goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

舞い散る花びらのように

2016-01-17 08:30:46 | ライブ
和風手品師 Izumaさんの演技は



マジックというよりは演舞のように進んでいく。



ハラハラと舞い散る桜の花びらのように



衣裳も落とされて行って…



また、会いたいアーチストだ。



2016/1/9 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※今日も半日仕事。訪問遅れていますm(_ _)m

和風手品師 - Izuma

2016-01-16 06:46:13 | ライブ
夏にフライヤー用の写真を撮影したIzumaさんの手品を観にさいたま新都心大道芸フェスティバルへ。



なんとも艶美な姿で



演技が始まったとたんに



目が釘付け。



2016/1/9 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

フレイヤLive - 「祈り」

2015-07-24 08:21:51 | ライブ
ライブ通いが続いているのは、魅力的なミュージシャンや歌が多いから。
月4回までにしようと思っているんだけど、ついついオーバーしちゃいますね(^^ゞ
今日はフレイヤさんの歌、ピアノ弾き語りの「祈り」を。



神無月の夜 空見れば
恋しい人慕う この想い
風よ雲よ


 
伝え聞くことができるなら
届かぬ想い
あの人の元へ



もしも願いが叶うなら
この黒髪を切り落とし
捧げることもできましょう



もしも貴方が望むなら
この白い指を切り落とし
愛を証明いたします



2015/7/16 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

石井佑季Live - プラットホーム

2015-07-02 08:45:13 | ライブ
最近は週一でLiveに行くようになった。
TAMAのLive中心なのだが、対バンと言われるアーチスト達の歌がまた素晴らしくて…
今日は、わずかだけど森田童子の片鱗を見つけて、今一番気になっている佑季ちゃんの写真を詞にとともに。



さむいホームに立つ ドアの向こうに立つ
街中がらくたばっか マルボロの香りただよう


君に向かって銃を撃つ



あの晴れた日に見えた後ろ姿を
フィルムにそっと残して夢はそっと消えて


君に向かって銃を撃つ



幻なぞったあの日の僕
スクリーンを破って飛び出して
夜はいつも丸い月で僕はひとりで孤独を憂いで
あの電車から君が来るのを
ただただただただずっと待っている



君に向かって銃を撃つ



2015/5/27 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


フレイヤ Live 「ギルティ」

2015-06-27 07:18:58 | ライブ
TAMAと好対照の物静かな表情で歌われる歌は、刺激的。
心を鷲づかみにされたフレイヤさんの 「ギルティ」を。



いくつもの夜を重ね
男と女は通り過ぎていく
微笑むだけで良かったあの頃
気が遠くなるほど幸せだった
途中でやめられるような愛なら
最初から欲しくない
熱い炎に身を任せる一瞬まで
強く抱いて欲しい



この感情が愛なのか憎しみなのか
それすらもわからない
もう何もいらない
命と引き換えても今夜
あなたを殺したい



いくつもの夜を重ね
男と女は通り過ぎていく
微笑むだけで良かったあの頃
気が遠くなるほど幸せだった
途中でやめられるような愛なら
最初から欲しくない
熱い炎に身を任せる一瞬まで
強く抱いて欲しい



この感情が愛なのか憎しみなのか
それすらもわからない
もう何もいらない
命と引き換えても今夜
あなたを殺したい



2015/6/14 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※昨日の夜は青森で、軽く一杯のつもりが…
 2杯、3杯、4杯…初日から飲み疲れております。

じゅんじゅんLive - 「腐りかけのメロディ」

2015-06-25 07:13:47 | ライブ
2年前、Roseさんから始まったライブ通いも、1年前にTAMAと知り合って、ますます過熱気味。
対バンと言われる人たちの歌が、また良くてねぇ。
時間が合えば聴きたいと思う人が、どんどん増えていて、今日はそんな中の一人、じゅんじゅんを。
迫力ある歌声、そして切なく心に響くメロディ…



