goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

房総の空 - by 空倶楽部

2014-09-19 04:55:59 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

たらふく飲んだ翌朝も、目覚めは爽快。
天気予報を見ると、朝のうちは曇りになっていて、朝陽は無理かなと思ったけどとりあえず渚に。
きゃふさんも起きてくれたけど、朝陽を拝める自信がなかったので連れ出さなかったのをすぐに後悔することになりましたよ。



ここにせれびんときゃふさんを立たせたかったなぁ。



この後すぐに、太陽は上の雲に吸い込まれてしまったので、まさに一期一会の朝陽でした。



2014/9/15 5:30頃 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

映り込みの空 by 空倶楽部

2014-09-09 08:11:38 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日のお題は「映り込みの空」。
コスモスを撮った翌日も、夕方は空に誘われて、浦和競馬場散歩。
日曜だったので、場外馬券というのが売られていて、平日は入れないところまで行く事ができた。



コースに入れるのは、ふだんと一緒。
レースは無いので、無料の公園として開放されている。



初めてのスタンド突入は、まさに探検気分。
観覧席の窓に映る空が美しかった。



2014/8/31 16:00頃撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

ホテイアオイの空 by 空倶楽部

2014-08-29 07:12:24 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

手前のホテイアオイに埋め尽くされた池が通称葵の池。
初夏の頃に、市内の小学生たちの手で今年は25,000株が投げ入れられたというホテイアオイのための池だ。
魚たちは、その先のしのぶの池に生息し太公望も多い。



毎年様子を見にいくのだけど、なかなか満開の青空には出会うことが出来なくて



暑い1日も木陰で薄紫の爽やかな花を見ていると、気持ちは涼しくなりますね。
花が終わると、すべてすくい上げられ焼却されてしまうという、ちょっと可哀想な花たちですが…



2014/8/19 12時頃撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

鴻巣の空 by 空倶楽部

2014-08-19 07:17:53 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

都心から普通電車で50分。
ベッドタウンと言うには、少々遠いが、ポピー・コスモス・古代蓮等、写真を趣味にしていると、被写体には恵まれている。
海浜公園の空写真を事務所に置いてきてしまったので、今日は代打で自宅のマンションから撮った鴻巣の空。
鉄塔だらけの風景ですが(^^ゞ



昨日は雲が美しかったな。



2014/8/18 17:30頃撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

キバナコスモスの空 by 空倶楽部

2014-08-09 08:45:23 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日はお題の日で「青い空 白い雲」なんだけど…なかなかイメージ通りに空には出会えなくて。
せめてPLフィルターを持ってくれば良かったかな。



昔、東京には空が無いって言ったのは高村光太郎氏の奥さんだったかな。
今、東京にも空が戻ってきてますね、暑いけど(^^ゞ



2014/8/3 10:30頃撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

古代蓮の空 by 空倶楽部

2014-07-29 08:06:49 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

どんな空の下でも絵になりそうな古代蓮だが、青空の下では元気いっぱい。



大きな空の下で蓮たちも深呼吸。



8時を廻ると、ジリジリと気温が上がってきて…
ここは夏の暑さでも全国区の熊谷の隣。
酷暑の時間が始まりだけど



あのタワーに登ると、古代蓮の里が一望できるんですよ。
もちろん冷房完備♪



2014/7/12 8:30頃撮影 Nikon D800 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

種差海岸 by 空倶楽部

2014-07-19 07:08:27 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

天気に恵まれた種差海岸は、美しい風景を見せてくれたがここに居合わせたのはほんの数人。



ニッコウキスゲは、峠を過ぎたところだけど、まだまだ見られる。



なんでこんなに人がいないんだろ…と思いながら大の字になる。
渇いた喉に、缶ビールが沁みる空。



2014/6/27 18:00頃撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

松島の空 by 空倶楽部

2014-07-09 09:46:06 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

花輪線の青空をアップしようと思っていたのだけど、今日はお題があって「曇り空」。
みちのくの旅最終日は、あいにくの雨。
仕事も入っていたし、このまま事務所に戻ろうと思ったけれど、お題が撮れるかなと松島に寄り道。
自由に動けるのが大人の休日倶楽部のいいとこですね♪



