・・
(1時間に4本しか電車がないとかホントやめて欲しいんですけど
)
で、書道教室に行っていつものように練習し、1枚合格が出て満足
でも今書いてるのは、半切版(大きい紙)に書くための練習なので、半紙で合格しても微妙だったり・・・
作品展の締め切りが着々と迫ってきて焦ってきました・・・
大きいちゃんとした作品書くの初めてだから絶対時間かかりそうなのに
晩ご飯は、お好み焼きと昨日の残りの冬瓜スープ。
ミスマッチさがまた面白い。
辛いもの苦手なくせに、最近辛いものが食べたくて、スープにラー油を入れまくったら、辛くて食べるのが大変でした。
そして、「セーラー服と機関銃」を見ました。
長澤まさみって演技うまいなぁとか、足細すぎだろーとか思って半分頭は現実世界だったけど、もう半分はドラマの世界で、ボロボロ泣ける「泉」が羨ましかったりしました。
さて、明日も早いのでもうそろそろ寝ます
とはいえ、明日は10時から塾で振替の授業です・・・

まぁ、例の問題児姉妹じゃないから、まだいいけど・・・。
今日の授業は1限の英語だけだったので、学食で焼き芋ソフトを食べてまったり喋り、家に帰りました。
13時の快速に乗るために、普通なら7分かかる乗換えを、エスカレーターをすごい勢いでかけ降りて、2分半でやってしまいました。びっくり。
その後、喘息の軽い発作が起きて苦しかったですが・・・
(1時間に4本しか電車がないとかホントやめて欲しいんですけど

で、書道教室に行っていつものように練習し、1枚合格が出て満足

でも今書いてるのは、半切版(大きい紙)に書くための練習なので、半紙で合格しても微妙だったり・・・

作品展の締め切りが着々と迫ってきて焦ってきました・・・

大きいちゃんとした作品書くの初めてだから絶対時間かかりそうなのに

晩ご飯は、お好み焼きと昨日の残りの冬瓜スープ。
ミスマッチさがまた面白い。
辛いもの苦手なくせに、最近辛いものが食べたくて、スープにラー油を入れまくったら、辛くて食べるのが大変でした。
そして、「セーラー服と機関銃」を見ました。
長澤まさみって演技うまいなぁとか、足細すぎだろーとか思って半分頭は現実世界だったけど、もう半分はドラマの世界で、ボロボロ泣ける「泉」が羨ましかったりしました。
さて、明日も早いのでもうそろそろ寝ます
