goo blog サービス終了のお知らせ 

どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

帰りは塩タンメン

2006-08-27 18:08:02 | Weblog
【初級駈歩 金○さん】
◆馬◆サクラ 
なんとか駈歩は安定しつつある。巻き乗りでは、かなり首が内側にはいってしまった!!うねるうねる。お~い、サクラ~どこが悪いか教えてくれよ~!!

もう少し外側の手綱をしっかりもつことと内側の手綱をひっぱらないことらしいのだけど…。

そうそう鐙のこと。
古い乗馬ライフを処分しようと思ったら、おもしろくて…。はっきりいって前のバージョン方が勉強になりそうな感じ。改めて読むといろいろ発見。結局捨てるをやめた。その中で、足の薬指に意識を集中するとよいと書いてあり、やってみたら、良い感じ。いろんな知識や技術身につけていきたいよね。


【3級講習会 松○さん】
◆馬◆ サクラ
巻き乗りがちょっとうまくいかず。しかし、正反動は、とてもよいとほめられた。最初の時間に金○さんから、手綱の位置を修正してもらったことと、鐙ワザのおかげかも??

日曜のレッスンは、最近食事のパターンが決まっている。朝は、幕張のおにぎり。帰りは幕張の塩タンメン。もう少し、談合坂のように楽しいサービスエリアになってくれるとよいのだけれど、けっこうこの塩タンメンは500円なのにおいしいです。