どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

平日はいいな

2006-06-28 22:53:04 | レッスン
平日はよいな。すいてて…。

【3級講習会 松○さん】
◆馬◆サクラ
やっぱりサクラは、乗りやすい。久しぶりの騎乗で、前回があんなことに終わっていたので、松○さんにも「心配なんです~」と言ってみた。「大丈夫です。難しいことしませんから 」あれ?イイのかな?
そして…。確かに基本的なことを練習しただけだった。笑 でも今まで、3級経路であまり重視していなかった半巻きについても、練習。駈歩をやらなかったのが、ちょっと残念ではあったけれど、まずまずの練習でした。

【初心者障害 金○さん 】
◆馬◆ ヴェルデ
ヴェルデは、久しぶりに乗ったら、ちょっと前と違っていた。なかなか出足が遅く、鞭もつかってようやく調子がでる感じ。ツーポイントする時に、足が前にでることを注意され。「ビヨ~ンと伸びてますよ~」と。でも気がついて、すぐに直したところは、なかなかすごいとほめられました。(ほめられたと言えないかもしれないけれど)


【初級駈歩 キノケンさん】
◆馬◆ イツクシマ

やった~! イツクシマは、「いけいけ」の馬。だまっていても、駈歩はでる。ちょっと安心。というか本当の発進の練習にならないのかもしれないけれど。でもイクツシマも、ちゃんと扶助だないと、でないことがわかった。駈歩の継続の時、速歩になっちゃって。「自分で今とめたのわかりましたか~?」と言われ、へっ? 「だって姿勢、後ろにして手綱ひっぱったでしょ?」「あっそうですね~」自分で馬をとめていることに気がつかないんだからね。


今日のポイントは、馬に理解させること。「出ないから出させる」という発想は捨ててくださいといわれる。確かに馬にわかるような扶助をだすことだそうです。さぁまたがんばろうっと。

そうそう新しい馬がきたらしい。なんだか、わからないけれど、ないている。それに答えて、他の馬たちもいななく。「帰りたいよ~」「がんばれよ~」とでも言っているのか。まだ名前もついていないらしい。早くレッスンにでておいで~。

こんな日もあるさ

2006-06-15 23:00:04 | Weblog
今日はUさんもキャンセル待ちがとれて、一緒に行ってまいりました。
【初級駈歩チャレンジ 高○さん】

◆馬◆ホープフッド
◆これからの乗馬人生の中でこのレッスンより最悪なレッスンはない!!と祈りたい。ホープフッドの扶助が全くといってよいほど、できず。加減が全くつかめない。速歩がでないなんて。ぐすぐすぐす。拍車を強くあててしまって、後ろの脚をホープフッドがあげて。そういう状態で、むちうちになる人もいるらしいから、気をつけた方がよいって。高○さんの指示に対応できない私。あまり語りたくないよ~。

扶助は、馬が慣れてしまわないように。
あせらないこと。

【初級駈歩 高○さん】
◆馬◆チップデール
最初サクラが止まっている後ろを歩かせてしまったら、急に暴走。
おこられてしまった。駈歩は、スムーズにでるが、なかなか元気がよすぎて…。
拍車があたっていた様子。Kinoccioさんは、よくチップで正反動やっていたと思う
。すごいね えらい。

今日のポイント
丁寧さが足りないです。まじで、事故おこしちゃう。こんなんじゃ。馬がかわいそう。馬たち、ごめんなさい。
やっぱり久しぶりに乗る時は、専用馬でいこう。



紅葉台木曽馬牧場ツアー

2006-06-10 22:44:08 | 外乗
前回は、3月末。平八郎さんに連れられ、ドキドキツアーでしたが、今回は、2度目となり、またメンバーも季節も違うので、違った楽しみ方ができました。

紅葉台木曽馬牧場は、西湖の近くにあるのですが、3つの湖がみわたせるというハイキングコース、そして樹海と豊富な自然のコースを外乗で楽しめるのです。また流鏑馬のスクールもあり、なかなか楽しい牧場なのです。

それにしても、天気に恵まれ、よかった~。木々の緑が美しく、木漏れ日がいっぱいの森の美しさは、本当に大好き。この季節はよいな~。うさぎやイノシシの通った足跡や、キジの鳴き声なんかも聴きながら自然の中に身をおくってよいね。今回は、侍というより、リボンの騎士か指輪物語って感じ?? 笑

ただ、ひとつ困ったのは、虫。だってケムシみたいなのがつつつつ~っと
木から下りてきているのですもの。馬は、そんなこと関係なし。こ、これも自然なんだけれど 顔がかゆくなった。


三湖台では、富士山、樹海、本栖湖に加え、昨日は南アルプスまで、見渡せ、これまた爽快。日々の疲れがふっとんでしまいました。


今回は、力(リキ)という馬で、木曽馬と道産子のかけあい。とても力強く、私を展望台まで、連れていってくれました。ただ、休憩時に草を食べさせるのですが、自分の好きな草をもとめてうろうろというか、機敏にスタスタ。そして、またコースに戻ると普通に戻る オンオフがしっかりしていて、なかなか賢い馬でした。


午後は待望の樹海コースで、駈歩。最近、レッスンでは、巻き乗りに取り付かれ、駈歩の楽しさを忘れていた私としては、満足満足。ただ前回よりゆっくり感じられたのは 平八郎さんがいないせい?

ほんと気持ちよかったです。

終わったあとは、河口湖でワインとピザを頂き帰宅。 おいしかったっす。

さあ また今日からがんばりましょう。

1鞍

2006-06-04 23:03:54 | Weblog
今日は、キャンセル待ちのままで、1鞍しか確保できなかったし、綱引きの練習(私のもう一つの趣味です)もあり、どうしようかと思ったけれど、来週の外乗のための荷物を取りにいかねばならず、クラブにむかう。
遠いなぁ。


【馬場イベント 菊○さん】
◆馬◆ 燕

中央線から、はいって横に誘導。
燕は、ほんと荒っぽいらしい。すぐにスタッフが対応してくれるので、待ち時間もたっぷり。そして、ぼんぼんはねる。自分がうまく乗れていないのだけれど、1鞍ながら、けっこうな練習にはなった。鐙で、足首の力を抜くというかきちんと踏むのに大変よい練習になった。


ミーティングは、障害イベントと合同。ユキ・ボーさんともご一緒でした。

キノケンさんと、ビデオをみる。セリマチさんと桝井さんのビデオ。あんな風にあやつれるとうれしいね。
キノケンさんに、ここの馬もあの位動くのですかと聞くと、「自馬なら…」と。別に自分があのレベルまでいけるとは思えないけれど、なんだ、ちょっとがっかり。

日本は、競走馬ばかりで、乗馬用の馬はあまりいないようだが、遠野では、スポーホースを取り組んでいるそうだ。昔このクラブにもオペルという遠野産の馬がいたそうだ。馬こそ、血統が大切。1頭の値段を聞くと、本当に大変な世界だと思う。

贅沢なレッスン

2006-06-02 23:44:44 | Weblog
平日レッスンでも、今日はとりわけすいていた。送迎バスは、混んでいたが、1鞍で失礼されるお姉さま方が多かったようだ。主婦ってこんな感じなのかな~。1鞍じゃもったいなくてと貧乏症の性格がまるだし。

【初級駈歩 石○さん  5頭】
◆馬◆ サクラ

ほんとは、3級講習会にでたかったけれど、ちよっと自信なくこちらへ。でも久しぶりの石○さんのレッスンよかった~ まずサクラとのコミュニケーション。やはり、元気に歩かせること、これを教わった。あと、後ろにさがったら、手綱ゆるめること。体が左にすごく傾いていたら、右足で鐙ふむこと。 そして、発進 巻き乗り。巻き乗りにはいる前から、その準備をする。こぶし1ヶ分位、手綱を動かすこと。描く図形は、少し楕円でよい 初めてまともにできた~って感じ。よかったです。

【初級駈歩 熊○さん 2頭】
◆馬◆ マットランド
うわさに聞く バランスがよくないと乗りこなせない馬君。

2人の参加でしたが、相方のお嬢様は、先ほど4級をうかったばかりという、ほんとうにかわいらしく、髪は、ロングをおろして、かわいいチェックのキュロットに白シャツがお似合いの方。ドンカルロスをうまく乗りこなし、私より、ずっと上手! 最初、マットランドは、「いけいけ」ですごかった。拍車もはずし、また熊○さんの姿勢と脚のゲキ!! 要は、そうなるのは、私が、前傾してしまっていること。巻き乗りの途中で速歩になってしまうと、あわてて発進しようとしていたので、立って発進していたようだ。とにかく落ち着いて丁寧に扶助をだすこと。手綱は、ほんと使わない位でも大丈夫であるということを教えてもらう。2人だったので、何回も巻き乗りができて大感激!!そして、かなり、自分でも落ち着いてだすことができた。落ち着くこと、手綱は、軽く!! へんにひっぱると嫌がってしまう。駈歩集中的にやれてよかった!!


【初心者障害 木○さん 2頭】
◆馬◆スウィーティー

これまた2人のみ。やった~ なんと贅沢なのでしょう。
誘導と、横木通過。ツーポイント姿勢について。しっかり走らせること、馬に自分の行きたい方向を知らせること。とても勉強になった。なんだか、がむしゃらにやりすぎていたかもと思う。 木○さんに「最近むきになって来てませんか?」と。確かに…。だってできないと悔しいからね~。

今日のキーポイントは、脚を使うこと。


☆ 今日は、久しぶりにようこもクレインへ。寝てしまうチップデールに恐れをなしたようこは、馬変更。レビンへ。このまま辞めてしまうのではないかしら。とても不安になる私。おかあさんのような気持ちになってしまった。久しぶりは、こわいよね。そして、ようこは、ココアで初心者馬場挑戦!!よかったね~ ココアと出会えて。しばらくは、ココアで頑張るようこだそうです。お互いにがんばろうね。

今日の写真は、ようこが撮ってくれた写真。巻き乗りをがんばっている様子がわかる??