齧ったのは甘い果実の様に
口の中で甘くはじけて腐りかけのメロディ



あしたまた会おう
ぼくにはなにもないけど
きみの指に絡み付くくらいの愚行なら出来得る



あの日それは愛という形を持ってしまった
きみの中へ忍び込む術も知ってしまった あぁあぁ



あしたまた会おう
ぼくにはなにもないけど
きみと永遠に近い夜を明かす事くらい出来得る

あしたまた会おう
ぼくにはなにもないけど
きみと永遠に近い夜を明かす事くらい出来得る



2015/6/16 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

アザラブLive - 「Flower」

2015-06-23 07:58:44 | ライブ
5月の末の土曜日、大きな地震で電車が止まった夜。
伊勢佐木町でアザラブのLiveを



「Flower」という詞に載せて。



溢れだした想い揺れる 幾千の夜を飛び越え
叶わぬ願いと諦めた時に 全てを失う

差しのべられた掌に 幾つもの夢を見てた
崩れそうな躰抱き寄せて もう一度行こう



暗闇にうずくまり 凍える夜に心壊れそうで
過ぎた記憶に微笑み浮かべてる
振り返る心は風に飛ばして

何処までも続く想い この夢に抱かれて
蹴り上げた大地は 綺麗な花を咲かせるよ



果てしない空を見上げ 描いた明日へ走り
この道の彼方に いつか辿りつけるから

何処までも続く想い この夢に抱かれて
蹴り上げた大地は 綺麗な花を咲かせるよ



果てしない空を見上げ 描いた明日へ走り
探してた答えに きっと辿りつけるから

限りなく続く世界 一人歩き出そう
うつむいた涙は この地で流し去っていこう



色づいた花のように 強く咲き誇れよ
この先の未来を この手に

by Sho★



飲み友Kaoruさんが加わって始まったアザラブ。
応援したいと思うんですよ。



2015/5/30 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

Roseライブ - アフリカの月

2015-05-16 05:35:46 | ライブ
久しぶりになってしまったけど、GWはRoseさんのライブにも。
この日のセトリには入っていなかったけと、好きな「アフリカの月」の詞に載せて写真を紹介。



古い港町 流れる夕暮れの口笛
海の匂いに恋した あれは遠い日の少年
酒場じゃ海で片足なくした老いぼれ
安酒に酔って唄う 遠い思い出



俺が旅した若い頃は いく聞け若いの
酒と女とロマン求めて 七つの海を旅したもんさ
母さんはいうけど 船乗りはやさぐれ
海に抱かれて年とり あとはさびしく死ぬだけ



僕は夢見る波の彼方の黒い大地
やしの葉陰で踊る星くず
見上げる空にはアフリカの月
古い港町 流れる夕暮れの口笛
海の匂いに恋した あれは遠い日の少年



この日はゲストの龜井順一郎氏との共演もあったので、それはまた後日。
楽しい時間が過ぎて行った。



2015/5/6 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

ソラウオLive - 旅桜

2015-05-13 07:45:49 | ライブ
今年のGWは、ほとんど撮影にも行かずLive三昧だった。
この日この歌を歌ったわけでは無いけれど、以前聴いて1回で好きになったソラウオ究さんの「旅桜」に乗せて写真を。



雪のかかった山を見て 腹がそろそろ減ってきた
雲が切れて 晴れ間が差し また雲が出て雨が降る
こんな旅もまたいいさ 山の気を感じながら

あ~ 君に会うのはどのくらいぶりだろうか
あ~ 山を越えて会いに行く



友はこの土地で暮らしている 今夜あの時に帰る酒
いつかこの道来たような でも本当に初めてさ
こんな旅もまたいいさ 山の気を感じながら

あ~ 雨の夕時 もうすぐ君のまちへ
あ~ 山道ぽつりぽつり桜の色



君がここにいることが
これまた実に不思議に思えてくる
こんな旅もあるんだな 時を越えて語り合う

あ~ 思い出話というより いつものように
あ~ しみじみこの土地はいい所

あ~ 君に会うのは今度はいつの日かな
あ~ 明日が来ればまた旅にたつ



山道ぽつりぽつりと桜を見て



2015/5/2 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


じゅんじゅんLive - スタンガン

2015-04-26 08:51:03 | ライブ
伝統のあるライブハウス、新宿JAMでじゅんじゅんのライブ。
バツグンの声量と、切なく語るように歌うコンビネーションが魅力のアーチストで、自分の知る限り、いつも飲んでいる。
この夜もビールをガンガン飲みながらのステージ。
好きな歌のひとつ「スタンガン」の歌詞に載せて、ご紹介。



きみとなかよくなりたい
きみと手をつなぎたい
きみと街をあるきたい
きみの頬にふれたい



だけどスタンガン スタンガン
スタンガン スタンガン
スタンガン スタンガン



きみの手にはスタンガン



バチバチ 音がなるスタンガン
バチバチ きらめいて



バチバチ 音がなるスタンガン
きみの手にはスタンガン


2015/4/20 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

フレイヤ - 桜舞い散る妖の陰

2015-04-23 08:16:30 | ライブ
昨年末出会った、とっても心惹かれる歌を歌うミュージシャン、フレイヤのLiveへ。
色香漂う切ない歌をじっくり聴いた。
写真は同じ角度からしか撮れなかったので、心に迫って来る歌詞の中から1曲だけご紹介。



