成人の日は1月8日ですが、
私の住んでいる市では7日が成人式でした。
ホントは式も同窓会も出ないつもりだったんです。
アトピーもちだからメイクするのが億劫で
今まで七五三以外でしたことないし。
その七五三で顔がすっごい腫れたのでトラウマになっていました。
みんながきれいにお化粧してるのに、1人すっぴんとか嫌だし
で、同窓会にだけ出て「どうして式でなかったの?」と聞かれるのが嫌だから、
同窓会も欠席するつもりでした。
でも、みんなが成人式の話をしてて、だんだん悲しくなってきて・・・
私の家は成人式の会場のすぐ近くなので、当日は嫌でも目に入るし、
それを考えたら・・・
で、もうなんとかなるさ
って感じで衝動的に振袖レンタルに向かいました。
それがなんと12月25日クリスマス
化粧品は、母が低刺激のを取り寄せてくれて、なんとかなりました。
当日は、中学・高校の友達に卒業式ぶりに会いました
なんか、見た目はみんなキレイになってたけど、中身はそんなに変わってなくてちょっと安心。
天気は
だったけどすごい強風だったので長襦袢がべろーんと何度も出てきて大変でした。
せっかくセットしてもらった髪も乱れるし・・・
でもまぁ雨や雪でなかっただけありがたかったかなって気もします。
式の内容は、テレビで見たコトのある「成人式」とはだいぶ違い、立食パーティー形式でした。
だから誰も市長の話なんて聞いちゃいない・・・
市長に罵声を浴びせたり破壊行為をする馬鹿な新成人こそいなかったけど、
はっきり言って小学校の全校集会よりうるさいんだからかなり低レベルだった気がします・・・
あれって税金の無駄遣いに入ると思うんだけどなぁ・・・
で、式の後は振袖姿でプリクラをとりました。
足がくたくたになったけど楽しかったです
その後は中学校の同窓会で、成人式の時に発見できなかった子や、数年ぶりに会う先生達とおしゃべりをし・・・
ていうかご飯を一生懸命食べてました(笑)だってバイキングだし・・・
会費5000円なんだから食べないともったいないー
残念だったのは3年の時の担任がきてなかったこと。
なんだか病気で仕事休んでるとか辞めたとかいう噂があったけど、せめてメッセージくらい欲しかったなぁ。
そうして中学の同窓会は2次会もなくあっさり解散。
昔からそういうクラスなんです。文化祭のクラス企画で優勝したのに打ち上げがなかったくらいだから(笑)
だから高校の吹奏楽部の友達と私の家で飲み会でした。
といっても3人ですが。
しかも話が全く噛みあってないという・・・
だらだらお菓子を食べて3時くらいに寝ちゃいました
さすがに徹夜は無理です
そんなわけで大人の仲間入りをしたわけですが・・・
イマイチ実感がわきません。
そもそも「大人」って、どうなったら大人なんだろう。
種村有菜の「時空異邦人KYOKO」の最終回で、確かそんな話があったなぁ。
でもとにかく、何をするにも自分の責任でしなくちゃいけないってコトは確かですね。
自分がどういう「大人」になりたいかは、これから考えても多分遅くはない・・・ですよね?
さて、今日で楽しい冬休みが終わり、火曜日からは大学です。
遊んでばかりで結局一切レポートに手をつけなかったので、
来週が地獄の1週間です。テストもあるし・・・
が!私立なので2月から春休み
1ヵ月後には再びお休みがやってきます
それまでまた頑張らなきゃー。
私の住んでいる市では7日が成人式でした。
ホントは式も同窓会も出ないつもりだったんです。
アトピーもちだからメイクするのが億劫で

今まで七五三以外でしたことないし。
その七五三で顔がすっごい腫れたのでトラウマになっていました。
みんながきれいにお化粧してるのに、1人すっぴんとか嫌だし

で、同窓会にだけ出て「どうして式でなかったの?」と聞かれるのが嫌だから、
同窓会も欠席するつもりでした。
でも、みんなが成人式の話をしてて、だんだん悲しくなってきて・・・
私の家は成人式の会場のすぐ近くなので、当日は嫌でも目に入るし、
それを考えたら・・・

で、もうなんとかなるさ

それがなんと12月25日クリスマス

化粧品は、母が低刺激のを取り寄せてくれて、なんとかなりました。
当日は、中学・高校の友達に卒業式ぶりに会いました

なんか、見た目はみんなキレイになってたけど、中身はそんなに変わってなくてちょっと安心。
天気は

せっかくセットしてもらった髪も乱れるし・・・

でもまぁ雨や雪でなかっただけありがたかったかなって気もします。
式の内容は、テレビで見たコトのある「成人式」とはだいぶ違い、立食パーティー形式でした。
だから誰も市長の話なんて聞いちゃいない・・・

市長に罵声を浴びせたり破壊行為をする馬鹿な新成人こそいなかったけど、
はっきり言って小学校の全校集会よりうるさいんだからかなり低レベルだった気がします・・・

あれって税金の無駄遣いに入ると思うんだけどなぁ・・・
で、式の後は振袖姿でプリクラをとりました。
足がくたくたになったけど楽しかったです

その後は中学校の同窓会で、成人式の時に発見できなかった子や、数年ぶりに会う先生達とおしゃべりをし・・・
ていうかご飯を一生懸命食べてました(笑)だってバイキングだし・・・

会費5000円なんだから食べないともったいないー

残念だったのは3年の時の担任がきてなかったこと。
なんだか病気で仕事休んでるとか辞めたとかいう噂があったけど、せめてメッセージくらい欲しかったなぁ。
そうして中学の同窓会は2次会もなくあっさり解散。
昔からそういうクラスなんです。文化祭のクラス企画で優勝したのに打ち上げがなかったくらいだから(笑)
だから高校の吹奏楽部の友達と私の家で飲み会でした。
といっても3人ですが。
しかも話が全く噛みあってないという・・・

だらだらお菓子を食べて3時くらいに寝ちゃいました

さすがに徹夜は無理です

そんなわけで大人の仲間入りをしたわけですが・・・
イマイチ実感がわきません。
そもそも「大人」って、どうなったら大人なんだろう。
種村有菜の「時空異邦人KYOKO」の最終回で、確かそんな話があったなぁ。
でもとにかく、何をするにも自分の責任でしなくちゃいけないってコトは確かですね。
自分がどういう「大人」になりたいかは、これから考えても多分遅くはない・・・ですよね?
さて、今日で楽しい冬休みが終わり、火曜日からは大学です。
遊んでばかりで結局一切レポートに手をつけなかったので、
来週が地獄の1週間です。テストもあるし・・・

が!私立なので2月から春休み

1ヵ月後には再びお休みがやってきます

それまでまた頑張らなきゃー。