
はいたい!
沖縄からKa-mmy☆やいびん!
明日21日から(もう今日だけど♪)、もとぶ八重岳桜まつりがはじまるので、
再度、開花状況チェックしつつ夜桜を撮りに行ってきました🌸
夜10時過ぎていたので、
聞こえるのは風の音だけ。
真っ暗な山の中でポツンと写真を撮るのはちょっとこわい…(笑)
今日の沖縄はかなり冷え込んで、
やんばるでは最低気温11度ほど。
おまけに風がとても強かったので寒かったー!
さて、
もとぶ八重岳の寒緋桜の状況ですが、
この数日間の間で全体的に見るとかなり開花が進んでいて、
濃いピンクや薄いピンクの桜の花が日本一早い春の訪れを告げています🌸
山頂付近3分咲き、中腹(祭り会場付近)1~2分咲き、八重岳入り口付近1~2分咲きといったところですが、
入り口付近から山頂にかけて、満開に近い木も何本もあるので、見応えはじゅうぶん。
昼間に行こうが夜遅くに行こうが、
撮っても撮っても撮り足りなーい!
そして、
“日本一早い桜まつり”は1月21日から開催。
“ひとあしお咲きに。”がキャッチフレーズの「もとぶ八重岳さくらまつり」は、
2017年1月21日~2月5日まで。
1月21日(土)・1月22日(日)・1月28日(土)・1月29日(日)・2月4日(土)・2月5日(日)は八重岳桜の森公園でさまざまなイベントも用意されていますよ。
【場所】八重岳桜の森公園
(沖縄県本部町並里921)
Twitterで毎日つぶやいてます☆
よろしければ⇒Ka-mmy
https://twitter.com/Ka_mmy
フォローお待ちしています♡
では( ´ ▽ ` )ノ