ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

毎日 充実・・・ 

2012-02-01 09:11:34 | 日記・エッセイ・コラム

毎日寒いのです。マイ寝室で 3度くらい・・・

日曜日のアウトドアテ二ス 行きたかったけれど、どうしても無理になってしまいました。

何が? 麹つくりです。でも ありゃ~ まぁ~ などをクリアして

2012

Dscn9731

Dscn9733_2

Dscn9734 アップです。

これで( 麹の花が咲いて) 後分量の塩と合わせました。

後日マメを煮て~~ これに1~2日。

.

蒸すのも餅つき機、加温もサンルームでストーブ・・・

と、これまでのやり方と全く違う方法。難しかった~ 麦は特に難しい。

でも こだわります~ 麦麹と黒豆に。

.

クリローが待ち遠しい~~

20121 ぴーちゃんさんから。

20121_2 紫なのですが 伸びません・・・

20121_3 kusukusuさんからの原種~

20121_5 多肉ちゃん~

ミントさんの静夜も入りましたよ。寒いけど お外で~ 大丈夫です。

20121_6 雪割り草~~ 白です。

ひらりんさんから 種を頂いて 水をかけていますが、無理だったのか・・・

まだ・・・・ 500円のトレーで ピンクの雪割草を2株ゲットしています。

カイワレ葉を待ってはいますが。