歴史・音楽・過ぎゆく日常のこと
日日の幻燈
CALENDAR
2016年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年08月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
Recent Entry
【Gothic Music】「Bisque Doll-崩壊アリアと舞踏の幻-」
【note】超絶お久しぶりです
【note】納涼八王子七福神めぐり・2022夏
【CeVIO】「悲しみの都」 by OИE AI
【music】「LADY IN BLACK」 by FIDDLER'S GREEN
【note】大久保長安と和菓子のコラボ
【music】「The Moonflower Society」 by TOBIAS SAMMET'S AVANTASIA feat. Bob Catley
【note】「町歩きと語りで学ぶ大久保長安」に参加しました(後編)
【note】「町歩きと語りで学ぶ大久保長安」に参加しました(前編)
【music】「Reborn」 by XANDRIA
Recent Comment
Risunya/
【note】甲州街道・府中宿から日野宿まで歩いてみた(1)-府中宿を往く-
タクロウ/
【note】甲州街道・府中宿から日野宿まで歩いてみた(1)-府中宿を往く-
Risunya/
【note】杉並区立郷土博物館へ行ってきました
タクロウ/
【note】杉並区立郷土博物館へ行ってきました
Risunya/
【ボカロ】「サーカスの夢-The Old Night Circus Show-」
シヤマ/
【ボカロ】「サーカスの夢-The Old Night Circus Show-」
Risunya/
【note】甲州街道・日野宿から八王子宿まで歩いてみた(4)-日野台から八王子市高倉町へ-
たにむらこうせつ/
【note】甲州街道・日野宿から八王子宿まで歩いてみた(4)-日野台から八王子市高倉町へ-
Risunya/
【note】「日本のポスター芸術」展、観てきました
にゃおん/
【note】「日本のポスター芸術」展、観てきました
Recent Trackback
Category
序詞
(1)
日日の幻燈
(133)
新参者の八王子探検
(49)
旧甲州街道を往く
(53)
江戸の面影
(13)
三成に寄す
(13)
進め!大久保長安
(11)
がんばれ!ご先祖様
(4)
jukebox
(123)
original musix
(32)
my classix
(3)
monologue
(1)
Bookmark
石田三成×滋賀県 ポータルサイト
Sound Cloud
My Profile
goo ID
kyrie999
性別
都道府県
自己紹介
りすにゃです。歴史のこと、音楽のこと、何気ない日常のことなどなど…自己満足の呟きブログです。
連絡先(メール):risunyanya★yahoo.co.jp ★マークを@に変更してください
Search
このブログ内で
ウェブ全て
【note】「ボッティチェリ展」、観てきました
日日の幻燈
/
2016-02-21
上野の東京都美術館で開かれている「ボッティチェリ展」、観てきました。
ボッティチェリはルネサンス期のイタリア・フィレンツェの画家。「ビーナス誕生」「春」は、誰でも一度は目にしたことがあると思います。
行ってみたいなぁ~とは思っていたものの、たぶん、日程的に無理だろうとあきらめていたので超ラッキー。本当は、科学博物館の「ワイン展」に行く予定だったのですが、諸事情あって、こちらに変更となったのでした。
実は、東京都美術館は初めて。1926(大正15)年にオープンしたそうですから、今年で90周年。戦前というと、なにか暗いイメージがありますが、そのころから美術に親しむ人がいたのですね。
日曜日ということもあって、館内はそこそこの混雑ぶり。じっくり見ようとすると、列が詰まってしまって気が引ける…程度には混んでいました。代表作「ビーナス誕生」や「春」は出展されていなかったので、この程度で済んだのでしょうね。
展示されていた作品の中では、パンフレットにもなっている「書物の聖母」(上の1枚目のパンフレット)と、「美しきシモネッタの肖像」(2枚目のパンフレット)がやはり目を惹きました。
ボッティチェリの師匠であるフィリッポ・リッピの作品と、フィリッポの息子でボッティチェリの弟子となるフィリッピーノ・リッピの作品も展示されていて、ボッティチェリをめぐる制作環境を追えるのも興味深かったです。
本当は、途中で挫折している、ボッティチェリを主人公とした辻邦生の「春の戴冠」を読み終えてから来たかったのですが、贅沢は言えない。
ならば、今日からさっそく読み返してみよう。そして、今度こそ最後まで行きつこう…!と、あらたな読書熱にも火がついたのでした。
美術館には、新聞の号外が置いてありました。結構な力の入れ具合…と思ったら、今年はイタリアとの国交樹立150周年記念なのだとか。
納得。
もちろん図録も買いました。なかなか豪華な作りです。ボッティチェリの作品が好きなら、2400円出す価値ありだと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!