Quebec, QC, Canada
Aug 20, 2009
Sony Cyber-shot W80
この一週間は、やっと「夏らしい」晴れた暑い日が続いていて、結構ご機嫌ですごしておりました。が、昨日の朝、空を見上げたらすでに秋の気配が・・・・・
この冬・・・・耐えられるかなぁ。
普通の人はどうか知らないけれど、僕は結構頻繁に PDF ファイルを分割したり、結合したりという作業を行う。
最近、よくある「本稿」と「補足資料」が別々になっている論文をひとまとめにして保存したり、Nature や Science なんかだと、出ている論文とそれを紹介しているニュース記事をひとまとめにして保存したり、他にもどっかのサイトからおとしてきた資料の必要な部分だけ抜き出して保存したりと、まぁ、文献整理に絶対必要な作業になっている。
で、PDF ファイルを切ったり繋げたりというのは、本家本元の Adobe Acrobat というソフトがあれば何の問題も泣く出来るらしいのだけれど、貧乏学生はそんな高いソフトウェアは持っていない。研究室の共用PCに Acrobat が入っているのがあるんだけれど、それだけのためにイチイチ席を移るのはメンドクサイし、だいたい共用PCを使うのはウイルス感染が怖すぎる。
ということで、PDF 編集には、ずっと pdfpdfpdf (結合用)と pdf knife (分割用)というフリーソフトを使っていた。
参考
pdfpdfpdf
pdf knife
このソフトは、インターフェースも単純で使いやすく、さらに軽量だったのでかなり重宝していたのだけれど、2003 年で開発が終わっているため、PDF 1.5 以降 (現在はPDF 1.7 まである)のファイルには使えない欠点があった。
まぁ、論文として転がっているPDFの大半は 1.3 とか 1.4 という形式なので、さして困ることが無かったのだけれど、最近になって急に Nature あたりのニュース記事で 1.6 あたりの形式で出力しているものが多くなってきて困ることが増えてきた。。。
というわけで、4年ほど使ってきたソフトを諦めることにして、色々検索した結果、
ContactPDF (公式サイト、紹介記事)
というソフトに行き着いて、使い始めたのだけれど、これがね、結構使いやすいので皆様に軽くオススメしようかと、ま、そういうことです。といっても、使い方とかインストール方法は上記の紹介記事を見てもらえればわかると思うので、僕は書きませんが(メンドクサイ)、思ったより軽量でインターフェースも単純で使いやすいです。
ちなみに、僕のPDFファイル使用の環境は、
閲覧・記入 Foxit Reader
PDF出力 PrimoPDF
結合・分割 ContactPDF
となっております。Acrobat 一本あれば(重いけど)解決する話なんだけれど、貧乏人はフリーソフトを複数本使い分けでなんとかね・・・・