あの月が桜の枝にかかるまで待ってみましょう
来るはずのない人を待ち続ける柔らかな月の夜
いつの間にゆるい眠りのふちの私に
そっと口づけて
そっと去っていくあなた



もうこの世の者でないのなら
どうか私を連れ去って欲しい
それが叶わぬ願いなら
永久にあなたを待ち続け
桜のあやかしとなりましょう



雪のように降りしきる花びらに心奪われ
あなたと過ごした日々
思い出す柔らかな月の夜
いつの間に消えた愛しい影を追いかけ
夢の中あなた
探して探して探して…



もう共にいられないと言うのなら
どうか神様まだ浅い春の風と共に
消えゆくことをお許し下さい
跡形もなく消えゆく
ことをお許し下さい



2015/4/11 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

PEKO - ローズサウンドトラック コンプリートライブ Ⅱ

2015-02-21 08:24:11 | ライブ
トナム戦時中の60年代、アメリカを舞台に、酒と麻薬に溺れながらも歌いつづけた女性ロック・シンガー「ローズ」の愛と激情の人生を描き
主題歌「ローズ」は主演のベット・ミドラーが歌い、数多くの歌手がカバーし、スタンダード・ナンバーになっている。(ウィキペディアより)



そういえば、何回かアップしてるRoseさんも、この映画から名前を頂いたと言っていたな。



盛り上げるバンドの名前もThe Rose Band。



満席で場所の移動が出来なかったけど、少しは雰囲気が伝わるかな。



全身全霊、そんな言葉がピッタリの迫力ある歌。



感動のステージでした。
次回はテーマが変わるようだけど、3月13日に同じ原宿クロコダイルでPEKOEちゃんライブがありますよ。
美味しい晩ご飯を食べたい方も、ぜひ。



2015/2/14 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

PEKO - ローズサウンドトラック コンプリートライブ Ⅰ

2015-02-20 08:48:42 | ライブ
20代から思い描いて、温めてきた企画だと聞いた。
Facebookで知り合ったPEKOちゃんの「ローズサウンドトラック コンプリートライブ」。



1980年公開の映画「ローズ」収録曲を全て演奏するというLive。



Live初心者の自分は詳しい知識は、皆無だったけど



映画ローズのシーンをビジュアルでみせてくれながら解説付きで、ショーが進行していく。



初めて聴く、70年代の名曲が心の響いてくる。



2015/2/14 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

アザラブ - DeathValley

2015-01-13 08:51:52 | ライブ
荒れた海と吹き抜ける風
色をなくし横たわるこの躰 揺れながら
高くのびるビルの谷間で
人の渦にのまれ息を潜めた 目を閉じて



太陽が沈む夢を見て目覚める
遠回りの果て砕け散る想い 今



刻み続けるこの果てしなき空の彼方へ
走り続けて 光を掴むその手のばしていた

否定と拒絶が心に爪をたてた
優しくこぼれる声が今響いて



刻み続けるこの果てしなき空の彼方へ
過ぎ去りし日に置き忘れてきた あの温もり

戻れなくて掴めなくて
あの場所に辿りつけなくて
失わずにあの日のまま この願いよ空に響け



今日はDeathValleyの詞に載せて。
昨日はドラマー女子のKaoruちゃんに関心のコメントを多く戴いたので、おまけショット。



飲み友さんが、いつの間にかドラ娘になっていました。
ちなみに、今日はKaoruちゃんの誕生日、おめでと~



2014/12/28 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

アザラブ - Shine

2015-01-12 04:57:35 | ライブ
このところ風景写真はほとんど撮っていなくて、飲みながら撮れるLive写真ばかり(^^ゞ
今日明日は、アザラブというロックバンドをご紹介。
ふだんは2人組のバンドなんだけど、今回はベースを加えた3人で登場。
このShineという詞もかなりグッときますよ。



光なき大地で 1人歩いた
傷ついたこの身体 ひきずりながら
崩壊した世界で 何を見つめる
争いは心を 偽りに変えた



膝をおとすそんな時もある
砂を噛みながらも また起ちあがり
血の滲む この足を踏み出し
耳にかみつく 声が背中をおした



世界に広がる 全てを見下ろす空の下
目にする現実と 小さな苦痛を知りながら
地上に産み落とされた 意味を探し彷徨う
大丈夫だよ。 迷わずゆっくり歩いていこう



今はまだ弱く 掠れた光も
差しのべた その手をとり合って
荒れ果て乾いた 汚れた大地に
一粒の優しさを蒔こう

君がいつか その小さな勇気を出せればいい
光を生む 溢れ出る心の形だから



2014/12/28 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※昨日は群馬、埼玉の成人式。そして今日は東京、神奈川の成人式。
 今日を乗りきると、一段落♪