goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな生活 一枚の写真

一枚の写真からプログが始まればと思っています。

撮影ポイントを目指して! 円山公園

2007-08-29 08:55:41 | 写真(風景)

あたらしい撮影ポイントを目指して、HPの検索をしました、野鳥、花とみなさん

カメラを趣味としている人が大変多いことがわかりました。

中にはリスをメインとして写真を撮られているプロカメラマンまでいるようです。

その記事に撮影ポイントが円山公園とありました。

さっそく車でお出かけしました。

 円山公園内には球技場や動物園・北海道神宮と施設がありますが、

中には遊歩道が出来ていて散歩を楽しめたり、遊歩道下には、

道が出来ていてジョギングも出来ます。

画像 2007-06-25 円山公園 


皆既月食を狙って!   丘珠

2007-08-29 02:29:28 | 写真(風景)

車を自宅に向けて走っていると、橋の真ん中でカメラを向けている人や、

バスの停留所で空を指差している人などが見られました。

ラジオでは食の最大が19:37であると告げている。

まだまだ撮影チャンスがあるかもと、車を丘珠方面に変えました。

丘珠 20:15

丘珠 20:25

丘珠 20:30

左下方向から明るい色になっていきました。

撮影画像を見直しましたが皆既月食の終わりは20:22なのでイメ-ジが違う!

シャッタスピ-ドが遅すぎるのか?! 今まではISO400 

ISO1600に変更!

丘珠 20:40

丘珠 21:00

丘珠 21:02

またまた雲が!!!!!

またまたショック!       撤収!!!

自宅 21:43  ロ-カの窓から

今回は以前の夜景撮影の失敗から三脚とリモコンて撮影しました。

リモコンは初めてジタバタしましたがなんとかいきました。 


皆既月食を狙って! 石狩浜

2007-08-29 01:19:27 | 写真(風景)

2007-08-28は何の日?

テレビで以前から話題になっていたのですが当日忘れて自宅でテレビを見ていました。

番組で今日は皆既月食・・・  あ! 忘れてる!

あわててカメラを持ち車で!

日の出より部分月食が先に起きているとのこと、まだいい場面が見れるのでは?

町明かりの無いところへ~ 思いついたのは石狩浜~

時々車の進行方向の横を窓から見ると月が欠けている~

石狩浜 19:05

石狩浜 19:10

札幌の皆既月食の始まりは18:52ですので皆既月食中の撮影になります。

順調と思いつつ撮影を続けると雲で隠れてしまった!

あきらめながら帰宅予定で移動~

次の撮影ポイントつづく 


再び動物を撮影! 石狩浜 NO2

2007-08-26 00:04:22 | 写真(動物)

石狩浜の情報を探すべくHPを何種類か捲って見ました!

いろいろいるののだと早朝のお出かけ! 朝明るくなるのは5時台 

朝5時半には石狩浜に到着、鳥を狙うべく辺りを見渡すと!

朝からお前は誰だ!

拡大してみるとカメラ目線!

他のところを観察

いなくなったと思ったら横に!

            警戒しながらも横を通り過ぎる!

俺の存在を無視して横断中!

お! 柵越えか!

ジャンプ!

さようなら~

朝早く着たかいがありました~

画像 2007-06-24 石狩浜 


再び動物を撮影! 石狩浜

2007-08-25 08:05:00 | 写真(動物)

今日もいい天気です!  以前の写真撮影回想です。

まだまだこれが撮りたい!と言う決まった物がない状態で再び石狩浜に!

鳥の鳴き声の聞こえる方向にカメラを向ける   後日画像を拡大編集をしたが認識が出来なかった。

 空を見上げ一枚! 

 

 再び自宅で拡大編集をしてみました。

なんか好きな一枚

明らかに画像処理しました!一枚

前回の風景・花を撮影するよりいいかもと思いました。

画像 2007-06-12 石狩浜