92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「博物館浴」

2023-07-17 10:09:56 | 社会

「博物館浴」なる言葉を知りました、NHKの番組から発せられたようです

私の場合は「美術館浴」です

ヤマザキマザック美術館と県美術館の友の会会員でフリーパスです

ツアー参加も無理になり、市内の美術館ならまだ可能なので。

名大の学生8人が参加実験の結果、リラッックス効果が実証されました

平日の美術館はどこもわりに静かです。雨の日も猛暑の日も快適、

二つの美術館とも地下鉄直結なので、私にも向いています。

日常いつもリラックスしていますので

リラックス効果を得たくて行くわけではありませんが、

今の私にできることをしているだけに過ぎません。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ふくちゃん)
2023-07-17 13:57:45
美術館はご無沙汰です( ;∀;)
隣町にありますがそれも遠くて( ;∀;)
大阪も神戸も機会が無くなりました。
静かな美術館は落ち着きますが有名な作品は見るのも大変です。
涼しくなったらどこか美術館に行きたいです。
返信する
リラックス (ryo)
2023-07-17 14:22:36
確かに静かな環境に身を置いて
ゆっくりと時間を楽しむことは
リラックス効果ですね!
私も美術館はあいにく遠いので
私の腰痛に合わせて手頃な場所を
みつけては静かに時間を過ごします。
ここ最近はなんとかコロナを気にしながらもマスクを外してリラックスします。
返信する
美術館 (nko)
2023-07-17 17:06:08
美術館は人気企画以外の日は、静かに鑑賞できて
いいですね。
空調も快適で、リラックス効果がありそうですね。
ヤマザキ美術館併設の産業機械展示室やレストラン
は、時々利用します。
返信する
>ふくちゃん (Rei)
2023-07-18 09:29:02
美術館、博物館は比較的便利ですが
地下鉄利用です。
館内は快適ですが、途中が問題です。
高齢者の熱中症が言われていますので
熱中症には罹れません。
返信する
>ryoさん (Rei)
2023-07-18 09:32:26
特別の美術大好きと言うわけではありませんが
今私の行ける所なのです。
行けばランチしてそれなりに気分よく
過ごせます。
思うこと、やりたいことができなくなりました。
返信する
>nkoさん (Rei)
2023-07-18 10:19:22
私も入会当初は産業機械展示室も見ましたが
今はさっぱりです。
工作機械では世界的に名を知られている
一流の企業ですね。
初代の山崎氏の美術コレクションからできた
美術館のようです。
ガレのガラス作品も見ごたえあります。ガレは
工場経営者とか、共通点があるようです。
返信する
美術館浴 (kei)
2023-07-18 15:06:37
静かで、リラックス効果があるというのはいいですね。
地の利の良さも魅力です。
この暑さ、確かに道中が問題ですね。

ショッピングセンターへいっときの避暑で出かけても、
結局書店へ向かうくらいなものです。
書店は夫婦共通の楽しみを持てる、数少ない場です。
返信する
>Keiさん (Rei)
2023-07-18 21:00:04
私も本好き、本屋好きですが、
私の行く本屋さんはちょっと不便なのです。
毎日猛暑が続き、もう今から秋が待たれます。
昔は団扇を持って縁側で夕涼みでした
祖母の言葉「極楽の余り風」が思いだされます。
返信する
Unknown (hiro)
2023-07-21 22:15:44
Reiさん、こんばんは~♪
「博物館浴」という言葉、初めて知りました。
以前は、他県に住む友人と待ち合わせて、都内の博物館や美術館に
時々行っていましたが、最近は電車に乗って出かけるのが億劫になり、
殆ど美術館等にはいかなくなりました。
市内に良い美術館があり、羨ましく思います。
私のリラックス法は、卓球などの運動をした後、疲れた体を休めながら
ソファーで横になり、中国や韓国のドラマを録画観賞をするひと時です。
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-07-22 00:38:35
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する

コメントを投稿