舞栗倉庫

過去ログ

ん~、悪くない。

2008-07-21 12:47:09 | Okinawa
日頃の行いが悪いせいか、日頃なんにも行っていないせいか、今年もParadisoは手の届かない遥か彼方。

癪だから吉祥寺伊勢丹へ。

早速晩飯でカミサンに作ってもらって。

アレがちょっとナニだったからコレにしてみたら・・・ん~、悪くない。

高利?小売り? へ?古宇利?

2007-10-01 18:37:28 | Okinawa
琉球新報でこんな記事を見てしまった。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-27142-storytopic-4.html




また作んの?大型リゾート。

しかも一周4~5キロメートル、車でゆっくり走ったって10分ぐらいで回れちゃう古宇利島に、500室近い建物を。

ん~~、やり杉。つか、どこまでやれば気が済むのかなぁ。





合掌。

またの名を・・・。

2006-10-14 16:02:34 | Okinawa
イトーヨーカドーで「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」と言う、一丁¥300もする豆腐を初めて見たのは1年くらい前だったか。パッケージのイメージがサーフボードってのは後から知った。「まったくアホらしいネーミングやなぁ」と愛情を込めて、買わずに生暖かく見守るだけにしておいた。

ジョニーのダチには「男前豆腐」「喧嘩上等やっこ野郎」「厚揚げ番長」「がんも番長」なんテェのもいるんだぁ、とちょっと感心?している。

と、今度は別のスーパー・いなげやで「渚のハイカラ豆腐」なんテェのも売られていて、こちらも一丁¥298也。話の種にいずれ口に入れてみようかなとも思うんだけど、「毎週火曜日はチラシは行いませんが・・・」のエコスに行けば、ノーブランドの豆腐が¥55で手に入るので、「渚~」がそんな一般的な豆腐の550%程度美味しくなければ、ご近所のお茶の間のちゃぶ台というちゃぶ台が一斉にひっくり返されるという、一種テロ的な行為が多発することになると考察することは、昼飯後の晩飯前だ。って相変わらずくだらんこと書いてるなぁ。




ということで恒例の?「僕もひとつ考えてみましたコーナー」です。




「ひとり哀しき一反もめん豆腐」




どうでしょうか?

独身1人世帯向けに、ちょいと高価な国産大豆をふんだんに使用して、味は良く、そして一人食べきりサイズとする。

「景気は明らかに好転して来ており・・・」とお上は言う。しかしイッパンピーポーにはその実感がマタ~ク感じられない。好転しているのは企業の財務であって、サラリーマンの給料は上がってはいない。国民の7割程度が1年後の物価は上昇しているだろうと考えている。増税があり、社会保険負担額も上昇する。

そんな心理状態の中、過去毎度のように活況を呈してきたのが、豆腐・豆乳・納豆さんだと以前何かの文章を読んだ。

「身体が資本。病気にならないように健康に留意しなきゃ」という意識から「お豆さん」に手が伸びるんだと。

健康を害してしまうとバックアップが望めない独身貴族(この呼び名って古い?)に向けて「ひとり~」は、冗談のようで結構・・・




良くなくなくなくなくない?ですか?






彼のあだ名はジョリー。大学時代の友人。何度かココに出て来ている。

ヒゲが濃くて朝剃っても夕方には肉眼でも解る程「ジョリジョリ」。だからジョリー。

実家は沖縄の中部にある。車で少し走れば「像の檻」が見える。

オヤジさんは勤め人。オフクロさんは旧コザの商店街で店を出していた。オヤジさんのサラリーは家族の生活費に回り、ジョリーを筆頭に3人の兄弟の教育費はオフクロさんが稼いでいた。




(旧コザ商店街は今でこそ商店の閉店率が全国で上位にランクされているけれど、ヴェトナム戦争まっただ中の時代は活気がありドル紙幣が舞ってた。前線へ出撃することになったなんて日の前の晩には、ドラム缶の焚火の中へ$1紙幣を丸めて投げ込んでたとジョリーから聞いたことがある。でも今日の話には関係ないけどね。)




