甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

Kの受験日記 その2 HSD-40

2016年02月28日 08時40分53秒 | High School Days
▼1月21日・15時から日本史、それからすぐ昼寝(ダメだ!)/19時から22時日本史/G大の英語/23時からラジオ講座で日本史、そのあとなんとなく1時間過ごす。

★見通し……見通しはわからない。うすぐもりといったところ。E大は、日本史の論述問題あり。世界史は論述少なし。A大は、日本史は論述なし。世界史は論述あり。もう少しうすい世界史の論述問題集を買うことにしよう。日本史の論述問題もあればよい。

▼1月22日・日曜・<予定>10時よりカード式数学Ⅰ/11時よりKN大の英語/14時より日本史のまとめ/16時からG大とA大の国社/19時よりD大英語/21時よりラジオ講座の予習とラジオを聴く。

<実際>午前は英語をせずに国社、昼はひるねをしてしまう。21時から40分、家の前でバットの素振り、そのあと数学を2時間!

★反省……つねに予定通りにいっていない。明日こそ予定を実現させてみたい。できるだけ楽な予定を立てよう。/カゼがまだ治らない。

▼1月23日・17時半からD大の社会、20時半からA大英語/大いに退却した。全く苦しい。全く何も身に入らない。やっぱりカード式数学Ⅰの例題をやるべきだった。

★思ったこと……世界史の論述問題集はいらない。第一に、そんなに時間がない。

★大方針……私立大入試の終わったところで、国・英・日史は相当勉強するであろうから、数学・物理Ⅰ・世界史をしよう! 時間のつなぎ目でいつも大きな損をしている。

▼1月24日・一日してもわかるように、あまり勉強をしていない。こいつは苦しい。夜の21時から2時間、テレビでやってた映画『怒りの葡萄』(1940 J・フォード監督)を見た。感想としては、アメリカにも大地主と小作人の区別があるということ。白人の間でも、小作人は虐げられ、地主は「赤(共産主義者)」を抑えようとしている。アメリカは地主の世界である。……受験生なのにテレビで映画を見るとは、信じられない!

▼1月25日・16時からマンガを読んだ/19時から英語会話(ラジオ)そのあとカード式数学/21時からA大の国語を2時間。

 体裁良く時間割を書くんであるが、その実は全くからっきしダメなのであります。今日の学校は6限めカットゆえに、梅田の本屋にF大の問題を買いに行ったがなかった。かわりに日本史の論述、平山郁夫の『一本の道』、末広恭雄『魚と伝説』の文庫本2冊を買う。 ……差し迫っているのに、変な余裕だ!?



▼1月26日・帰宅後3時間日本史のまとめをする予定が、30分くらいできたかどうか。

 20時よりA大の国語/21時より日本史・史料問題/22時より数学/23時半よりラジオ講座、ちゃんと聞いてしまった。予習なしで聞いた。

 まあまあだが、しかし、やはり、これではいけない。はやく日本史のまとめをしなくてはいけない。A大の英語の過去問ができなかったのが、大いに残念だが、1時間でできるわけがないのだ。その点を注意すべし。私大入試には、日本史・傾向と対策、古文は実力、英語はラジオ講座の実力で!

▼1月27日・帰宅後16時より文学史少々/19時から21時まで何もせず/21時よりA大の英語と日本史の過去問。もう追い込みなのです。しかし、一向に勉強していないので、大いに反省しよう。

▼1月28日・土曜、21時からD大の英語と国語、これだけだった。大いに反省しよう! 

 しかし、今日は弟と母と3人で阪急デパートメントに行って、コートを買ってもらった。1万6千円である。クラスの同級生がいた。彼らは弟を見て、喜んでいた? びっくりしていた。何だかムクムク湧いてくるものがあった。

 入試は近い。明日からは早朝訓練を行う。決して入試に負けないように6時起床である。母と阪急の屋上で別れ、弟と本屋をうろちょろしてF大の問題集をようやく買った。

▼1月29日・午前中ラジオ講座のテープで英語解釈の勉強/昼からは一切勉強せず、夜の19時より3時間半C大の英国社をやった。/22時半から世界史の勉強を少し、あまり身に入らなかったみたい。

 昼寝をしてしまった。最悪の日曜か! とも思えます。今から果たして眠れるだろうか。わからない。とにかく、がんばらねばあかんのじゃ!

▼1月30日・朝の6時から英単語・熟語の勉強/帰宅後16時より3時間日本史、テープで英文法

 20時よりC大の英語 113点(200点満点)を取った。まだまだ望みがありそうだ。はやく日本史をまとめるべきだ。/22時より空白の1時間。弟が話しかけてきた。彼が悪いとは言わない。自分の意志が弱いからなのだから。/23時より合格答案数学(だったろうか?)のテープを聞いた。

▼1月31日・朝の6時半よりラジオ講座の成句をきちんとやった(英語?)/14時半から19時まで日本史のまとめを少々、漢文のテープを聞いた。/19時半よりC大の英語/20時より最突(これは何の問題集? 数学? まさか! たぶん英語かな)

……この日で高校の授業はすべて終わる。すでに学校に出てこなくなった人もいたが、ほとんどの人が学校に出ていた。卒業テストもないし、聞かないと受験で損をするというような授業ではなかったが、学校があるかぎりは行きたい気分であった。    

 それは、2月から始まる私大入試への不安を紛らす効果もあったし、何より同じ気分の仲間たちに会えるのが大切だったのだろう。最後の授業の先生たちには、その度にニワカ作りの感謝状の贈呈式をして、サヨナラムードはささやかに盛り上がり、少しずつ高校に別れを告げようとしていた。


 そして、2月は受験のシーズンだったのです。プロ野球のキャンプと同じ感覚かな。自主トレが終わって、いよいよ本番でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。