goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

Paper Love(ラジオで)

2005-08-27 23:55:33 | 
星まつりは深夜まで繰り広げられるわけですが、
私と友人は 会場さらっと見て
色んな望遠鏡覗かせてもらって
バンド演奏も ちょろっと見て
(今度出るコンサートにも出演するバンドが、毎年星まつりに出てます)
男どもを置いて山を下りたわけです。
宿泊は 友人邸。
お父さんが入院中のため、誰もいません。

その山からの帰り道、ちょうどラジオからサエキさんの声が。
ご自身が詞を書いた曲特集してて
曲目リストは以下のとおり。(FM-PORTのHPより)
======================================
電車でGO/ハルメンズ
Q.Pダンス/ハルメンズ
フラフープ・ルンバ/野宮真貴
世界の天気屋/TOPS
PAPER LOVE/PSY・S
世界はGO NEXT/パール兄弟
水晶のアヴァロン/EBI
ゴォ!/山瀬まみ
6月の閃光/ササジーズ
世界はUP&FALL/沢田研二
ロック・ユア・ファイアー/西城秀樹
======================================
あれ~? 戸川純ちゃんの 隣の印度人もかけてたと思うなぁ。
友人が「久しぶりに聴いた~!」って言ってたもの。

PSY・Sの曲に関しては。
TOPSとともに関西で当時人気を二分していたのがアフリカというバンド、
そのボーカルだったCHAKAと、パラッパラッパーというゲームを作った松浦雅也…
そんなふうに紹介していたと思います。
「(当時)ちょっと早すぎた」とも。うんうん。
「Different View」から一曲かけそうだなぁ、と思って
「景色」あたりかな? と思ってたら「Paper Love」
ちょー嬉しー!

初めて山瀬まみの「ゴォ!」を聴けたのは嬉しかったけど、
ぎょ! 
こんなに勇ましい歌い方だったのか!?
「いい曲ですね」とサエキさんもおっしゃってたが
ホント、いい曲。

何曲かについては、コレはカラオケにも入ってますので
歌ってほしいな、とか ぶつぶつ…。
印税か?(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほいどこ | トップ | プラストミック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事