桑畑からのたわごと 

がんサバイバーの野菜栽培日記

バショウ?と煙

2007-11-22 07:00:33 | 群馬の自然

散歩の途中に見つけたのですが
今までここをよく通っていたのに初めて気がつきました
大きすぎて眼に入らなかったのでしょうか
バナナかと一瞬思ったのですがこんな寒いところには育たないですよね
バショウ?でしょうか小さなバナナに似た実をつけております
像の鼻のような先の丸いのは雄花なのでしょうか?
     
昨日は動を探しに歩いたのですが
落ち葉の散るところや風や蝶を撮りたかったのですが
一枚の舞い降りる落ち葉しか撮れず難しいと諦めました

家の前で竹を燃やしていたので煙に変更しました 
竹は節が割れるときの大きなパーンパッパンと音が響いていました↓
     
少し歩いていくと又煙がみえそのそばに行くと前日の話のモミガラを焼いていました
時々持ち主の方が観察には見えていましたが
あまりにもモミガラのタイミングの良さにびっくりしました
隅には八木節の歌の時にたたくような樽がありました
何に使うのでしょう?↓
     
     

大分焼けましたね ほぼ完成です
     
少し冷まして置きます
何に使うのか聞いてみましたらやはりほうれん草を束ねる(出荷するために)
ときのお炬燵に入れると言ってました
この煙突の中で火をおこしモミガラをかけて置いておくと徐々に焼けてきます
3~4時間位かかるのではないでしょうか
懐かしい光景でした
     

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲からの陽 畑では

2007-11-21 06:50:31 | 日記

散歩からの帰り道に雲から出てくるお日さまを見つめてみました
かなりまぶしいのでカメラまかせで撮りましたが
隣の桜の木にまぶしさをカバーしてもらい葉の穴からお日さまを写してみました

     
     
これはなんでしょう?↓
は~い モミガラですね。稲の穂を脱穀してから籾すりした殻ですね 
この中に林檎 さつまいも等保管していましたよね
今は結構貴重なものになりつつあります

私が小さい頃にこれを燃やして炬燵のなかの炭や煉炭の周りに入れて
火持ちを良くしたりジワーとした暖かさをいつまでも保っていましたね

そういえば母が今年は灯油が高いからと言って大きな火鉢を物置から出してきました 
節約をしないと年金だけでは食べていけないと
結局火鉢はそのまま放置で石油ストーブのお世話になっていますが
はたして暖房は何が一番地球にやさしくて効率が良いのでしょうか
     

     
玉ねぎの苗を200本植えてみました 来年の楽しみです
     
大根を干して沢庵をつけようと思います 
ちょうど良い太さの大根が出来ました
     
日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山々

2007-11-20 07:20:03 | 群馬の自然

谷川岳が真っ白になり本格的な冬到来といったところでしょうか
赤城山にもうっすらと雪化粧のおめかしをしていました
榛名山は相変わらず赤紫の肌を見せていました
ここの撮影場所は赤城と榛名が同時に見える小高い所で
顔を東と西に向けるとみられる場所を見つけました
赤城山↓
    
榛名山↓
    
テンプレートを模様替えしましたのでそれにまねて
クリスマスリースを作ってみました
杉の木とヒイラギは家のを使いいかにも手作りといった感じです~
もう少しセンスがあったらなぁ~つくづく思いました
写真はヒイラギのマクロ写真ですがお部屋全体がプーンと良い香りで一杯です
    
    

急に寒くなりましたね
心と体の準備がまだ秋のままで肩こりになりそうです
もう少し秋を楽しませて下さい~


日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日を浴びて

2007-11-19 06:35:32 | 群馬の自然

霜の下りた朝を写そうと私のビオトープ(荒地)に行きましたが 霜が降りてないのか融けたのか普段着のままでした
足元を見てみましたらズボンに靴に上着にいっぱいのコセンダングサが付き 草のないところで取りましたが コセンダングサの思うつぼにハマってしまいました
朝日に向かうコセンダングサ

      
ズボンに必死にしがみついてるコセンダングサ たくましいですね~
   
欅の木にも日の光がきましたね~
   

ミツマタはまだ寝ていました

   
蕾も寝てますね かわいい~
   

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社掃除 ツメレンゲ?

2007-11-18 06:13:02 | 

昨日の神社掃除の風景です
大きな欅の木があり落ち葉が参道を見事に包んでいました
もう少し落ち葉との戦いが続きそうです

     
ここの神社が群馬県の環境保全地域に指定されたのはセキショウの群生地で
これほどたくさんのセキショウがあるところは珍しいそうです
ここは赤城山の伏流水でしょうか 湧水がものすごい量で吹きだしております
湧水ですので冬は暖かく夏は冷たい水に感じます
  セキショウはサトイモ科なんですね 少しびっくりしています
  またお花が咲く春にはUPしたいと思います
     
     
ツメレンゲ(ベンケイソウ科)でしょうか 
隣の家の石垣にしがみつくように咲いており出会えてよかったお花の仲間入りです
 
     
     
     
今日は朝から木枯らしの音が聞こえています 
窓の外の朝日がピーンと張り詰めた冷たい色に変わってきています
寒そう~ 良い出会いがありますように

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブミョウガの実 習い事 

2007-11-17 07:05:16 | 

広報の配布で山道を通りながら歩いているとどうも見たことのある葉と実に会いました
ヤブミョウガの葉にそっくりなのです 
さっそく9月にヤブミョウガをみて感動した神社に行ってみると
やはり同じような葉で先ほど見た実がなっていました
ということはこんな近くの所にヤブミョウガの花がある すごく新しいものを見つけたような気分で顔がニタ~としたしまらない顔の日でした

また神社では神主さんが落ち葉を掃いており ここによく来て草花を見ています といったら 神社の野草の地図を書いてください と言われてしまいました
ここは群馬県の緑地環境保全地域に指定されており とても私などでは無理です といいながらもおもしろいなあと心ひそかに思いました
今日はここの神社掃除当番で明日は祭典新嘗祭です

ヤブミョウガの実
     
     
9月のヤブミョウガの花
          
午後からはお絵描きです 4枚目の絵です
数をこなしたらみられるようになるからとおだてられて描いてます  
     
夜のストレッチ運動で体の筋肉をほぐしました
先生曰くこの運動をした方がする前にパジャマにバストの位置に印をつけて少し運動をしたらバストの位置が上がって来たといって笑わせておりました
ひそかに期待を・・

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農産物

2007-11-16 06:50:06 | 農業

隣の畑のハヤトウリ 今このハヤトウリが農産物直売所にたくさん見られます
漬物 炒め物などで頂きますが5個入って100円というのがうれしい
畑で見るとかわいいですね


我が家のタケノコイモです 
里芋の種類の一つで ホクホクして美味しいので皆さん良く作られています
種イモを頂いたので今年初めて作ってみました 
この里芋で私は初めて 里芋の花 を見ることができました

茎を切ると中にイモが見えます

里芋の花(タケノコイモ)

こんにゃく玉を掘ってる方がいましたので写真に撮らせていただきました
ここ群馬では家のどこかにこんにゃくを植えている方が多いと思います
我が家にも離れた畑に植えてあります こんにゃく玉は3年間育てて大きくなったものを使います

そしてほとんどの家でこんにゃくを手作りして少し固まり方が悪いとか少しえぐみがあるなどと
茶飲み話によく聞きます 
私も手作りこんにゃくのお焦げが大好きです 
コリコリとした食感が何ともいい感じでしたが 
母も年をとったのかこんにゃく作りをしなくなりそのお焦げを食べられなくなりました 
まぁ私が作ればいいのですが・・そのうちに頑張りたいですね

群馬のスーパーや農産物直売所にはよく手作りこんにゃくが見られます
とても美味しくて大阪にいるころよく送っていただきました


日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2007-11-15 06:50:03 | 

いつもの散歩コースです
家を出たところにセンニンソウが種になっていました
この種になる前を探しに行ったのですがきれいに草刈りをされていて
いばらだった道も通りやすくなっていて見つけることが出来ませんでした
散歩で見たお花 実を写してみました 最後まで見て下さいね
↓センニンソウ 8月末に咲いてたお花です


ススキ 青空にむかって気持ちよさそう

アワコガネギク とても清楚な感じで土手にたくさん見られました 

オオジシバリ 季節を間違ってしまったのか咲いてました

この山の下から湧水がここから小川となって農作業に使われています

マムシグサの実

ヒヨドリジョウゴの実

ツルウメモドキ

ジュズダマ?(ハトムギと表示をしていましたがジュズダマと思われます)

ナンテンハギ 草刈りをした後にまた咲いていました

ツリガネニンジン このお花も再挑戦といって咲いていました

お付き合いありがとうございました
最後にボチっとクリックをお願いします

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のカラス

2007-11-14 06:56:32 | 群馬の自然

話し声がするので家の外に出てみるとカラスが空一面に飛び回っていました
少し遠くの山を眺めると向こうにもたくさんのカラスが飛んでいる
数羽のカラスはいつも来て鳴いてるのでそんなに気にはしなかったのですが
この数になるとただ唖然と見てしまいました
ほんの数分の出来事でした
母はいつもこうだよと言ってますがカラスはいずこへ
そういえばこの前の里山観察会でオオタカに食べられて羽だけが残っていたカラスの残骸を見たのを思い出しました
みんな生きるためにはどこかで犠牲があるのでしょう
しかしあの大きなカラスがと思うとオオタカはすごい!






日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑では

2007-11-13 06:06:56 | 農業

しばらくぶりに畑の大根を見に行ってきました
無農薬無肥料なのにこんなに立派に育って 感無量です

ビワの花ですがこのように来年の準備をしっかりとしていました


太陽に向かって葉(ホウノキかな)の影のハキダメギクを写してみました
またまた畑で遊んでしまいました

畑の隣の道を下水道工事のため全面交通止めになっていました
大きな下水管を埋める作業をしていましたがこれでここにも上下水道完備となり
今までの簡易水洗が都会と同じになりうれしいですね
 

日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする