goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

2014桜紀行 - サクラの空 by 空倶楽部

2014-04-09 06:50:32 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日。今日はお題があって「花と空」。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

ボリューム満点で、毎年感動をあらたにする千鳥ヶ淵。
青空にも恵まれて…



喧騒の中で喧騒を感じない、桜の空はこの日から卯月。



2014/4/1 10:00頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

東京の空 by 空倶楽部

2014-03-29 05:21:58 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

犬吠埼の灯台に向かった土用の朝、ちょっと出遅れたせいもあって、首都高は渋滞していた。
ちょっと進んでは、停まってしまう繰り返しだったけれど、ちょうどスカイツリーの辺りで動かなくなった。
普段なら焦ったり苛ついたりするところだけれど、この日はぜんぜんそんなコトがなかったのは
車窓が素晴らしかったから。
助手席に放ってあった、コンデジが役にたつ。



2014/3/15 10:00頃撮影 RX100M2
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


房総の空 by 空倶楽部

2014-03-19 09:01:18 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

土曜日は海を見に銚子へ車を走らせた。
思いの外のダイナミックな空に出会えてテンションが上がった。



天気次第では、北は鹿島灘から筑波山を望み、東と南は一望千里に太平洋の大海原を、西は屏風ケ浦から九十九里浜まで見渡せる。



訪れる人もさほど多く無い展望台で、しばらく心を遊ばせる。



2014/3/15 12:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※昨夜は、予定外の午前様。訪問、遅れていますm(_ _)m

彩湖の空 by 空倶楽部

2014-03-09 08:22:23 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日。今日はお題があって、「日没後の空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

仕事を終えてから、自転車に乗って彩湖へ。
3周廻ったところで、陽が落ち残照で湖が染まった。



取り立てて日記に記すようなことは無かった1日。
鮮やかな夕陽には会えなかったけど、今日を生きたという満足感とともに1日が終わっていく。



2014/3/3 17:50頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

雪の利根川 by 空倶楽部

2014-02-19 08:59:01 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日の空も利根川の空。
浦和の雪はすっかり片付けられてしまった月曜日、打ち合わせのために利根大堰を通りかかると
まだ多くの雪が残っていた。



雪の日は車は運転しないので、利根川の雪を見るのは初めて。



赤岩渡船はまさに冬の彩。



2014/2/17 8:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

空倶楽部も4周年だそうで、記念にこの1年間でのお気に入りをアップと云うことなので…
5/29の利根川の空。
このときは、良い雲が出ていました。




人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

利根川の冬 by 空倶楽部

2014-02-09 07:15:21 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日。今日はお題があって「樹木と空」。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

昨日に続いて、今日のアップも仕事中の1枚。
群馬に通う道、利根大堰を通りかかるとほんのりと染まった空に目を奪われて車を停めた。
水鳥たちがたたずむ利根川に、樹木の影が美しかった。



2014/1/15 17:00頃撮影 RX100M2
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※昨日はオヤヂ会。お昼から飲み始めて、夜まで雪見酒…
 訪問遅れていますm(_ _)m

桧木内川 by 空倶楽部

2014-01-29 08:23:59 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

角館の空は、山のそれのようによく変わる。
武家屋敷で見た青空は、武家屋敷を通り過ぎて桧木内川に出る頃には、ほんの少し。



やがて青空はまったく消え、北国の美しい雪景色が拡がるばかり。



2014/1/24 11:30~13:00頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

入間川 by 空倶楽部

2014-01-19 08:59:00 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

川越を流れる入間川。
最近はこの土手から見える風景を気に入っている。
この日は、太陽と雲の鬩ぎ合う空にワクワクさせられた。



鉄塔も美しいこの場所に、しばらく通うことになりそうだ。



2014/1/5 12時頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

お正月の空 by 空倶楽部

2014-01-09 07:43:17 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今回はお題があって、「お正月の空」。

元旦は飲んだくれてしまうので、朝が勝負。
起き抜けに自転車に乗って彩湖へ…
空倶楽部の写真を撮ること、そして年末には出来なかった年賀状の写真を撮ることが目的。



朝は初めて場所なので、陽の昇るところを探して周回。



なんとか見当を付けた場所で撮ったのが、元日にアップした日の出でした。
日の出のときには3人ほどいたけれど、陽が昇ってしまうと、もう1人だけ。



やがて、彼も立ち去ってしまったので



自分も、もう一周…1時間ほどの物語。



2014/1/1 6:20~7:30頃撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

材木座海岸 by 空倶楽部

2013-12-29 08:18:45 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今月は3回連続で材木座海岸の空。


AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

夕暮れの浜辺を行き交う人たちを眺めていると、心が和む。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

今日も素晴らしい1日だったな…


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

2013/11/30 16:00頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

砂浜 by 空倶楽部

2013-12-19 07:52:12 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日の空は前回に続いて材木座の空。
北鎌倉から逗子の方を廻るハイキングコース、最後にたどり着いた海は格別の表情で迎えてくれた。
空が焼ける前の、ほっとするわずかな時間…



そして砂浜に映る空が美しかった。



2013/11/30 16:00頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。




冬空 by 空倶楽部

2013-12-09 08:29:28 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今日はお題の日で、それは…『冬空』。
材木座の空で参加です。

鎌倉の紅葉を楽しみながら1日歩き通して、たどり着いたのは材木座海岸。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

夏の喧騒から秋を通り過ぎ、そして冬の凛とした空気…
もうすぐ、今年も終わりますね。


AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

2013/11/30 4:30頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

日本寺の空 by 空倶楽部

2013-11-29 06:39:18 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

晴天に恵まれて、日本寺の展望台からの空と海は美しかった。



金谷と久里浜を結ぶフェリーの行き来を眺めているのも楽しいし、



館山道を走っていく車を目で追うのも楽しい。
そろそろきゃふさんの車が通る時間かな…



2013/11/17 12:00頃撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

海ほたるの空 by 空倶楽部

2013-11-19 08:20:35 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

館山に向かう途中、東京湾アクアラインの海ほたるで一休み。



海の中に作られているから360℃パノラマビュー。



全長約650m、全幅約100mの船のような人工島は、車じゃなければ絶対にビールが飲みたい眺めだ。



2013/11/17 9:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

夕焼け空 by 空倶楽部

2013-11-09 03:05:51 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今日はお題の日で、それは…『夕焼け空』。
彩湖の空で参加です。

彩湖自転車周回の、足を止めさせたのはススキの夕陽。



近場でこんなススキが見られるとは思わなかった。



本格的夕焼けまでは、もうちょっとの夕空だけど … そんな空が好きなんですよ。


2013/10/16 16:50頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。