桜の開花と共に雨が続き、その上強風が続き、今度は黄砂。
もう今年の桜は終わります。ほんの少し残っているだけで、後は八重桜に期待
するところです。
二日前に自転車でお散歩、久しぶりに行った所には、クロモジの可愛い花が
咲き始めていました。
その近くには、エンゴサクが足元に咲いてました。
そういえば、昨年もここでしゃがみこんで写真撮っていたら「具合でも悪いのです
か?」と声を掛けられた事を思い出しておかしかった・・・
この小さいエンゴサクの種類はなんでしょうか、ご存知の方教えて頂きたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庭の花 シラネアオイ 今年の花は小さい様な気がします。
娘から貰った花です。
イワヤツデ 花友から譲り受けた花です。(高齢なので花を株分けし、私に託したいというのですが、私だって高齢者です)植えっぱなしでも毎年咲いてくれるから安心して頂きです。そんな花が沢山あります。
ニリンソウ この花は主人との思い出のある花です。これも植えっぱなしでも大丈夫
ニオイスミレ いい香りのするスミレです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カーボロネロ 花が咲き出しました。 キレイなので飾ってます~
根元3㎝から切り取ってプランターで育てていたらこんなに大きくなりました。
これからプランターで、花の苗を植えたいので、今日収穫です。小松菜と一緒に。
ちょっと得した気分です~~~(^^♪
今日は夕方から寒くなりました。落ち着かない日が続きます。