goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

毎日はっぴー

2009-02-24 14:24:58 | ミーちゃんハーちゃん
♪映画を観るならフランス映画さ~   
     ポップコーンをほおばって/甲斐バンド


21日(土)
にいがた国際映画祭
韓国映画『ハピネス』と 蓮池薫さんのトークショーに行ってきた。withあさひ

広~~~い会場なのにお客さんが大~~~勢で、
見やすい場所を選ぶ余地なし!
(映画好きなかたは 通し券とか買って、たくさん見るんだろうな、
 色んな国の映画が見れるし、お得)

わたくし、目が悪いものですから 字幕見えるかしら?と思いましたわよ!
(見えたけど)

韓国のドラマや映画など、まーったく見たことないものですから
文化の違いというか… 人間性というか… 
激情型なんだなぁとあらためて思ったり。

『ハピネス』
ハッピーではなかったな。(^_^;
♪シアワセって自分で決めて~いいのね  青空がいっぱい/PSY・S
いつでも他の幸せを求める人っているんだよね。
目の前の幸せを感じろ!


蓮池さんのお話は すんごく面白かったぞ!
(映画終わって 少々お客さんの出入りがあったので 最前列に行った。笑)

北のTVや映画事情。
強い、
生で聴くのって!
お話 うまいな、そしてなにげにお茶目、前向き。
写真も撮りたいぐらいだったが、そこまで根性なし。うっ・・
あっという間の30分間でした。
蓮池さんの翻訳した本が何冊か出てますので、よろしゅう
(あさひも1冊買ってたな)
映画祭の会場では、ハピネスは売り切れてたじょ。


会場から出たら ロシア衣装の美女がいた。(笑)
マトリョーシカかっ。
いいねぇ、民族衣装。すんごく可愛い。
痩せないと入らない・・・(一生無理なフラグ orz)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする