どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

柔らかく

2021-09-16 06:52:00 | Weblog
とにかく腕を柔らかくということを意識して、レッスンしてみました!

最初すごくいい感じからスタートして、常歩サクサク歩いていたのに、なんだか急に動かなくなる。あ〜

蹄跡ばかりまわっていたことにきづき😨
ごめんよ、フェアリー!

前回の反省の左から肩内。
前回まではひどくないのだけど、やはり抵抗!

わかりました!というか教えてもらったのだけど、左のコンタクトが1度外れてしまっているからだった!

膝の位置拳の位置大切!
うまくいってない時は気づくのだけど、どうしたら良いかの引き出しがまだ開けられない!
でも、
最後手綱伸ばしても安定さて、ハミ受けてくれる!
そう!ここまで頑張ろう!

息あってるねと言われるのが最高の褒め言葉!
5年の月日は大きいのぉ😀

そして

2021-08-23 07:18:00 | Weblog
久しぶりのクラブ!

蒸し暑い😥

暑さに慣れていない自分!
雨だと感染症対策とバランスが取れず、キャンセルしていたことが仇に!

フェアリーをほぐしてきちんと乗れるまでに異様に時間が!

まず忘れていたこと!
拳の柔らかさ!
運動の組み立て!蹄後後進ばっかりしていてもだめなんだよね!
馬を前に出すこと!

脚ばっかりつかってもだめなんだよね!

もう少し振り返りながら乗らないと!

ですね
😀

細かく細かくコンタクト

2021-07-05 23:39:00 | Weblog
小雨混じりのレッスン。
私の通っているクラブは、マンツーマンで、ホント自分のペースでやれるから、もう部班には戻れないし、要らぬストレスがないからホントに嬉しい😊

今日は最初から自分で運動を、意識して常歩からハミが取れるように意識した。
早めに少しできたかな?

しっかりとコンタクトを取りながら

細かく細かくコンタクト♪

お念仏のように唱えてました😆😆😆

でもリズムに乗りながら歌っていると楽しくなる!

ターンオンザホンチス!いきなり引っ張っている自分を発見😀
折り返しがないということは、こういうことがすぐわかる。いかにすぐ力をいれていたか‼️
水勒になると直に自分の動きに帰ってくるんだねぇ。
帰ったらやっぱり腕が疲れてた。肩もバリバリ!この緊張がとれないとねぇ









私はここ

2021-06-10 20:00:00 | Weblog
全日本から帰ってきたフェアリー!

ほんとに君は偉い!
とても良い子だよー

今日は出だしは好調。途中から折り返しを緩めたところから、いやいやが始まる。
ここは、じっと構えて!優しくハミ動かして、私はここにいるの、あなたは私に合わせてバランスとってと。

私がフェアリーの首の位置に合わせて身体を前後にしたら余計に彼は嫌がって😅
しっかりとsteady まっすぐに乗るとはそういうこと!

今まで何千回も言われていたが、初めてなんとなく理解できた感じ

遅いだろっ!


シューティングスター

2021-06-04 18:41:00 | Weblog
銀座のレッスン
ほんとは実馬レッスンに行く予定だったけど、雨で断念☂️
鐙あげで、ずっと。輪乗りもだいぶなれてきた。
下方移行は上手くなったのだけど、脚センサーが全くダメ!

脚の位置を実際の馬でもう少しうまくできるといいかなと思う。


銀座

2021-04-27 08:16:00 | Weblog
今日も銀座!

鐙あげからツーポイントのレッスン

膝で締めないことを何回も練習した。

シューティングスターでのデータ解析。
前回左に乗りすぎているのを意識して、最初やったら、偏りが!😀😀

最後は結構自分でもよいバランスをつくれ、データでもそれがはっきり!
😀やはり練習あるのみですね!


その後今キャンペーンで経路も無料ということで、別の馬に移動!
しかし、駈歩の脚センサーがシューティングスターとはちがって、大混乱!
結局諦めました!

実馬と同じでいろんな馬に乗れるようにしないとね!



ハミ受け

2021-04-20 18:18:00 | Weblog
今、フェアリーではハミ受けができるように練習中😀
自分のバランスと馬のバランスをよく考えて!
最初全く、前後の動きがつながらず。ぎくしゃくと。
このギクシャクさかげんが、わかるようになったのはよいことと前向き

駈歩して少しまとまってきた。折り返しを前で結んで!
手綱の長さが気になるなあ。
あとフェアリーの口が開いているのも負担になっているのではないかと、つい不安に!

座って身体で(腰で)受けとめることを、しながら少しずつ。

できれば秋にコロナの注射も終わっていたら水勒一本で競技会にも、行きたいなぁと話したので、その練習も!
うまくまとまれば良いけど、水勒一本はやはり手強いね。

最後の方で肩内で内方手綱をゆるめても、ハミ受けしてた!!

これだよこれ!

安定してこれができるように!

ク○イ○で最初に肩内教わった時にもこの話は聞いていた。
でも、ハミ受けすらできてないんだから到底無理だったこと。

毎回思うのだが、今のクラブに来てホントよかった!ク○も楽しいし、上手い人はホント上手い。でも上手くなれない人もいる(私!)マンツーマンで、根気強く教えてもらえてこその、それでも10年😂この感覚を体験できたことは、よかった!そして、これからも頑張る!






賀茂神社

2012-11-10 17:25:21 | Weblog
先月、相互リンクのお話があった賀茂神社の近くに行く機会があったので、寄せていただきました!

たまたまなのか、これもご縁なのか神主様や宮大工の方にもお目にかかれて、造営の様子も見せていただくという運のよいこと!!
熱い思いに触れさせていただいて、元気をいただいて帰ってきた!


年に1回の関西旅行で、わずかではあるが、神社を訪ねるたびに、その建物のシンプルさというか、ただ「ある」という存在感に特に目を奪われる。

その存在感が、自分を取り戻させてくれる何かがある感じで…

その場が清められるというか、静かなピリっとした感じの中で自分が中心に戻る感覚を得られる場所なんだよね。

今回こちらを訪れることで、日本には、ものごとをそぎ落としていく文化があり、その過程には、いろんな自分の心と向き合い、そうした心のつらい部分も認めていく…そういう過程が日本にはあるが、そういう考え方が、今は忘れられてしまっているのでは…ということを自分なりの解釈だが、感じることができた。


シンプルにするためには、何かを捨てていくことが必要なのかもね。



神社は、奈良時代から神馬として馬が奉納されたり、それが絵馬の起源になったりと、馬を大切に扱い、そして、人々の暮らしを見守ってきている。
乗馬をして、なにも考えず、馬と接してきているが、それでもその奥の深さにいろいろ驚くばかりで…

なんだろう

うまく言えないけれど、なんかもう少し日本の文化とか、人がなんでこんなに馬とかかわるのか知ってみたい気がした旅でした。



暑いね

2012-08-28 07:25:21 | Weblog
まだまだだ暑いです!あたりまえか

夏はー鞍に限る! なんてね
レッスンプログラムの関係やいろいろ事情あり 最近このペース!

昨日は、途中コンビニで昼寝したら危うく寝過ごしてしまいそうでした。いや~驚いた!
セーフ!でよかった。

ということで中級馬場45分
ラッキーくんです。

ラッキーくん反動がやわらかい
鞭にも反応よく皆さんに遅れないように、ペチペチ
駈歩は、2班にわかれて。
なんと先頭!超珍しいことです
馬場の半分を四角くまわるように言われたんだけど、すっかり抜けてまんまるにまわってしまった

Hさんには、内に入られないようにとあとで注意をうけたけど、締跡を意識していなかったのが敗因ですな

後半は、肩内とー弯曲
まだ、ラッキーにうまく座れず、なんだか手と足の動きが、汚い!動きまくりだ~脚弱い
ある程度優雅に乗れる日はいつくるのでしょう。
終了後は、ラッキーは、お疲れもよう。冷したけど、本当にお疲れさま。ありがとう

9月は、休会。クラブに入会して初休会。10月の予定の解禁日だけは、忘れないようにしないとね





新年ごあいさつ

2012-01-02 17:39:32 | Weblog
謹んで新年のごあいさつを申し上げます。

今年は初乗りはまだまだ先。
もう馬に乗りたい病になってます

このブログに書きませんでしたが、昨年ある牧場で、馬との関係性を学びました


目指すは、「馬と踊ろう」



同名の本があって、ずっと読みたくて、でも残念ながら日本語本は絶版
でも読む機会もいただいて…

ほとんど引き馬だけのレッスンでしたが、リーダーとしてのあり方、ふるまい方をしていく

ほんのちょっとだけど、その後の乗り方が変わってきました

歩みは小さいけれど、自分の感覚を大切にしながら
馬とのコミュニケーションを深めていきたいものです。

今年もよろしくお願いいたします