川越雑記帳2(川越見て歩き)

弁天橋上下流の桜



 新河岸川を下るが、貝塚橋を過ぎないと桜は無い。
右岸を進み、弁天橋が見える所では、左岸に桜の並木がある。



 弁天橋から下流を見ると、両側に桜が咲いていた。
私が写真を撮っていると、女性の団体が通りかかり、桜をバックに写真を撮っていた。



 弁天橋を渡り左岸の道へ出た。
この辺りは、花見とは関係ないのかと思ったら、木の間に電線がひかれ、提灯がぶら下がっていた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事