どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

夏だ!!早起きだ!!

2011-07-18 22:26:20 | レッスン

三級講習会

暑いです!!
早めのレッスンか夕方しかあり得ない感じです。
久々の三級講習会!!でも顔ぶれは、けっこう、かなり知っているお仲間ばかりで、安心です
馬は、イツクシマ怪我のため(早く元気になっとくれ~)ラッキーです。

前回のよかった部分を生かせたらと思いながら騎乗。


ムチとか舌鼓とかに反応したり、あと、ちょっとした姿勢の変化も敏感に反応するラッキーなのですが…、うまくリズムがつくれません。

ムチ→反応して歩度伸びる→5歩位でのんびり
その繰り返しなのです。ただ、決して早くないレッスンのリズムに助けられ、ラッキーとの関係づくりに勤しみました。

自分の拳の位置と馬との位置関係 あと、おへそを前にだすようにして乗ること。
鞍つぼにきちんとはまってすわれば、膝の力は、自然に抜けるはず。そういう中で乗っていくことなどを考えながら騎乗。久しぶりのMさんのレッスンで、新鮮です。膝の力がついはいる八ねぇとしては、座りについて、まだまだ研究するところだらけです

駈歩は、タイキとアリアスと三頭で、超個性的。ゆっくり駈歩でもまじめなラッキー。けっこう継続はできましたが、なんだか座りがよくないなぁ。これは、ホント課題です。
終了後は、とにかくラッキーを冷やして、即厩舎へ。案外、ラッキーは、暑さに強い感じ。馬によっては、フーフー言っています
みんな、体調に気をつけて!!この夏がんばろう!!

 


ラッキーはラッキー

2011-07-07 23:09:43 | レッスン

特別レッスン 二課目講習会

だって、ホント経路踏むチャンスとかないからね~ちょっと暑い時間けど、がんばってみるか!!いつものHSさんだし…。馬ももいつもの………

えっ

とれな~い イックン

っで、相談して初ラッキーで挑戦。

大丈夫か、大丈夫か、Hさんにも先週「よろしく」といっておいたから!!

っで当日、指導員変更。KSさん

「なんでHさんじゃないんですか?」とおもむろに聞く私。別に深い意味はないです
けど…

KSさんはKSさんで、うちの相方に「奥さん、右の駈歩大丈夫ですか?よりによって…」とクローバーでさんざんな目ににあっているKSさんとしては、よい迷惑??

別のレッスンでラッキーで落馬した人の話とかいろいろしてくる
「がんぱりますよ~」 しかし、ちと重い。でもムチで反応してくれそう。

っで、二課目で勝つにはというお話。
「歩様のいい馬に乗ること」→最近よくわかってきました。
「馬の得意、不得意な面を考えて表現すること」
「審判から見える視線を考えること」→それもわかります。

「まずはきちんと図形が書けること」→納得です!難しい!!

なるほど…
ということで、まず、速歩のテンポ。ちょっと速いなというテンポ。ラッキーは、この時間一番よく走ってくれた。私が座れないから、結局テンポがゆっくりになっちゃうんだけどね。次に斜めに手前をかえの練習から…忘れてるなぁ
ラッキーちっとも言うこと聞かず、よれよれなんですけど…


そして、後半は、駈歩と経路。ひえ~でるかな??

えっあっさりでて別に普通。もちろん長鞭があってのことで、それがなかったら、撃沈です。

Kさんから「やっぱりうまくなってんだ」とか「ラッキーでのチョイスあるかも…」など言われたような気がするんだけど、あまりよく聞こえなかった。なんかよい感じで走ってくれました。

ラッキーありがとう

ミーティングは、内方姿勢のとり方、内方の手綱の使い方は下げずに使うこと、また、中間速歩の出し方、点数のつけ方など、やっぱりミーティングはいいなぁ。

ということで、レッスン最後気分の悪くなった背の高い会員さん、やさしい奥様が介抱されていて、すぐに元気になったけど、危険な季節となりました。

とにかく、食べて鍛えて夏を乗り切ろうって!!
気持ちだけ?

ちなみに、次回の月例杯は、帰省中で帰ってるものね。秋には出られるといいな。それまで練習です!!


鶴居どさんこ2011夏

2011-07-02 11:34:36 | 外乗

またもこの季節 

そう!!!どさんこトレッキングです。
今回で夏の訪問は三回目。初めて行った時に生まれた 「松みどり」と「新月」も丸二歳。

おっきくなっていました。そして、今年も二頭のこうまが誕生!!
藻久姫のこどものこごみちゃんと、まだ名前のない富士潮のこどもです。

二頭とも人なつっこいよ~ 新月とかの時と大違い!!

さて、今回の一日コースは、宮島岬。馬は大地です。大地くん、道草大好きらしいので木のムチをもって最初出発!!手綱をしっかり持ったら、けっこう穏やかにがんばってくれました

あまりの穏やかさに休憩中、ムチをなくしまして…まぁ木の枝だから、よいのですが…

ここでも忘れ物の天才ぶり発揮です。


日ごろ、サラに乗っているから、どさんこの速歩は超気持ちよい!!
穏やかな天気の中、美しい緑の中よい感じです。
この楽しさは、なんと表現してよいかわかりませんが、たぶん乗馬の最高の贅沢なんだと思います。
今年は、鹿があまり見れなかったのが残念でしたが、大きな宮島で小さな丹頂鶴を発見。緑の中に小さな白い姿が!!鹿もいました!雄大な湿原では、小さな存在ですが、しっかりと生息しています。

二日目は、仙姫との外乗。超ベテランなので、安心です。

なんと子馬たちと外乗。ガイドさんのホスピタリティで、みんなが見えるような位置に親馬を配置します。富士潮の子どもは、その前の日が外乗初デビューだったので、二回目の外乗。特にこごみちゃんとの初外乗で、大はしゃぎ。でもお母さんの富士潮は、子どもの姿が見えないと、止まってしまいます。
「やさしいなぁ」

一方、こごみ親子は、割と放任主義。生まれた時期の差がありますが、これも個性だねっ
帰ってきて、富士潮ジュニアはぐったり。洗い場で寝てしまいました!
こごみも声をかけても、お母さんがすでに次の外乗に借り出されて馬場にでてもぐっすり。疲れたんだね
富士潮ジュニアの名前は、とうとう聞けず。
案として、わらびちゃんとか富士桜とか案がでているとか…
これからの成長がまた楽しみ。

こちらのブログできっと成長が知れますよ

http://blogs.yahoo.co.jp/tdf_hokkaido