オフクロさんは女性下着の販売と株式の取引で稼いでいた。

そう、つまり「ブラとビット」。

3人の息子は全員東京の私立大学を卒業している。

女性の下着屋の稼ぎから、三兄弟の学費・生活費は賄われた。下着屋が今の彼を今の彼成らしめたと言っても過言では無い、が他言しないでね。

だから友人は彼のことをこう呼ぶ。




「ランジェリー屋・ジョリー」。

南国ドライバー気質。

2006-09-08 18:53:07 | Okinawa
メキシコの超距離バスの駅で。
Salida 11:00 am となっているのに15分過ぎても出発しない。30分過ぎてやっと発車、なんてコトはよくあったし、逆に「12時発◯◯行きを1枚」と言っても「No!」「なんでさぁ?そこのボードに書いてあるじゃん!」と抗議しても「No!」なんてコトもある。
てぇ~げぇ~なひとびと。

米領バージン諸島で。
スーパーに入って買い物をした際、レジに行くとパート(かどうか知らないけど)のオバちゃんが、買い物に来た知り合いのオバちゃんと仕事そっちのけで立ち話。僕の存在は認識してるんだけど一向にレジを打とうとしないで話し込む。まぁ彼女にしてみたら、イエローモンキーはみんな大嫌いなチャイニーズと思うだろうから無視したいのも解るけど、ほら僕の後ろにも人が並んじゃったじゃん。レジ打とうよ、オバちゃん。

暖かいお国の人々はの~んびりしてる。

だけど車の運転に関したら、暖かいお国の人々の方が関西弁で言えば「イラチ」と化す。

バンコクのトゥクトゥクに代表される??南国の車の運転て、なんであんなにラフなのかなぁ?トゥクトゥクみたいなチャッチィ作りの車で、しかもお客さん乗せてるってぇのに、ベンツにだって突っ込んで行く光景なんざ日常チャメシゴト。そんな1台や2台抜いたからって短縮される時間なんざ1秒にも満たないんじゃないの?と乗ってる僕は思うんだけど、前を行く車と車の間に自分のトゥクトゥクが通れる幅を見つけると必ず突っ込んで行く。度胸があるってぇのか後先考えてないってぇのか、そんじょそこらのヂェットコースターに乗るよりも恐ろしいモンがある。

名前から「トコトコ」走るのか?と思うけど「ドケドケ」って走り方だもんなぁ。




レジ打ちなのにレジを打たないオバちゃんのいるバージン諸島でレンタカーを借りた。
初めての土地では事故も違反もしたくはないので、教科書通りの運転を心がけていたんだけど、あるときルームミラーを覗くと1台の車が猛スピードで迫って来る。なんだなんだこの島にもヤンチャなボーソー君がいるのか?もしクラクション鳴らしてメンチでも切って来たら車停めて出て行って・・・謝っちゃうぞ、なんて考えてたら一時停止のサインのあるT字路にさしかかった。

もちろん僕は一時停止。ミラーでうしろを伺うと・・・黒い肌した現地のオニィちゃん、天を仰いで両手を掲げて「オ~・マイ・ガ~」だって。標識に従って一時停止しただけじゃん。時間にしたら、せいぜい0.3秒位なモンだと思うよ。車の中で叫んだって前の車の運転手には訴えは届かないよ、フツゥ。それに、こんなコトぐらいでいちいち拝まれてたんじゃ、神様が忙しすぎると思うんだけど、ね。

レジ打ちオバちゃんのノンビリかげんと、マイガ~ニィちゃんの生き急ぐ人生観とのギャップは、未だに僕の中で消化できてない。

オアフでは車は借りない。バスで充分だから。
カウアイだと、僕の記憶の中では交差点で他の車とかち合った覚えがあまりないので、運転者気質は解らない。
ニイハウだと・・・僕はロビンスン一族じゃないので行ったことがないけど、風の噂だとどうやら島には電気もガスも舗装された道もオートバックスもないらしい。ドトールと提携したガソリンスタンドも無いので、自動車はどれも使い捨てだ。新潟港から輸出された国産中古自動車は一旦ロシアに渡り、キューバを経由してドミニカ共和国、グヮテマラと移りハワイに入る。
嘘だ。今打ちながら作ったつまらない嘘だ。

マウイでは不思議と運転は荒くない。気持ち悪い程みんな優等生だった。
信号のない交差点で前や横から他の車が来ると、ジュスチャーで「お先にどうぞ」「いえいえ、そちらからどうぞ」「そう仰らずに貴方からどうぞ」「いやいや」「いえいえ」「ココで会ったのもナニかのご縁でっしゃろ。この場でちょっと茶ぁ~でもせ~へん?」・・・気が付くと40,000台の大渋滞となって最後尾はハレアカラの山頂に達し・・・(すみません)。

マウイの運転手のお行儀がいいのは、毎日が日曜日の旅行者が多かったからなのかなぁ?いや、違うな。カアナパリの掲示板に「笑顔で譲り合い。家族皆で楽しい西マウイ!」ってピーポ君が語りかける警視庁のポスターが貼ってあったから(怒:すみません)。




米国の信号ってたしか日本と違ってて、こちらが赤になると同時に交差する道路の信号が青になるんだったと思うんだけど、タイムラグが無く信号が変わっちゃうと・・・沖縄本島では事故多発だろうな。
本島の南・中部は知らないけど、北部の国道を見てると、赤になったあとに決まって車が1台交差点を横切って行くから。

「じゃ5時にいつもの居酒屋ね」って約束しても5時には自宅でシャワーを浴びてるし、シャワーから出て来て雨が降ってたら約束を齟齬にするし、もしも5時に集まったとしても居酒屋自体が開いてないし、開いていても「お肉屋さんにお金払って来ましょうねぇ~」ってご主人が店を出て行っちゃうし。

そんな県民性を持っているのに、なぜ車を運転する時には「イラチ」になるのか?不思議で不思議で、それを考えると夜もぐっすり眠れる。

本日は冗談の入荷ありません。

2006-08-25 18:00:25 | Okinawa
昨日書いた沖縄の知人のトラブル話。追加情報が入ったので書いておく。

競売の流れは・・・
1:公告
2:物件調査
3:入札期間
4:開札
(ちょっと飛ばして・・・)
9:不動産の引渡しとなる。

2の物件調査の中身は、裁判所の書類閲覧、現地調査と役所関係の調査があり、入札したい人はこれを自ら行わなければならないから、競売物件は通常の流通価格より安くなっている(らしい)。

役所関係の調査は建築基法や上下水道がどうなっているかなどを確認する必要があるし、物件が知らない場所にあるのなら自分の目で見ておかなきゃならないし、裁判所の資料は自分では知り得ない事柄が書かれてあるから必読だ。

そこで問題なのが、まず現地調査時点では自分は所有者ではないのでその土地には入ることが出来ないし、建物も競売対象であれば建物の中に入って見る権利がないということ。なので裁判所か公示する「物件明細書」「不動産評価書」「現況調査報告書」に書かれてある事項を信用するしかないってことになる。



今回問題となった物件はどうやらA・B・Cという地続きの土地のBの部分とBの上に建っている建物を落札し、その後AやCとの境界線をはっきりさせる目的で「測量した」ようだから、競売時点で使用された地図は実際の形状や方位・縮尺が正確では無いムカ~シの地図「公図」を使用して調査されたものなんだろう。

だから調査報告をした執行官も評価書を書いた不動産鑑定士もよく調べずに書類を書いちゃって、落札した知人が測量したところBの土地に建ってると思われてた建物が実はAやCの土地に出っ張って建ってたことが解っちゃた。

というか東京の住宅地と違ってあちらには、地目が「宅地」となってても見た目が「原野」なんてとこ多いから専門業者が測量でもしない限り・・・解らんだろうなぁ。



さらに追い討ちをかけるがごとく、AもCもヤクザ屋さんだったとな。
ヤクザ屋さんもそのこと知らなかっただろうから、どうするんだろうか。自分たちに不利になるような判断はしないだろうから「出っ張ってる土地、買ってもらおうかねぇ、市価の2倍で。」か?
「交渉は命がけ」と書いてある。
ついてないねぇ。




あ、そうだ。幅が4m以上の道路に2m以上接していない土地、要は奥は広いけど車を出し入れできるほどのスペースがない土地に住宅は建てられない(火事になっても消火活動が出来ないから)んだけど、悪徳な不動産業者の中には、道路に面した辺を薄~く分筆しておき「家をお建てになりたければ、この分筆部分は別途価格でいかがでしょうかぁ~?」なんてことするところがあるらしい。

それから・・・建売り住宅を購入するときも消費税を払う。建物に消費税はかかるけど土地は「消費」するものではないのでかからない。だけど消費税が導入された直後はイッパンピーポーに馴染みがなくって悪徳業者は土地部分にも消費税を乗せて請求した、なんてコトが多かったらしい。今は無いんだろうな。




ヤクザ絡みの土地問題。
どう処理するんだろうか?僕には解らないよ。

イッパンの不動産屋さんから同じような不動産を買った場合、瑕疵担保責任を追及して契約の取り消しをすることも可能らしいんだけど(ホントかな?損害賠償請求だけじゃないんだ)、9の引渡しまで行っちゃうと相手が裁判所だと責任を問えないそうで、なんじゃいゴルァ~!!という状態だとか。



彼はなんかツイてないようで。

いくつか不動産を所有してるんだけど、その中の一つは係争中。彼は悪くないんだけど汚水処理施設の管理費の請求が2つの法人から来ている。「払わないとは言ってない!!どちらにいくら払えばいいんだ?!」と憤慨してる。

去年は、やはり所有してるホテルの1室に女性が立てこもり「私のパパのお家だもん!!」と騒いだらしい。彼女の父親が駆けつけて話を聞くと年齢があまり変わらず計算が合わない。要はオツムがイッちゃってる人だった。それはいいとして、その父親が困った人で「所有者が部屋に鍵を掛けなかった為に娘が入り込み、中で暴れてケガをしたのは所有者の責任である」と演説をしたそうだ。

彼の家族だけなのか土地柄なのか解らないけど、車にも部屋にも鍵掛けてないけどなぁ。法的にはどうなんだろうか。

あれば売れると思うんだけどなぁ。

2006-07-23 19:13:58 | Okinawa
沖縄ポッカ、沖縄伊藤園、沖縄コカコーラ・・・その他にもさんぴん茶出してると思うんだけど、どうして東京で売らないのかなぁ?マーケティングの結果なのかなぁ?あれば売れると思うんだけどなぁ。

あっちへ行くと自動販売機の上の段、左半分は大抵さんぴん茶でしょ?タクシーの運転手さんもさんぴん茶。道路工事してるおじさん達もさんぴん茶。ヤンバルクイナもさんぴん茶。内地から来た観光客だってさんぴん茶飲んでるじゃん。ってことは日本全国売れるんじゃないのかなぁ。暑~い日にキンキンに冷えたさんぴん茶をングングやると「ひぃ~」となって「ふぅ~」となって、仕事にも「みぃ~」が入るって・・・もんでもないか(ゴメンナサイ「ぐびなま」をパクりました)。

東京だと「ジャスミンティー」は売られてるけど、違うんだよなぁ~なんか。

沖縄◯◯、というふうに本社から切り離して子会社としておいた方が物流・生産面で効率が良いので県内で完結させているというのが理由らしいけど、グループ内で在庫をまわしてとか、グループで原料を調達して単価を下げるとかなんとか工夫してもらってだ、自動販売機の一番下の一番右でいいから置いてください。
お願いします、伊藤園さん。夏が終わらないうちに。

そうそう、むこうで変なもの見ちゃったんだ。思い出した。
スーパーかねひでからの帰り道、58号線を南下していてルームミラーで後ろの車の運転手を見てビックリ。20代前半の女の子、運転しながら歯を磨いてる。時刻は午後5時頃だったか。結構な茶髪だけどこれから仕事かい?店はどこ?おねぇちゃんはなんて名前で出てんのかな?店に女の子何人いるの?オッチャン今夜行っちゃおうかなぁ・・・なんてことを考えない真面目な自分が好きである。
でも歓楽街は後ろだなぁ。磨いた後どうやって「ペッ」するのか?なんて見てたらこの娘ったら缶ジュースを口に運んで「ゴクリ」。
  ・
  ・
  ・
おしまい。

△△△からのメール

2006-07-18 19:17:47 | Okinawa
学生時代の友人から先日送った質問に対する返信メールが届いた。
彼は大学の卒業旅行を一緒に楽しんだメンバーの1人。今そのときのパスポート日付を見たら21日間のアメリカ~メキシコの旅だった。機中以外の全ての夜、ダブルベッドをシェアしたオトコだ。
あとの2人は消息が分からない・・・どこにいるんだろう。

元々彼は沖縄の出身。大学を卒業し地元の銀行に勤めている。
自分からは言わないし面と向かっては聞きにくいが、そこそこ出世しているみたい。異動が多いのでもしかすると役員レースを走っているのかな。どうせ忙しいだろうからと今回は再会のアポを取らなかったので、帰ってきてから疑問に思ったことや、知り合いに聞いてみても納得できなかったことを送った。

(1)7月7日に書いた「収益物件」
そろばんをはじくまでもなく手を出すべき物件ではないと思うが、どう?

『回答』バンカーの1人として、検討に値するかと聞かれれば論外である。「収益物件」と呼ぶことにすら抵抗を覚える。

→ そうだよね。

(2)北部地域
辺野古移転に基づく政府の北部支援策で名護市周辺は今後潤って来るのではないか。すると他地域からの参入も増え、経済の活性化・地価の上昇などの現象が起きるのではないかと思っているが、県内のバンカーとしてどう見ているのか聞かせて欲しい。

『回答』実は大戦中(後?)に既にプランがあったと言われてる辺野古移転が本格化すると、振興策によって設備投資が活発化し北部の経済は上向くだろう。もともと北部は狭いながらも独自の経済圏を構築しているので「南北格差」というのは言及された事はないと思う。

→ 北部は北部で経済は閉じている・・・言われてみればそうかもしれないなぁ。でもときに目にする「南北格差」って実際には意識されてないんだぁ。

(3)公営ギャンブル
那覇だかどこだか知らないけれど、公営カジノ構想があるって言うじゃない?実際のところ現実性はどうなのよ。
北部に住んでる人2人に聞いてみたけど「噂もなにも聞かないし、出来ないんじゃないか」と1人は言う。もう1人もやはり可能性は低いと見ていた。ただその根拠の一つに「もしカジノなど出来てしまったら沖縄県民の気質から皆ハマってしまう・・・」というのがあった。県内でも県外でも、そんなもんは造る人にとっちゃ関係のない話。誰が散財しようが破産しようが、胴元が儲かりゃいいんだから視点はピント外してるんじゃないのかなぁ。

『回答』米軍基地の恒久化問題がクローズアップされればされるほど、基地問題とセットでギャンブル場が現実的になると思う。沖縄経済の基本はやはり観光しかないし、いつまでも【青い海・青い空・癒し・独特の時間の流れ】なんてものだけでは不安多いし、何らかの人工的な仕掛けも必要だろう。
地元の反対派を抑える為にもデューティーフリーのように【県外入域客限定】になると思うので「沖縄人がハマル・・・」は関係ないと思われる。

→ やはりそうか。でも「県民入室お断り」には気が付かんかった。

(4)アイスクリンねぇちゃん
58号線などに週末出没するアイス売りの「アイスクリンねぇちゃん」達はトイレに行きたくなったらどうすんのさ。近くに市役所とかスーパーとかあれば金庫だけ持っていきゃぁいいんだれうけど、前は海、後ろはサトウキビ畑なんて所に当たっちゃたら・・・。

『回答』未確認情報だけど設置場所はトイレが近くにあるのが原則。道路を隔てて2人1組のセット。
一方に自然現象が発生したらもう一方が反対側もマークするといった方式じゃなかったかな?その原則をはずれた場所に当たった不幸な娘は多分「お金だけは持って」自分で考えろ!じゃないかな?

→ きっついなぁ。もしホントにそうなら「行列のできる法律相談所」行きじゃないのか?

大変です、石垣島がオシャレなことになってます。

2006-07-12 17:43:56 | Okinawa
◯嶋さん、スイマセンねぇいつも、付合わせちゃって。
見てくださいなんて言われちゃったら、少しは褒めてやんなきゃならんもんねぇ。

今後は無理しなくていいですから、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家のハイビスカス、毎年のように夏前に買って来るんだけど越冬が出来ない。霜が降りる前には室内に入れるようにはしてるんだけど、室内も寒いからなぁ、隙間だらけで。

ハイビスカスの育てかた、なんてモンを真面目にやっておれば長生きするんだろうけど、夏が過ぎて花が咲かなくなっちゃうと愛着も湧かなくなっちゃうのよねぇ。

残酷だわな。

7月4日に買った2本のハイビスカスのうち、イエローが今朝咲いたのでカメラに収めた。

毎日の水やりの時につぼみに注意を払っていたが・・・ん?「注意を払う?」


ここでちょっとモコミチにそれる。

DVDで持っている映画、ウーピー・ゴールドバーグ主演の「天使にラブソングを2」のなかで、どんな場面だったか、高校生役の女の子が”pay attentio~~n”と歌うところがあり、「へぇ~、英語でも注意は払うもんなんだ~」。

ネットの書き込みで「こんにちわ~」と書く人が結構いるけど、正しいの?
「今日は、よいお天気で」 → 「こんにちは」じゃなかったのかなぁ?

カミサンに言ったら「解ってるけどわざとそう書くんじゃないの?」。

実際どうなのかねぇ?

ロサンジェルスを「ロス」と言う人がいるけど"Los Angeles"=ロス・アンヘレス=「天使」の頭についた冠詞で、複数形だからlosでしょ?

んじゃ、ラスベガスは「ラス」って言ってしまうのかい?こういうお人ったらば。

「天使~2」のなかでキャリフォーニャ州の高校のコーラス・コンペティションがラスベガスで開かれるんだけど、女の子2人が「アタシ達が”Vegas”ですって?(そんな大それたこと出来ないわ)」と喋ってるので「ラス」はやっぱりブーだろう。

例があってんのかどうか、ゴルフの由緒ある?大会で”The OPEN”って言うのがあるけど、

「おはよう、あれっ、今日は随分と眠そうな顔してんじゃない?」
「そうなのよ、昨夜[ジ]見ちゃってさぁ、だからあんまし寝てないのよ」
「誰が?」
「誰がって、おれが」
「俺がって、ダイジョブなの?会社来てて」
「いや、毎年のことだからもう慣れっこになっちゃてる」
「そんなに長いんじゃ、だいぶ悪化してるんじゃないの?」
「??・・・昨夜はひどかったねぇ、もう上の方がぐちゃぐちゃで」
「うっ、いやだね、生々しいね、どうも、なんか対応はしてるのかい?CMで見るようなヤツ、中に入れるとか留るとか」
「Videoは壊れてて、HDはまだ持ってない」
「ヴィデオって・・・おまえ[痔]なんだろ?」

ってことと一緒じゃないのかなぁ?

えと、なんだっけ。
あ、だから「ジ・オープン」(このジっと書くのも抵抗あるんだけど)って言わないとおかしいんだから、「ロスアンジェルス」もしくは「エル・エー」って言わないと個人的に非常に違和感がある・・・

ってことだけのモコミチだ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイビスカスはイエローとオレンジを買ったのだが、沖縄でそこらへんに咲いてるもので赤と白以外に見たことない。他の色は品種改良とかで人工的にいじってるんだろうか?
何かヒント出てるかなぁとだいぶ以前からBOOKMARKに入れている「離島ドットコム」サンにお邪魔してみた。

すんごい情報量で、いつ拝見してもすごいなぁ。
http://www.ritou.com/
お、石垣か。最後に行ったのは何年前だったっけ?
とクリックしてみると・・・世界的に?有名な川平湾のちょいと東。タクシーの運ちゃんに言わせれば島中で一番きれいな(人によるんだけど)米原海岸が随分と賑やかになってるではありませんか。

知らない間にオシャレなお店が増えたのねぇ。
紳介さんお店はここだったんだ。

そういえば米原にはダイワロイヤルホテルが進出するとかで、自然を守ろう!運動があるようだ。
ん~観光収入も欲しいし、自然も大事だし・・・毎度のことながら難しいですねぇ。

離島ドットコムの管理人さんは、以前「この土地いいなぁ~」と見ていた分譲住宅地を購入されてて、周辺の開発で土地の値段も上がってニンマリなのかなぁ?

