季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

マーガレットとオステオスペルマム

2019-10-21 22:32:05 | 花 種まき・さし芽・植え付け
久し振りに庭仕事。
初夏にさし芽したマーガレットとオステオスペルマムのポット替えしました。
マーガレットは一株から多色咲きの品種、




そしてオステオスペルマム(ブルーアイビューティー)は黄色のおしゃれな品種です。




どちらも花が終わりの頃に新芽を伸ばします。
それをさし芽しました。
マーガレットは最初に新芽を取ってその後伸びるのを待っていましたが夏の暑さに弱く、
次の新芽が伸びる頃には元の株は枯れてしまいました。
こんな事ならもう少し芽をさせばよかったと後悔です。

今後の課題は最初に伸びた新芽を出来るだけ多くさし芽する事です。



オステオスペルマムは今も元気、冬の寒さに耐えれば来春は花が期待できる。
霜に合わせないように冬越しさせよう。
ネット検索すると秋に株を1/3くらいに切り詰めるとの事。
ならば刈り取った芽をさし芽してみよう。
時期が違うとは思うけど何事もtryだからね。

'20.2月、マーガレットを鉢に植え付けした。
根が回りガチガチに。もう少し早く植え付けした方が良かった。
霜に当てないよう年末から毎日軒下に避難、暖冬だった事もあり生育が早い。
つぼみも膨らみ、今にも咲きそう。


10/21の歩数=11701歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンシクラメンの種まきから育苗

2019-10-21 21:55:37 | 花 種まき・さし芽・植え付け
5月初め、1週間ほど留守をしていて帰ってきたらガーデンシクラメンに丸い種が出来ていた。それもたくさん。
さてどうしよう・・・もしかしてこのまま種が大きくなるのかな?そのままにした。
そして茶色くなったので切り取って保管。
この時には秋になったらまこうと思っていましたが、あちこち検索すると
たとえ発芽しても夏の暑さは平地では越すのが困難と書いてあります。
そうでしょうねぇー、冬購入したガーデンシクラメンを来年も咲かせるのは難しいですもの。
この時点で諦めました。


今朝3年ぐらい前の捨てようと思っていたガーデンシクラメンの鉢の球根の横に小さな芽が出ているのを見つけました。
それが種からなのか球根が太って芽が出ているのかは分かりません。
(この鉢は毎年細々とですが咲いていました)

それを見て、はたと思いついて今年採取した種を撒いてみようと思ったのです。
多分失敗でしょうー、種まきも本来9月頃だそうですから。
でも種はあるしでものは試しです。芽・・・出るかしら?
※種採りした株はその後みるみる弱って枯れてしまいました。
種をたくさんつけすぎたからだと思う。


2018年
10/4 種まき

種まきから約10日、水やりをしようとダンポールを除けたら、
根らしきものが出ている。(根と思っていたのは葉の茎だった)
見るまでは育てるの止めよう~面倒なだけだもの、廃棄と思っていたのに。
発芽しそうなので暫く育ててみる事にした。

10/25 2鉢種まきしている内の1鉢、発芽しているように見えます。
     そこで上に掛けていた段ボールから出して日陰に移動しました。
     もう一鉢は途中水切れになって発芽が遅れています。もしかして失敗かも・・・
     でも少しですが根が出ているものもあります。

10/29 2鉢目も発芽しているので覆っていた段ボールのフタを取り日陰に移動。
10/31 最初の鉢の芽は葉が緑帯びてきた。


11/9 シクラメンらしい葉が出てきた。
    ピンク色の小さな球根らしきものも付いている。



2019
半年以上ほったらかしだったシクラメンの芽、
ポット上げをしなくっちゃと思いながら延び延びになっていたがやっと時間が取れたので
6/28、6/29の2日掛かりで1本づつポットに植えた。(気が滅入るくらい面倒な作業)
やはりポット上げの時期が遅すぎて根が絡み合っている。春の桜が咲く頃が適期だったかも。
全部で176本、1%生きたとして1-2本・・・10%だと17本・・・いや、全滅かも。
育てた人の体験を読むと夏の暑さでほとんど全滅らしい。せめて2~3本は生きて欲しい






10/21 夏を越したシクラメン、
     結局夏越しできたのは6ポットだけ。
     その6ポットでさえ危なっかしい株も。

     植え替えをした。
     球根はまだ小さい、
     今シーズン花が咲くだろうか...


※夏、葉が枯れた株は廃棄、一ザル(24ポット)だけは実験も込めて葉が枯れてもそのまま管理。
 球根が腐っていなければ秋になり葉が出てくるものもあった。
 という事は夏休眠していたのかもしれない。
 もう少し注意深く管理すべきだった。


2020年
3/16 開花しました
    種まきから1年と5カ月半、176本あった芽は結局4本にになりました。
    葉が小さいからか開花した花は小さいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする