どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

無事でなにより

2010-04-29 23:00:01 | レッスン
ようやくおだやかな気候
一年で一番忙しく緊張感高い時期なんだけど、とにかくでかけよう

【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
今日は、なんと三頭。ラッキーだぁぁ
まずは、馬を元気に走らせること…。頭の位置 右にむけ、左にむけ 
鼻面の位置を気をつけて… かなりがちゃがちゃ こぶしを動かしたんだけど、Eさん曰く、「それでよい」と。だんだんイックンも元気になってくる。

そして、経路の一部の練習。駈歩パート。

イックンは、賢いねぇぇ
しっかりと走ってくれたけど、私がもっていかれてます~

特に斜めに手前を変えの最後 頭が外向いてるのは、自分でもわかる…。
しっかり支えないと… 右脚が弱いこと、駈歩の輪のりは、内方の拳を握ってゆるめて……。とにかく、イックンの場合は、元気になると「お~い」という感じで先に行ってしまうのだ…。ぐらっぐらっとバランスが崩れる…
もう少し頭の位置を高くするとよいかもとアドバイスを受ける
それもまた支える力がないと…。

たぶん体幹の筋肉をしっかりつけないとふりまわされちゃうんだよね
鍛えます インナーマッスル

【中級馬場 90分】
◆馬◆ ビアン選
このレッスンを選定にするのは、けっこう私的には度胸があるんだよね、みんなベテラン…テンポよいレッスンだし、難しい運動もあって、90分。慣れた馬でも、体力消耗するから、まして、重たい馬だとヘトヘトになっちゃう。でも、専用がとれない時もあり…今日は、選定。

最初は、違う馬の予定。よい馬ということは聞いているが、難しいという印象あり。

不安ふあんフアン…。

そんな相談をしていたら、馬変更 正直ありがたやありがたや 
実力がないのは、ホント痛い。もっといろいろな馬に乗れるようにならないといけないのだろうけど、臆病だし、…


そして、ビアン…情報収集 拍車なし。鞭。折かえしありで。

しっかり叱ること。最初が肝心。後ろっぱねすることもあるけど、最近は平気かも…
HSさんからも、ごねごね扶助をだすよりもはっきり、蹴って伝えるように


いやぁ 最初緊張しましたよ
乗ってみて…あれ、頭向かない…下がらない かたい感じ… おそるおそるだから、余計だよね… とにかく折り返しを使って…
途中、三回ほど、速歩で止まられて蹴って蹴って蹴っての指示


はい、動きました…


でも嫌いな場所があるみたいで、そこにくると固くなってる ある意味わかりやすいのかもね~

「拳ゆるめて、前にスルスル進む感じで…」というアドバイス、よかったす
スルスル前に進む感じ… うまくつかめました~
駈歩に関しても「イツクシマと違って、反動小さいから、もっと深く座って… リズム維持して」
このアドバイスでなんと軽やか
 
もう細かい自分への課題は、すべてリラックスして安全に乗ることに転換
何も求めず、とにかく走る走る
終わって ほ~
お仲間からも「大丈夫よ」と声かけられ、よかった~


レッスンは、肩内、駈歩の輪のり、一湾曲などなど
大勢で、怖いシーンもあり、さらにどきどきしたんだけど…無事に終わってよかったです
ビアン、お手入れは、ほんと静かによいねっ  かっこよいし、かわいいねぇ
一夜明けて、なぜか左指が筋肉痛。やっぱり力入っていたんだねぇぇ

盛りだくさんの一日

2010-04-18 23:58:53 | 外乗
久しぶりの外乗 行き先は、スエトシ牧場

一度行きたかったんだよね…

雪でどうなるかと思いましたが、なんとか無事行ってきました。

超アトラクション的な雪交じりのぬかるみエンデュランス体験
二度の馬がえ
お仲間の鞍ずれ落馬??などありましたが、最後は犬の出産に立ち会えて感動


雄大な自然の中に、春を感じ 大満足の一日でした

落ち着いたら、また編集しなおすかも…


http://www.bokujo.co.jp/cgi-bin/diarypro/diary.cgi


前日、緊張しながら、馬に乗り、今日は癒しに行く予定が、大アドペンチャー
ある意味、すっかり前日を忘れ、一から出直すにはよい機会だったかも…


肩を内へは、肩を内へ

2010-04-12 21:45:47 | レッスン
今年は、寒く、桜を長く楽しめました。
今日も桜が舞い散る素敵な??馬場です


【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
今日は、月例杯も近いということで、少し経路を入れての練習。

イツクシマ駈歩がゴツゴツなんですけど~ 

座れないんですが~

でも、速さとか雰囲気は悪くないみたい… 

暑い暑い!!すごく汗かきました~


【中級馬場 90分】


レッスンは、中央線での肩内、斜め横歩 輪のりの駈歩 駈歩での輪のりのつめ伸ばし、駈歩一湾曲左姿勢の反対駈歩導入レッスン
ほんと盛りだくさんでうれしいです 

肩内では、首内にならないように…もともと理解していたつもりだが、ここのところ肩内の時の頭の向きばかりに、意識がいっていた私
「腰が外にいっていますよ」「肩が先行してません」とHSさんの注意

もっと、肩を内へ入れること
そっか… 内方脚をもっと使わないといけないのか…とちょっとがんばる八ねぇさん
 
「そうそう」と言われ、ちょっとはマシになったのか……はギモン

ただ、ちょっと姿勢が変化したイツクシマを発見

よしよし

「肩を内へ」は、「肩を内へ」なんだ シンプル~

駈歩は、午前と同じで左手前がゴツゴツ。
「もっとスピードださないと~」なんと言われたかよく覚えてないんだけど、イツクシマの駈歩がスムーズではないとの指摘、脚を入れて、グッと歩度を伸ばしたら、普通の駈歩になりました。

「これだよ」

これ、もう一度聞かないと…。どこに原因があるのかね。これじゃ経路もまわれないよ

一湾曲はじめ、今日は、駈歩オンパレード よく走りました。でもイツクシマよく我慢して早くならずにコントロールできました。もう少し馬間距離がとれればよかったのだけれど…
ハミ受けはまだまだ難しく、すぐ力で操作してしまったり、すぐに手綱が伸びてしまうのだけれど、ちょっとずつの進歩を大切に…

それにしても、馬場はカエルの合唱 今までで、こんなすごい合唱は初めてです


何匹いたのか… Mクン曰く 音を聞き分けたところ13匹だと

絶対信じないよ

帰りにお仲間は、竹の子を拾い… やはりここは別世界だ


花見とうずら

2010-04-04 21:08:00 | レッスン
所用があり、一鞍だけ。それも久々選定でござるでも、行ってよかった
クラブの桜、きれいでした うれしいです

【中級馬場 45 分】
◆馬◆ うずら

初うずら 比較的クラブに来て、間もない馬です。情報集めても「かわいい」だけで、「乗ったことがない」という人ばかり

それにしてもかわいい~ おとなしい~ 

ところが、乗ってみてあれっやばいぞ


うずらの問題ではなく私の身体が
こんなにも動かないとは… 

私、不調だった? どうした・・頭の中がぐるぐる


鐙もひどい。ずれずれだぁ

そうだ!!疲れていることにしよう


うそうそ単に身体が固まっていただけです。
だって後半、ようやく動いてきたもの。
でもびっくりしたぁ


FWでは、馬を左右に向けて、ほぐしていく練習をしたんだけど、
「私も降りて、ストレッチしたい~」という感じでした


レッスンは、長蹄跡の真ん中まで、脚扶助で歩度をのばし、あとの残りをそのスピードをこぶしで受けて、頭の位置を整えていくというレッスン。
歩度は伸びるのだけれど、「それを受け止める」という感覚がまだ………


うずらの賢さに助けられたという感じです


後半になってようやくペースを整えられたと思ったら、終わりました。

あっという間のレッスン
また乗りたいうずらちゃんです。

帰りは、お仲間さんに教えてもらった桜並木をドライブ
寒かったけど、すごく素敵だった~桜は、人を元気にしてくれる。今月は仕事がきついけれど、ガンバです

なんちゃって乗馬

2010-04-02 21:48:46 | レッスン
年度末、新年度であわただしく、レッスンから数日の経過でもはるか昔に感じます。
すでに覚えてないかも

【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
「前回は、なんとなく駈歩したという感じだったから…」

「えっなんとなくだったの??」

「なんとなくって、適当にレッスンしているわけではないけれど…」

言えば言うほど怪しまれますよ~

確かに難易度さげられちゃったからねぇ

「今日は、また肩内していきましょう」
あっ難易度上げるわけですね…
 
ということで、肩内の練習 

「あってますか~?」

「あってません」


すばらしく、シンプルな回答 ありがとうございます

っでどうしたらよいわけ?

聞いたけど、頭に残ってない

理解できたのは、もっと頭を内側に入れること 

外方の手綱のこぶしがあがってしまうこと

見事上がってます  あ゛~

手綱が伸びてしまうこと

 
「乗馬は腕力」


でたお得意のフレーズ

腕は、下に引くというより、まっすぐ… このあたりは、頭のあがりやすい馬、そうでない馬によっても違ってくるらしい。

そんな感じかな~ しっかり運動できてイツクシマもご機嫌な感じでした
今度、見本見せてくれるそうなんだけど、私はお休み …がっくりです。

「肩内がんばりましょう」とレッスン終了後にKSさん。


はい、きれいな肩内ができるようになりたいですと素直に思う八ねぇです。


【中級馬場 90分】
◆馬◆イツクシマ

なんだか寒いのか暑いのかわからない気候。レッスン前「寒くて寒くて…」と言ったら、「休憩なしで、どんどん走って…」とHSさん 

「いえいえ、このレッスンで言えば、そうでなくとも、かなりの運動量なわけで…」と思ったが言えず


案の定 レッスン始めたら、暑くて…


レッスンは、二蹄跡運動と  駈歩
 
駈歩では、後半 例の反対駈歩の練習。 この反対駈歩の練習、ほんと楽しい


一湾曲を側体扶助で入り、斜体扶助ででるというパターン 

駈歩で注意を受けたのは鐙
 
「踏んでいるようで踏んでいません」


「なんちゃって乗馬」なんだよねぇ

すべてにわたってそう思う なんちゃって肩内とかなんちゃって斜め横歩とかさっ 
毎度のことながら、もっと基本を学ばないとね 


いずれにしても、前回よりもぶっとばず、走ってくれました。何が効いたかというと、やっぱり声かけ…決して扶助ではないところが恐ろしい…


「ゆっくりだよ~」と声かけるとゆっくりになってくれる 

ありがとうイツクシマ