goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

白く咲く

2021-09-26 08:50:15 | 

紅一点、包み込むようにしてシロバナマンジュシャゲ。

天上に足を踏み入れたような気がして心地が良くなるのは

白への憧れがあるから。

目眩く白。

2021/9/20撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


あおいの池

2021-09-01 09:03:19 | 

群馬での打ち合わせの帰り、水城公園あおいの池に寄り道。

運がよければ満開のホテイアオイに会えることもあるんだけど、昨日はほんのわずか(^0^;)

トンボたちに慰めて貰えたけど

残念(^0^;)

2021/8/31撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


キバナコスモス

2021-08-23 08:27:45 | 

ひまわり畑の隣には、キバナコスモス。

権現堂に着いた時には曇空だったから

気温もさほど上がらず、快適な撮影。

お子さん連れにも過ごしやすい時間だったかな。

2021/8/4 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


ひまわり・と

2021-08-22 08:41:33 | 

ひまわりにキアゲハが来てくれたが、お手軽ズームを付けていたところだったので、レンズ交換…は間に合わず去ってしまったのが心残り(^0^;)

アップの絵のほとんど蜂入りなのは、この時期しょうがないこと。

やっぱり可愛いお嬢ちゃんが、一番絵になるかな。

2021/8/4 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


ニッコウキスゲ

2021-07-23 08:54:55 | 

種差芝生地を後にして淀の松原遊歩道に入るとツリガネニンジンのお出迎え。

もうお終いだと思っていたニッコウキスゲが、ここでは思いのほか美しかった。

あちこちに見受けられた泡はヨフシハバチの泡巣かな…そっと通過(^0^;)

ニッコウキスゲに目を戻して

撮影を楽しみながら進む。

2021/7/2 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


シナウリノキとザクロと

2021-06-24 08:40:58 | 

昨日のラスト画像はシナウリノキ。

初めて見る小さな白い花が美しい。

そしてその先には、これも実際には初めて見るザクロ。

可愛い花だと思いながら

ご挨拶。

2021/6/17 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


友情

2021-06-15 08:58:40 | 

数は少なかったけど

遠くからでも眼を惹く黄色。

紫の日本の色とは違って、生命力の強い外来種なのだとか。

いつかミドリガメのように、ノハナショウブを追い払ってしまうのかな…

花言葉は「友情」とか「消息」とか、今の自分には気になる言葉。

2021/6/1 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


額紫陽花

2021-06-08 08:37:54 | 

気品ある姿がとっても好きで、ガクアジサイ。

こっちもまだ、開き始めたばかり…

美しい宝石を探すように

ひとつひとつ。

カシワバアジサイも、今は満開だろうな。

2021/5/26 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


バラ色

2021-05-27 08:41:27 | 

明日に向かって胸をときめかせ、バラ色。

もう1年余り、どん詰まりの日々が続いているけれど

バラ色の日々を願って

懸命に生きるのだ。

希望の花束をあなたに、そして私に。

2021/5/14 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


真紅

2021-05-26 08:31:56 | 

門前払いを受けて荒川河川敷のポピーや勝願寺のなんじゃもんじゃの木を撮った5月6日から8日後、14日にふたたび花久の里に。

色とりどりのバラの中でも目をひときわ目を惹くのは

やっぱり赤いバラ。

おばさま方の集団を避けながら

前週のリベンジ。

2021/5/14 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


門前払い

2021-05-21 08:40:35 | 

GW明け、バラの見頃もそろそろかなと

自宅から車で15分ほどの花久の里へ。

おっ、と思いながら近づくと

門は閉ざされていて…休館(^^ゞ

もちろん、翌週行き直しましたよ。
門前でこんなに咲いているんだものね♪

2021/5/6 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


葡萄のように

2021-05-13 08:26:54 | 

葡萄のようにと言うと、子供っぽいたとえになるけど

やっぱり他に言いようのない八重黒龍藤。

ひときわ強い香りを楽しみながらワクワクとシャッターを。

二年ぶりの再会。

君に会えて良かった。

2021/4/22撮影 Nikon D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m