今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
館山に向かう途中、東京湾アクアラインの海ほたるで一休み。

海の中に作られているから360℃パノラマビュー。

全長約650m、全幅約100mの船のような人工島は、車じゃなければ絶対にビールが飲みたい眺めだ。

2013/11/17 9:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
館山に向かう途中、東京湾アクアラインの海ほたるで一休み。

海の中に作られているから360℃パノラマビュー。

全長約650m、全幅約100mの船のような人工島は、車じゃなければ絶対にビールが飲みたい眺めだ。

2013/11/17 9:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
海クラブのかず某です。(笑)
素敵な青空!
海ほたるって、私が行くときはいつも風が強いんですよ。
こんなにいい天気の中、パシャパシャ撮りたいです。
雲一つない天気のようで
ビールがうまいかもしれない
こちらでも橋はたくさんあるのですが通り過ぎるだけで詰まんないです。
うっとり
ホントに舟の上から見てるみたいで
行ってみたいなあ
応援
まわりは、ウミ、ウミ、ですね。^±^ノ
まだ通ったこともありません。
一度は行って見たいと思いますが。
最近は来る前であまり東京にも行かなくなっちゃって。^±^;
館山に行かれたんですね
次回 楽しみです
市原には 寄りました?小湊鐵道 ^^
孫が来ない日や ポートレート撮影しない日は 出没しています
↓ 紅葉も素敵ですね
独り占めがイイですね
富士といえば 去年の富士山登山を思い出しました
小太郎さん 凄い
ただ海と空だけ、というのが最高!
BIGバルーン、新都心で見たのは多分Gちょこmarbleでしょうね。
BIGバルーンもパフォーマーさんによって違うので、それぞれに楽しいですよ。
私はGちょこも大好き!
機会があったら他の方のもぜひ!
と思ったら、海ほたるですか^^
海を眺めながらのビール、美味しいでしょうね~~
ここからの夜景も綺麗なんですよね^^
ポチッ
この道路って
本当に作る必要があったのでしょうかねぇ?
私にはいまだにわかりません。
応援ぽち
海ほたる、解放感満点ですね~
海ほたる、行ってみたい。
海は広くて大きくて
眺めるだけでなんというか、大らかな気持ちになれますね☆彡
海ほたる・・・・・生きたいです(^_-)-☆
何処かへ出かける時に休憩で立ち寄ることが出来たらいいなぁーと
期待して待っていようーっと。。。
青空~☆
青のグラデーションがお見事です!!! (^^)
お天気も良さそうでスッキリ晴れた
青空最高ですね♪
小太郎さんのお写真で空気吸い込みたくなるっ!!
雲一つなく空と海との区別が出来ないような
デッカイ空に心も大きくなりますよ。
そうでしょうね 軍艦のような海ホタルでググーと
やるのも美味しいでしょうね。
ポチッ
海がきらきらしてます(*^_^*)
ビールいきたくなりますね(^_-)-☆
360度海、キラキラの波がいいですね。
でもこれからは寒そうですね。
ここで飲んだら、美味しいでしょうね♪
大きくて綺麗で…
青がいいですね。
空と、水と…
楽しみですね~~~♪
可愛いお写真いっぱい撮ってくださいね
楽しみにしています。
キレイな青空に海
清々しい景色ですね☆~