各地で高校野球の話題が尽きないですね。早稲田実業において、トンでもない1年生が、中学生から注目されていた選手なんですが、それにしても1年生で凄いですよね。大体が投手が普通なんですけどバッターとして、1年生から注目を浴びる選手。ホント、今までになかったですよね。3年間でどれだけのホームランを打つか、そんな事を考えると楽しみな選手になりそうですね。プレッシャーもすごいでしょうが、インタビュウー聞く限りでは関係ない。ホント、堂々としています。今風と言うのでしょうかね。それにしても凄いの一言。我々の時代では1年生といえば奴隷の時期に。そんな事を言ったら叱られるかも知れませんが、我々の時代は、ホント、厳しく、上下関係なんかトンでもない世界でしたよね。1年生の初めからバットを持ってゲージなんか入った事もないですものね。せいぜい5、6本のバットを持って先輩に渡すぐらい・・・・笑い。時代は変わっているのでしょうが、ホント凄い選手ですよね。実績も申し分ない。アメリカでは中学生でベーブルースの再来とか、ホント、恐れ入ります。今日も勝って、日曜日には決勝。果たしてどうなる事やら、何か知りませんが、甲子園に出たら、W18杯代表とか、何もかもケタ違いですよね。また、楽しみでもあります。野球人口の減る中、楽しみな選手が出て来たのは、野球をやっていた私達には嬉しいニュースでもあります。この時期になると甲子園出場校が気になって来ますね。