おいでやす京都

京都を自転車で駆け巡る新京都紀行

京都の紅葉おすすめスポット 車折神社

2007-11-14 10:30:55 | 京都の観光名所
祭神は清原頼業。この地はかつて清原一族の舟橋家の菩提寺宝寿院があったが、頼業(平安時代の儒者)没後、廟所を設けたことに由来する。車折の名前の由来は昔ある貴人が牛車に乗ってこの社前を通ろうとした時、牛が倒れ車が折れたところからきていると言われています。
 
<紅葉情報>
本殿前のもみじが色付いていますが、その他はまだまだですね。

その他の観光情報はこちらからどうぞ

ただ今、京都散策ガイドブック「おいでやす京都 秋・春号2冊セット」を通常840円/1冊のところ1,000円/セットで販売中

今年の秋は弊誌「おいでやす京都 錦秋の古都」を片手に紅葉の名所・穴場を是非とも散策してみてください。

本の概要はこちらからどうぞ

昨年10月3日に弊社記事が京都新聞に掲載されました。〈電子版は掲載終了)

今年3月23日京都散策ガイドブック「おいでやす京都 桜舞う古都」が京都新聞に掲載されました。

京都新聞記事詳細〈電子版)はこちらからどうぞ(^^)V

京都国立近代美術館ミュージアムショップART(展覧会開催期間以外でもオープンしています)・紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・ブックファースト書店で販売しております。

※京都国立近代美術館では10月2日~11月11日下記展覧会開催。
「カルロ ザガリ展 イタリア現代陶芸の巨匠」


京都の紅葉おすすめスポット 広隆寺(模試)

2007-11-14 06:39:37 | 京都の観光名所
(漢字3文字)と号する古義真言宗の別格本山で、世に太秦の太子堂という。古くは蜂岡寺、秦公寺とも呼ばれた。推古天皇11年(603)、(漢字3文字)が聖徳太子から賜った仏像により、太子のために造立したと伝える秦氏の氏寺である。国宝第1号(漢字9文字)(二体)が安置されています。
 
(京都検定試験想定問題その16で出題)
http://homepage2.nifty.com/zip/kksm16a.htm
 
<紅葉情報>
講堂前のもみじが色づき始めていますが、見頃はやはり今月末でしょうか

その他の観光情報はこちらからどうぞ

ただ今、京都散策ガイドブック「おいでやす京都 秋・春号2冊セット」を通常840円/1冊のところ1,000円/セットで販売中

今年の秋は弊誌「おいでやす京都 錦秋の古都」を片手に紅葉の名所・穴場を是非とも散策してみてください。

本の概要はこちらからどうぞ

昨年10月3日に弊社記事が京都新聞に掲載されました。〈電子版は掲載終了)

今年3月23日京都散策ガイドブック「おいでやす京都 桜舞う古都」が京都新聞に掲載されました。

京都新聞記事詳細〈電子版)はこちらからどうぞ(^^)V

京都国立近代美術館ミュージアムショップART(展覧会開催期間以外でもオープンしています)・紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・ブックファースト書店で販売しております。

※京都国立近代美術館では10月2日~11月11日下記展覧会開催。
「カルロ ザガリ展 イタリア現代陶芸の巨匠」