自分も買っておけば良かったか?

那覇への機中、聞いた「全日空寄席」

2006-07-07 14:20:12 | Okinawa
往路・復路とも毎度楽しみにしている寄席。今回は三枝師匠とお弟子さんの三歩さん。
三枝さんは流石に間の取り方や口調がすばらしく大いに笑った。

文字にすると面白みが伝わってこないけど、忘れないように残しておこう。

寄席の会場はバンコクの中心地らしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
え~、タイの言葉というのは面白いですねぇ。男の人と女の人の言葉は違うんですねぇ。
「ありがとう」を男の人は「カップ・クーン・カップ」。女の人は「カップ・クーン・カァ」。
・・・個人的には女の人が「カップ」だと・・・。

え~私の専門は韓国語でしてぇ。
韓国語で「受験生」の事は「カミダノミダァ」・・・
「お風呂」を「ノボセヨォ」。

実は専門としているのは中国語で・・・
「蚊」のことをなんというのか皆さんご存知でしょうか?
・・・「チィ~スゥ~」・・・。

ホントの専門はイタリア語で。
イタリア語で「肩こり」をなんと言うかと申しますと・・・
「モンダリィ~ナ」でございます。

フランス語で膝から下を「ムコウジュネ~」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名護市中心部に収益物件があり、冗談半分に買わないかと誘われた。
3階建ての店舗付きアパート。1階に店舗。2・3階で計4世帯分のアパート。

現在、店舗とアパート2区画が空き。周辺を見渡しても空き店舗が目立つ。
魚の居ない所に罠を仕掛けても漁は出来ない。
おまけにこの物件には駐車場がない。
細かい数値は知らないが、鉄道のない北部は一人当たりの車保有台数高く、駐車場がない物件は「イタイ」のじゃなかろうか。

インカムゲインはあまり望めないか。

名護市街地の路線価を調べると、年平均5%程度の下落。
地価下落と減価償却でデューデリジェンスを計るまでもなく転売時のキャピタルロスは必至か。

特別配当の多いグロソブ、自分の足を食べるタコ、と一緒か?

辺野古絡みの北部振興策で風向きが変わるのを待つか。

今日もな~にも、せなんだ。

2006-07-05 17:24:55 | Okinawa
厚さ1inchの宅建問題集を脇に置き、視界に入るはMacの画面のみ。
やらねばなぁ、とも思うのだが19日に発表されるCFPの結果が出るまでは
なんとのう、気が乗らん。

今年の訪沖は受験後の25日から今月2日まで。

楽しい事の1週間ってぇのは・・・短いねぇ、ったく。
数えてみたら7泊で6杯の沖縄そば。目的の一つだからマズマズじゃないかな。
中には期待以上の名店もあったし。

希望ヶ丘の「清流舎」。1年前にはまだ無かったような。
自家製のパンがウリとの事で、パンと日替り定食を狙って行ったのだが、11時開店で文字通り11時にオーナーが店の鍵を持って来られた様子。それから準備。うちなータイムだがこちとらはなからそのつもり。

メニュを見ると「沖縄そばとじゅーしぃ」だけ。定食は・・・無い。

しかし、うまい!。配偶者も同意見、うまい!。

他所では見かけないが、うどんや日本そば屋の様に茹でた麺を一度水で〆て、再度温めているようだ。
丼も予め温めているようで、感心感心。

お通し程度に出されたレーズンブレッドは、パンの密度が詰っているのに柔らかい。感心感心。

次回の再訪リスト入り決定。