朝霞の風景アップ中ですが、今日明日は地元鴻巣のひな人形を。

“ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”は31段高さ7m。

灯りを点けましょって、感じじゃ無いけどね(^^ゞ

2017/2/23 撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL6

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

“ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”は31段高さ7m。

灯りを点けましょって、感じじゃ無いけどね(^^ゞ

2017/2/23 撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL6

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
素敵なとこですね
お雛様 立派ですね
ポチ (^^)/
素晴らしいですね。
TVでも取り上げていたので、行きたかったのですが、ちょっと遠いですよね。
こちらで楽しませていただきます。
圧巻って言葉が、ぴったりですね(*^_^*)
それにしても、どうやって
飾りつけしてるんでしょうね!!
最近は自宅に飾る家って
どれくらいのパーセントで
あるのでしょうねぇ。
応援ぽち
お雛様のピラミッド、迫力満点です^^
ポチッ全部!
なんかピラミッドみたいです^^。
うちのお雛さんは、ペアだけ^^。
こぢんまりとしていますが、旧暦のお雛祭りまで、出しています^^。
ぽち。
飾り付けの様子をテレビで映してました
☆彡☆彡
迫力がありますね!
賑やかなひな壇飾りですね
お雛様もこれだけたくさんいっしゃると
迫力がある(@@)
年に一度の晴れ舞台、人形も喜んでいるでしょうね。
飾り付けをしているとこも見てみたいかも。
ほんと、灯りをつけましょ♪って感じ
じゃないけど、圧巻です♪
立派なお雛様
圧巻ですね^^
灯りをつけましょにしては
スケールが大き過ぎますね(笑)