今頃ではありますが
ハワイ^^;
オプショナルツアーの
クアロア牧場 半日コース 7月27日(4日目)
コレね。
クアロア牧場は二度目でありますので
前回(映画ロケ地バスツアーと、乗馬)とは別のアクティビティーを。
前回blog 前回HP
希望のアクティビティーに申し込んで
時間までウロウロ。

4WDのバギーは
先のあいている靴はダメだと言われ、靴を借りに行ったら
クロックス
(笑) 三男ね。我々はちゃんとスニーカー履いていきましたんで。

こんなんでいいのか?あんまし変わんなくねー?
で、5$取られたよ。
返すときに、2$戻ってくるようなことを言ったような言わなかったような?
でも 戻ってきませんでしたよ!
後で思えば、「こう言われたんだけど」って言ったらどうだったのかな?
(そのへんいい加減ですんで^^; 受付のかたの懐に入ったのかもね!?)
それに、脱いだ自分の靴は預かってくれるのかと思えば、
「そのへんに置いておけ」
…。ダイナミックですねぇさすが



ヘルメットと、
メガネやサングラスをしていない人は 透明のメガネをかけさせられ
暑かったけど、
そして足元も熱かったけど! ←エンジン
面白かったよー
スリリングなところが!
三男は、エンジンブレーキの意味がわからず、
初めは戸惑っていたみたいでしたが、
すぐに運転に慣れ。
運転中は写真撮っちゃダメと言われて、あら残念と思ったけど、
そもそもそんな余裕はありませんでした(笑)
両手を離せない。
ものすっごい埃の中、
しかし、音はうるさいし、自然の中だし、ということで
私は ずっと 歌ったりしゃべったり笑ったりしながらテンション高め!
(アブナイ人かw)
自分で体験する ってのがいいんだよね。
前回の乗馬もそうだった。
一度、景色の良い場所でお写真タイムでしたわよ。
ああ… ガリミムス(恐竜!)に想いを馳せる…
(笑)
(ジュラシックパークのロケ地が遠くに…)
次はジープ探検。






ハンサムなドライバーでした。
英語オンリー。
つかまっていないと、振り落とされるぅ~~
時々綺麗な景色の場所で止まってカメラタイム。
少々ハイキング。
5分くらいなのに…
私ときたら、先日のダイヤモンドヘッドハイキングの筋肉痛が…



これもまた埃だらけになりながら(笑)
楽しいジャングル探検でした。
でも…まぁ自分で運転するバギーの方が 面白かったかな。

帰りのバスの時間を気にしつつ、お昼食べたりお土産屋さんのぞいたり。
食事はビュッフェで、、、
私は忘れてたけど、、、
うん、、、味はまぁどうでもいいや。^^;;;
肉は甘すぎたり、カレーの豆が邪魔だったり(苦手なんす。^^;)
パイナップルは美味しかったかな。
牧場だけあって、ハエがうるさいぉ。(汗)
人気のクアロア牧場、やっぱ楽しかったよ。
お土産屋さんも独特で面白いし。
日向は暑いけど、それより愉しさが
ハワイ^^;
オプショナルツアーの
クアロア牧場 半日コース 7月27日(4日目)
コレね。
クアロア牧場は二度目でありますので
前回(映画ロケ地バスツアーと、乗馬)とは別のアクティビティーを。
前回blog 前回HP
希望のアクティビティーに申し込んで
時間までウロウロ。

4WDのバギーは
先のあいている靴はダメだと言われ、靴を借りに行ったら
クロックス


こんなんでいいのか?あんまし変わんなくねー?
で、5$取られたよ。

返すときに、2$戻ってくるようなことを言ったような言わなかったような?
でも 戻ってきませんでしたよ!
後で思えば、「こう言われたんだけど」って言ったらどうだったのかな?
(そのへんいい加減ですんで^^; 受付のかたの懐に入ったのかもね!?)
それに、脱いだ自分の靴は預かってくれるのかと思えば、
「そのへんに置いておけ」
…。ダイナミックですねぇさすが




ヘルメットと、
メガネやサングラスをしていない人は 透明のメガネをかけさせられ
暑かったけど、
そして足元も熱かったけど! ←エンジン
面白かったよー

スリリングなところが!
三男は、エンジンブレーキの意味がわからず、
初めは戸惑っていたみたいでしたが、
すぐに運転に慣れ。
運転中は写真撮っちゃダメと言われて、あら残念と思ったけど、
そもそもそんな余裕はありませんでした(笑)
両手を離せない。
ものすっごい埃の中、
しかし、音はうるさいし、自然の中だし、ということで
私は ずっと 歌ったりしゃべったり笑ったりしながらテンション高め!
(アブナイ人かw)
自分で体験する ってのがいいんだよね。
前回の乗馬もそうだった。
一度、景色の良い場所でお写真タイムでしたわよ。
ああ… ガリミムス(恐竜!)に想いを馳せる…

(ジュラシックパークのロケ地が遠くに…)
次はジープ探検。






ハンサムなドライバーでした。
英語オンリー。
つかまっていないと、振り落とされるぅ~~
時々綺麗な景色の場所で止まってカメラタイム。
少々ハイキング。
5分くらいなのに…
私ときたら、先日のダイヤモンドヘッドハイキングの筋肉痛が…




これもまた埃だらけになりながら(笑)
楽しいジャングル探検でした。
でも…まぁ自分で運転するバギーの方が 面白かったかな。

帰りのバスの時間を気にしつつ、お昼食べたりお土産屋さんのぞいたり。
食事はビュッフェで、、、
私は忘れてたけど、、、
うん、、、味はまぁどうでもいいや。^^;;;
肉は甘すぎたり、カレーの豆が邪魔だったり(苦手なんす。^^;)
パイナップルは美味しかったかな。
牧場だけあって、ハエがうるさいぉ。(汗)
人気のクアロア牧場、やっぱ楽しかったよ。
お土産屋さんも独特で面白いし。
日向は暑いけど、それより愉しさが
