今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
葉を落とした柳の木が好きで、何度も何度も撮っている。
空はキャンバス。
最もお気に入りの写真を1枚アップするという企画は
4月9日にアップしたこの写真を(^^ゞ

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
葉を落とした柳の木が好きで、何度も何度も撮っている。
空はキャンバス。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「樹木と空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
この日、久し振りの大塚池に着いたときは陽が昇ったばかり。
水鳥は目覚め、餌を探し始める時間。
美しい冬の空が出迎えてくれた。
2022/1/12 7:30頃撮影 Nikon D500
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
黄葉の喧騒は夢のようで、神宮外苑の銀杏並木。
静かな時間の流れるココは、絶好の休憩場所。
2022/1/27 15:00頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
川越での打ち合わせを終えて自宅に向かう途中で車を止めたのは、空が美しかったから。
強い風の吹き抜ける土手を登ると、入間川の向こうに富士山が見えた。
2022/1/18 12:30頃撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日9日は空写真の日。
お題があったけど、今年は特別な元旦で達成できず。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
冬枯れの中に白い雪花が舞う、新宿御苑の雪景色。
東京での雪にはあまり出会わないので、つもり始めるとけっこうドキドキ。
2022/1/6 13:30頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今月はなかなか忙しくて、仕事以外、撮影目的の外出は無くて…
今日の部活も銀座の空。
飲みたいのは山々だったけど、ライオンにも寄らずに事務所に戻った。
2021/12/16 16:30頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
一生一度きりの別れならばいいものを…
あ、これは鈴木一平の歌「水鏡」、知ってる人いるかな(^^ゞ
この日、清澄庭園の池は見事な水鏡。
青いだけの空なんて、と思っていたけど、これもなかなか良いものかな。
2021/12/4 15時20頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「〇〇と空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
大きな銀杏の木の下で
大きな夢を
大きく育てましょう。
2021/11/19 14:50撮影 新宿御苑 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
浜名湖のリゾート、3日目の朝は雲が多かったが、光芒のショーもあって美しい空。
そして、鈍く光る湖がそれにも増して美しく
ささやかな絶景が拡がっていた。
2021/11/14 1枚目6:45 2枚目7:30撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
みんながまだ寝ている時間に起き出して、奥浜名湖の湖畔に出ると空が明るみ始めていた。
たまに犬の散歩をする人が行きすぎるだけの静かな湖畔で
じっと日の出を待った。
朝早くから目覚めていて見送ってくれた子の名前は
ひみつ。
2021/11/13 6時頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「夕焼け空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
彩湖を1周して戻って来ると夕焼けの時間。
湖面の空を楽しんでいると
あっと言う間に陽は沈む。
2021/10/29 16:50~17:10撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
彩湖の空には、力強いなにかの化身のような雲が出ていた。
秋の日はつるべ落とし。
わずか30分ほどで、変わっていく…心のカタチ。
2021/10/8 1枚目16:40 2枚目17:10撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
例年ならコスモスフェスティバルがある鴻巣市の「コスモスアリーナふきあげ」。
これも中止になっちゃって…それでもコスモスは刈られずにすんで満開のコスモス。
全国でも指折りの規模だと聞くけど…今年は少し花が早かったようで、もう終盤だった。
それでも、さわやかな空は満喫。
2021/10/18 11:30頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「鉄塔と空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
この日の彩湖歩きは真っ青な空の下…彩湖を楽しむ人それぞれの空。
1周して戻ってくると、美しいグラデーションが迎えてくれた。
2021/9/19撮影 1枚目16:19 2枚目17:56 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
青い空に白い雲、荒川土手は秋の風が吹き抜けていた。
曼珠沙華はもちろん名残の様相だったけど
それさえ美しく感じた夏の終わり。
2021/9/28 16:00頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m