松島は期待通りの曇り空。
雨の中を、静かにウミネコが飛んでいるだけ…



芭蕉の見た絶景は見えず(^^ゞ


2014/6/29 11:00頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

利根川の空 by 空倶楽部

2014-06-29 08:20:35 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

月に一度は一休みしたくなる利根川、武蔵大橋付近の風景。



雨が続くと青空が恋しくなり



晴れが続くと一雨欲しくなる…
勝手なものだなと思うけど、仕方がないですねぇ♪



2014/5/17 9:20頃撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※始まったばかりだと思ったみちのくの旅も、今日でお終い。
 午後は事務所に戻って仕事です(^^ゞ訪問遅れていますm(_ _)m

ポピーの空 by 空倶楽部

2014-06-19 07:28:45 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

家から近いということもあり、鴻巣のポピーは毎年撮っている。
たいがいは仕事前の早朝だったけど、今年は仕事後の夕方。
荒れ模様の空のおかげもあって、素晴らしい光に恵まれた。



1枚だけのアップにしようと思ったけれど、ちょっと上を向いて、もう1枚。



2014/5/22 18:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


GINZA by 空倶楽部

2014-06-09 07:17:50 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日。今日はお題があって「カーブミラーの空」。
ワンコ合宿の流れだと今日は夕焼け空のアップになるのだけど、1日お休みしてお題フォトを。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

2週連続で仕事になっている週末、この日は銀座で打ち合わせ。
せっかくだからと、打ち合わせの後お題のカーブミラーを探してみたんだけど、なかなか美しい映りこみが見つからなくてねぇ。



せっかくの青空を活かせません。



ショーウィンドウの映りこみは、綺麗なんですけど…



今回は惨敗でした(^^ゞ


2014/6/1 16:00頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

雲の上の空 by 空倶楽部

2014-05-19 05:40:03 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

先月の博多飲み歩き、帰りの飛行機は窓際の席を取ることが出来たので、搭乗前からワクワク。



空港で買った森伊蔵を頂きながらの空の旅は、言うこと無しですね。



だんだん、日の入りの時間が近づいてくるにつけ変わっていく車窓。



あぁ、焼酎もう一杯買っておくべきだったかな…



雲に沈む夕陽を眺めながら、そんなことを考えていました。
どんだけ、卑しいんだか(^^ゞ


2014/4/20 18:00頃撮影 RX100M2

人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

5月5日 & 桜の空 by 空倶楽部

2014-05-09 09:11:28 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今回はお題があって、「5月5日の空」。

今年のGW後半はずっと仕事。
5月5日は横浜で打ち合わせ、鶴見駅での通りがかりの1枚。
子供の日って、ずっと晴れてるイメージがあったけど、こんな年もありますね。


2014/5/5 18:00頃撮影 Nikon D7000

桜紀行継続中なので、角館の桜の空も。
桧木内川の桜並木と



武家屋敷の空。


2014/4/29 7:00頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

材木座の空 by 空倶楽部

2014-04-29 05:30:23 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

鎌倉で花海棠に感動した日、夕方は材木座の海へ。



夕陽を眺めながら過ごす時間は、なんど体験しても心地良いものですね。



ちょうどダイヤモンド富士が見られる日だったけど、後30分の時間が無くて涙を飲んだ。


2014/4/5 17:30頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※角館に無事到着しております♪

荒川の空 by 空倶楽部

2014-04-19 05:12:30 | 空倶楽部
今日19日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

昨日アップした鬱金の桜に出会えたのは、都市農業公園前の荒川河川敷に咲くチューリップに会いに行ったから。
初夏を思わせる陽気のこの日、眼下には美しい風景が拡がっていた。



振り返れば、サイクリングロードに桜並木の空。
空に囲まれて、幸せなひととき。



2014/4/12 12:40頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※今日は博多に出かけます。明日は戻ってきますが、訪問が遅れそうですm(_ _)m