kutakutaの畳1畳の菜園便り。
農家さんからお借りしている畑です。
ジャガイモを掘ったあと「何か植えてもいいぞ」との事で、
何を植えようか考えた末に、テレビの野菜の時間を参考にしてオクラの種まきをしました。
少し遅いかなとも思いましたが気温が高いのですぐに発芽、順調に育って現在本葉が1枚。
そこで畑の準備、苦土石灰を撒き牛糞、化成肥料をすき込みました。
これで1週間から10日で苗の植え付けが出来ます。
もしかして遅いから花も実も期待出来ないかもしれないけど
発芽して、赤オクラなので赤い茎が出て、日々眺めて・・・
それだけで種代は楽しめたかもと思うのです。お気楽です。(笑)

ミニトマトは苗10本で現在500個を収穫しました。自分でもびっくり(@_@)
色がお店で売っている真っ赤というよりオレンジがかった赤、
農家さんに聞くと「最近はいろいろな品種があるからなぁー」
毎日トマトをおやつ替わりに食べていますがとても食べきれません。
娘に持って行ったり、農家さんはトマト農家さんなのにおすそ分けしたり・・・
だってミニトマトは植えていないと言われたから。
真夏日もひと休みで雨模様、少し熟れるスピードが落ちるかしら・・・その方がいいわ。
農家さんからお借りしている畑です。
ジャガイモを掘ったあと「何か植えてもいいぞ」との事で、
何を植えようか考えた末に、テレビの野菜の時間を参考にしてオクラの種まきをしました。
少し遅いかなとも思いましたが気温が高いのですぐに発芽、順調に育って現在本葉が1枚。
そこで畑の準備、苦土石灰を撒き牛糞、化成肥料をすき込みました。
これで1週間から10日で苗の植え付けが出来ます。
もしかして遅いから花も実も期待出来ないかもしれないけど
発芽して、赤オクラなので赤い茎が出て、日々眺めて・・・
それだけで種代は楽しめたかもと思うのです。お気楽です。(笑)

ミニトマトは苗10本で現在500個を収穫しました。自分でもびっくり(@_@)
色がお店で売っている真っ赤というよりオレンジがかった赤、
農家さんに聞くと「最近はいろいろな品種があるからなぁー」
毎日トマトをおやつ替わりに食べていますがとても食べきれません。
娘に持って行ったり、農家さんはトマト農家さんなのにおすそ分けしたり・・・
だってミニトマトは植えていないと言われたから。
真夏日もひと休みで雨模様、少し熟れるスピードが落ちるかしら・・・その方がいいわ。
