goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ日記

船橋市で整体院を開いています。日常の事や時事について書いています。併せて整体のブログ「目からウロコの整体学」もよろしく!

おやじメガネ

2012-09-28 14:46:45 | 日記、エッセイ
先日、新しいメガネを作ろうと思い立ったんです。

今使っているメガネは仕事用はアイメトリクスで、これは一人一人の顔の形状に合わせてメガネを作るというものでほとんど動かないんですよね。
以前、元ヤクルトの古田選手がCMをやっていたやつです。
これは仕事とスポーツ用のメガネになっています。

で、普段はというとkio yamatoというメーカーのメガネをしていまして、このメーカーNYが本拠らしくデザインがとても気に入っているんですがいかんせん白フレームなんです。
そう、だんだん黄ばんできちゃうんですよ。
また、当時は白フレームのメガネを掛けている人はほとんどいませんでしたが、今ではずいぶん増えましたしね。

ブログにもこのメガネをしている写真をupしているので分かると思います。

で、新しいメガネを作る気満々でイワキメガネに行ったんです。

kio yamatoは取り寄せないとフレームがないんで店員さんのお勧めを聞いてみることにしたんですが、なぜか一つ「これでもか!!」って押してくるブランドがあるんですよ。
実際に掛けてみるとちょっと癖がある。
で、聞いてみることにしたんですが・・・・・

「このメガネしてる人います?」
「今、話題のメーカーなんですよ。」
「どんな人が掛けてます??」
「芸能人では加藤茶が掛けてますね」
「か、加藤茶ですか!?」
でも、加藤茶って言われて「買います!!」っていう人もあまりいないように思うんですが

そんなこと言いながらこのメガネにしたんですけどね

で、このメガネとにかく軽い!!
アイメトリクスも軽いんですけど更に軽い。
それもそのはずこのメガネねじを1本も使っていないんです。
kazuo kawasakiのメガネにそんなのありましたよね。

ちなみにこのメガネ、スウェーデンのメーカーで「STAFFAN PREUTZ DESIGN 」といいます。
こんな感じのメガネなんですよ。



他にここのメガネを掛けている人を調べてみたら、元伊勢丹のカリスマバイヤーの藤巻さん、あと関口宏さんもそうらしいですね。
まあ、僕も含めて言える事は無理してがんばっているオヤジ

でも、福山雅治もプライベートでここのメガネを掛けてるらしいですよ。

まあ、彼も僕と同い歳のオヤジですけどね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンペイ島に行って来ました ... | トップ | あと50ページだったに~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記、エッセイ」カテゴリの最新記事