涼しいを通り越して肌寒い2日間、
夕方になりようやく雨が上がり薄日がさしてきました。
昼間の気温は16-17度、「暖房点けようか」
昨夜もこんな会話をしましたがいくらなんでも5月末ですからね、我慢しました。

雨の一日、それに北風強く気温以上に寒く感じる。
今日のお昼ご飯は温かいおうどんにしました。

庭ではアルストロメリアが次々と花穂を伸ばして賑やかに咲いています。
昨年秋、スイセンを植える為に花壇の奥行半分ほどアルストロメリアの株を処分しました。
これまで植えっぱなしだったので根がびっしり、これでもかというほどの太い根がどっさり出ました。
だから今年は花が少ないだろうと思っていたら、どっこい昨年より元気で色の綺麗な花が咲いています。
今思えば根詰まりだったようです。
早い物で明日から6月、
本来なら風薫る5月は晴天が続くはず・・・ですが
今年は風薫る日は数えるほどでした。
まもなく梅雨入り、豪雨などは勘弁願いたいです。
夕方になりようやく雨が上がり薄日がさしてきました。
昼間の気温は16-17度、「暖房点けようか」
昨夜もこんな会話をしましたがいくらなんでも5月末ですからね、我慢しました。

雨の一日、それに北風強く気温以上に寒く感じる。
今日のお昼ご飯は温かいおうどんにしました。

庭ではアルストロメリアが次々と花穂を伸ばして賑やかに咲いています。
昨年秋、スイセンを植える為に花壇の奥行半分ほどアルストロメリアの株を処分しました。
これまで植えっぱなしだったので根がびっしり、これでもかというほどの太い根がどっさり出ました。
だから今年は花が少ないだろうと思っていたら、どっこい昨年より元気で色の綺麗な花が咲いています。
今思えば根詰まりだったようです。
早い物で明日から6月、
本来なら風薫る5月は晴天が続くはず・・・ですが
今年は風薫る日は数えるほどでした。
まもなく梅雨入り、豪雨などは勘弁願いたいです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます