みなさん、グーグルがメールサービスやってるの知ってます?
ちょっと前にベストセラーになった新書「ウェブ進化論」を読まれた方はあの中にも書かれていたので知っていらっしゃるでしょう。
僕も実は4ヶ月ほど前から患者さんに紹介してもらって、Gmail使うようになったんです。
これが、メチャクチャ便利!!
何が便利かですって?
まあまあ、慌てないでこれから説明していきますから(笑)
まずは迷惑メール。
これにはホトホト手を焼いている方も多いんじゃないでしょうか?
Gmailはなんの手続きをしなくても勝手に削除されてしまいます。
最初は迷惑メールという棚に置かれるんですが、30日たつと勝手に削除していくんです。
僕なんてHPにメールアドレス載せたらすごい数きちゃってホトホト迷惑してたんで大助かりですよ
次に容量。
2726MBの容量があるとのこと。
これって大容量なんでしょ(笑)
最近できたサービスでチャットがありますね。
先日、来院された方でGmailを使っている方がいらして話をしたらこのチャットがメチャクチャ面白いらしい!!
今は使い方がわからないんですが、今度使い方教えてもらおーっと
そして、次が最大の売りです!
検索機能!!
みなさん、メールいっぱいになっちゃうとどこに行ったかわからなくなっちゃうでしょ。
そんな時Gmailでは自分のメール内で検索し、お目当てのメールを探すことができるんです。
これは検索サイトのグーグルならではでしょ
では、なぜグーグルがこんなサービスをはじめたのか?
「ウェブ進化論」でも書かれてますが、広告収入なんですね~。
メールの内容をコンピューターが読み、それに関連する広告を右端に載せていくんです。
これは機械がやってるんで人は介在しておらず、プライバシーの侵害にも当たらない。
すごいの一言でしょ。
ちなみにこのGmailは日本ではまだ試験段階のようで、みんながみんな使えるわけではなく、紹介制なんです。
僕も4人の方を紹介し、あと11人紹介できます。
使ってみたい方、周りでGmail使っている人を探してみてね~
ちょっと前にベストセラーになった新書「ウェブ進化論」を読まれた方はあの中にも書かれていたので知っていらっしゃるでしょう。
僕も実は4ヶ月ほど前から患者さんに紹介してもらって、Gmail使うようになったんです。
これが、メチャクチャ便利!!
何が便利かですって?
まあまあ、慌てないでこれから説明していきますから(笑)
まずは迷惑メール。
これにはホトホト手を焼いている方も多いんじゃないでしょうか?
Gmailはなんの手続きをしなくても勝手に削除されてしまいます。
最初は迷惑メールという棚に置かれるんですが、30日たつと勝手に削除していくんです。
僕なんてHPにメールアドレス載せたらすごい数きちゃってホトホト迷惑してたんで大助かりですよ

次に容量。
2726MBの容量があるとのこと。
これって大容量なんでしょ(笑)
最近できたサービスでチャットがありますね。
先日、来院された方でGmailを使っている方がいらして話をしたらこのチャットがメチャクチャ面白いらしい!!
今は使い方がわからないんですが、今度使い方教えてもらおーっと

そして、次が最大の売りです!
検索機能!!
みなさん、メールいっぱいになっちゃうとどこに行ったかわからなくなっちゃうでしょ。
そんな時Gmailでは自分のメール内で検索し、お目当てのメールを探すことができるんです。
これは検索サイトのグーグルならではでしょ

では、なぜグーグルがこんなサービスをはじめたのか?
「ウェブ進化論」でも書かれてますが、広告収入なんですね~。
メールの内容をコンピューターが読み、それに関連する広告を右端に載せていくんです。
これは機械がやってるんで人は介在しておらず、プライバシーの侵害にも当たらない。
すごいの一言でしょ。
ちなみにこのGmailは日本ではまだ試験段階のようで、みんながみんな使えるわけではなく、紹介制なんです。
僕も4人の方を紹介し、あと11人紹介できます。
使ってみたい方、周りでGmail使っている人を探してみてね~
