桑畑からのたわごと 

がんサバイバーの野菜栽培日記

田と野草

2007-11-09 07:23:40 | 

こんな珍しい田んぼの風景に会いました
モミすり後の藁を束ねていて来年の畑等に使うのでしょうか
子供の頃の田んぼではこうした風景がどこでも見られましたが
今は大型コンバインでモミすりと同時に藁も細かく刻まれて田んぼにまかれるので
こうした風景になかなか出合えないのです
子供のころにこの藁のなかでかくれんぼをして藁を倒して叱られた思い出があります 

田んぼの畦にこんな野草が咲いていました
シソ科のキランソウかな
別名がいろいろあり ジゴクノカマノフタ が一般的だそうですがすごい名前ですね
語源はいろいろな説があるそうですが  春の彼岸に墓参りのころに咲く 地獄へ行く釜にふたをするほどの効き目の薬草 茎葉が地面を這って密におおい地面に蓋をしているように見えるから等・・

キランソウの生薬名は筋骨草(きんこつそう)といい 鎮咳 去淡 解熱 健胃 下痢止めに又虫にさされた場合にも茎葉をもみつぶして塗るとウミを出て効果があるそうです
それにしても今頃えらい薬草を見られたなあとこれまた狂い咲きなのでしょうか
春にはどこでも見られる野草ですので見つけてみて下さい





日記@BlogRanking

1日1回 応援のクリックをお願いします


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする