goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ日記

船橋市で整体院を開いています。日常の事や時事について書いています。併せて整体のブログ「目からウロコの整体学」もよろしく!

がんばれ、千葉ロッテマリーンズ!!

2005-10-12 09:54:05 | スポーツ
今日から、パリーグのプレーオフ第2ステージがはじまりますね。

僕の地元、船橋でもデパートを中心に(笑)盛り上がっております。

なんせ地元ですからね♪

どんなにロッテの応援が狂信的だといっても、一度あれに魅せられるとはまってしまうという話も聞いたことがあります。

まあ、僕も10年間も陳健民なわけですからもちろん応援を・・・・・ん?

10年も陳健民なわけ・・・・・

10年も陳・・・・・あっ!!

10年も千葉県民なわけですからもちろん応援しますよ!!

でも、こういう面白い試合を放送しないテレビ局って何考えてるの?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた節操がない?(笑)

2005-09-30 06:57:57 | スポーツ
今日はこの話題をUPしている人が多いんだろうなあ(笑)

と、いうことで阪神タイガースが昨日セントラルリーグ優勝を決めました。
おめでとうございます。

タイガースといえば約20年に一度しか優勝しないものだとばかり思っていたのに2年で優勝してしまうとは全く予想外!

って言ったらタイガースファンに怒られちゃいますね

これからはパ・リーグのプレーオフが始まり、いやがうえにもそれなりに(笑)プロ野球は盛り上がっていくのでしょう。

二宮清純氏の言う、プロ野球2006年問題に負けないよう頑張ってもらいたいものです。


まあ、プロ野球にあまり入れ込んでいない僕としては違う視点で(笑)


と、いうのも今朝の折込チラシを見てビックリしちゃったんですよ。

なんと、イトーヨーカドーがタイガース優勝セール!?
しかも、創立70周年記念70円均一セール!?

あれ~、ヨーカドーってジャイアンツの優勝セールやることになってるんじゃありませんでしたっけ?

ジャイアンツもしばらく優勝できそうじゃないんで乗り換えちゃったのかな?

消費者にとっては選択肢が増えていいのかもしれませんけどね


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本新はすごいけど、ベルリンでしょ

2005-09-26 09:00:39 | スポーツ
野口みずき選手が、ベルリンマラソンで2時間19分12秒のタイムで優勝し日本記録を更新したようですね。

おめでとうございます。

でも、これはあくまでもベルリンマラソンでしょ。

僕はベルリンマラソンで記録を作ってもあまり評価しないんですよね。

だって、他のマラソンでそんなタイム絶対にでないもん(笑)

ベルリンマラソンの特徴は記録を作らせる事により、ベルリンマラソン自体を有名にし収益を上げることにあるようですし・・・。

では、なぜ高記録がでるのか?

アップダウンが非常に少ない。
気温が適している。
そして、なんと言っても男子のペースメーカーがつく。

昨日なんて男子4人に囲まれて走ってたじゃないですか。
なんか、あれを見ると異様に感じちゃうんですよ。
人に手を引かれてる宇宙人の写真じゃないんだからさって(笑)


これで記録を作ってもホントに記録に認定していいのかな?って思うのは僕だけ?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すご~~い!

2005-08-21 11:51:04 | スポーツ
昨日、夏の高校野球が終わりました。
またしても昨年同様信じられない結果の幕となりました。

2年連続ですよ!

北海道出身の僕としては、何が起こったの?って感じですよ(笑)

だって、北海道のチームって1回戦勝てれば「よくやった!」って言われてたんですから(笑)

昨年の決勝の時もちょうどアテネオリンピックとかぶっていたんですけど、北海道では駒大苫小牧のニュースで持ちきりだったらしいですよ(笑)

今年もきっとそうなんだろうねあ。

しかも57年ぶりの2連覇なんて!

とにかく、おめでとうって言いたいな
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失われた2年?

2005-08-14 19:52:28 | スポーツ
プロ野球のセ・リーグも優勝争いが面白くなってきたようですね(笑)
それに比べてジャイアンツは・・・・・。
これじゃ、「昭和枯れすすき」状態じゃないですか!
今に「さくらと一郎」が出てきて
♪ま~ず~しさに~負けた~。いいえ~、世間に~負けた~♪
って歌いだしま・・・・

みなさ~ん。話につきてきてますか~?大丈夫ですか~?(笑)

え?
「さくらと一郎」も「昭和枯れすすき」も知らないですって?

・・・・・・・・(笑)

別に「さくらと一郎」はどうでもいいんです(笑)

ジャイアンツの話ですよ!
(「昭和枯れすすき」の歌詞は関係ないですからね。イメージです。イメージ!(笑))

僕は野球はほとんど見ないんですけど、一応新聞等でチェックはしています。

で、ジャイアンツの清原が登録抹消になったようですね。
それで、またもめちゃったとか。

でも、マスコミって彼に対する批判報道ってあまりしないですよね。

ここは、小心者のこのボクチンが勇気を振り絞って言いましょうか。
でも、争いごとが嫌いなボクチンに言えるかな?

コホン!

くぉ~ら~、きよはら~!
おんどりゃ、4億ももらっといて打率最下位とは何してけつかってんじゃ!
おみゃーが出て、客が入ればいいってもんじゃなかんべ~!
客呼ぶなら、モリゾーとキッコロ連れてきて野球やらせた方が、よっぽど客は怖い物見たさで入るんだぎゃ~!
責任者出てこ~い!

えー、・・・・清原ファンのみなさん。ごめんね。。。。ウフッ
(こらこら、媚売ってどうする

でも、冗談抜きでジャイアンツやばいですよね。

レギュラーはFAで来た人と、逆指名の選手だけでしょ。
若手が全然育ってない!
他人事ながら心配になりますよ。

ジャイアンツにとって堀内監督の2年間って何だったんでしょうね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妥当な結論だと思うのですが

2005-07-10 09:59:25 | スポーツ
先日、野球とソフトボールがロンドン大会からオリンピックの正式競技ではなくなるという裁定が下りましたね。
野球好きな方には申し訳ないんですが、妥当な結果だと僕なんかは思っちゃうんですよね。
だって、野球をやってる国ってすごい少ないでしょ。
挙げてみましょうか?

アメリカ、カナダ、キューバ、ドミニカ。

アジアでは
日本、韓国、台湾、中・・国?

その他では
オースト・・ラ・・・リア?、イタリ・・・・ア?・・・・・・・

これ以上僕は思い浮かばないんですけど・・・・(笑)

野球と比べてラグビーの方がよっぽどインターナショナルだと思いますよ。

ヨーロッパやオセアニアでは人気ありますからね。

これはたまたまなんですけど、ラグビーワールドカップの南アフリカ大会の2週間前、オーストラリア大会の1ヶ月前に僕、現地にいたんですけどすごい盛り上がりでしたよ。

野球のワールドカップどころじゃない!(笑)

まあ、すごいと言ってもサッカーにはかないませんが・・・・・(笑)

まあ、北京大会はまだ競技としてあるわけですから、有終の美を飾ってほしいです。

また、2020年の東京大会が実現すれば、また復活するかもしれませんしね(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!勝った!!・・・・でも眠い(笑)

2005-06-04 07:53:12 | スポーツ
みなさんいかがお目覚めですか?
きっと、すがすがしい気分で朝を迎えられたのではないでしょうか。

今日は土曜日という事で、昨夜のサッカー日本×バーレーン戦をご覧になった方も多かったのではないでしょうか。
僕は今日仕事休みではないんですが、ついつい見てしまいました。
と、いうより気になって眠れなかったんですよ(笑)

試合終わっても興奮してしばらく眠れませんでしたし(笑)

でも、本当によかったですよね。

素人目に見ても昨夜のヒデの動きはすばらしかったし、小野の代役で入った小笠原も活躍しましたし、言うことなしだったように思います。

これでドイツに大きく前進しましたが、次の北朝鮮戦は累積イエローでヒデ、俊介、サントス出られないんでしょ。
ちょっと不安ですが、国内組で十分戦えるでしょうから信じてまた8日は応援しましょうね♪

でも、本戦になったら毎日こんな生活になるのかな?

ちょっと、不安ですが今日も仕事がんばります!(笑)

(今日この話題ブログに書いている人メチャクチャ多いんだろうな)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!琴ノ若

2005-05-08 09:01:54 | スポーツ
今日から大相撲夏場所ですね。
こんな事書くと、相撲ファンのように思われるかもしれませんが、そんなことはないんです。
職場で普段NHKを入れておくことが多いんで惰性で相撲を見ているに過ぎないんです。
しかし、今は1人だけごひいきの力士がいます。
それが、タイトルにもあげました琴ノ若関。

琴ノ若関のことを応援しだしたのだって、ここ2年くらいなんです。
それはなぜか。
彼が、ベテランと言われ幕内最年長であり、僕と同い歳だから。

普通、一般社会では36歳というとまだまだこれからの中堅どころですが、スポーツの世界は36となるといつ引退するかって言われちゃいます。

これって、かわいそうですよね。
現役を引退した後の人生の方がずっと長いのに。

だから、1日でも長く琴ノ若関の姿を土俵で見ていたい。
親方からは幕内を落ちたら引退って言われているようだし。

がんばれ!琴ノ若!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清原の風貌って・・・

2005-04-24 11:04:23 | スポーツ
これは僕だけが知らなかったことなのかなあ。

昨日、仕事が終わった後に何気なくテレビを眺めていると中日×巨人戦をやっていた。
500号まで後1本ということで清原ばかりが映し出されている。
「なんで清原あんな風貌にしたのかなあ?」
と、一人で何となくと考えていると、「」とひらめいた。

いわゆる顔黒、スキンヘッド、ピアス、そしてジャイアンツ・・・・。
「これ、バリー・ボンズじゃん!」
と、思わず叫んじゃいました。

確か清原はメジャーは好かんと言っていたと思ったんだけど、ボンズには憧れていたのか。

この事実、今まで気付かなかったのは僕だけ?


(ボンズを知らない方はこちらを見てね)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする