goo blog サービス終了のお知らせ 

愛のある毒舌…たぶん(笑)

猫も杓子も総動員といった感じで切りまくり。

公園だけ

2009-06-26 19:15:05 | とりあえず
鶴舞の駅を降り鶴舞公園に向かおうとするとなにやら重々しい感じで「鶴舞公園」なんて書いてありました。

うーん…これを高架に付けるというのがなんとも名古屋クオリティって感じで笑えてしまいます。

さて、地元の方でも知らない方が多いのですが鶴舞駅は”つるまい”と読みますが鶴舞公園の場合なぜか”つるまこうえん”となります。何故なんでしょうか?公園だけですもんね。町名にもありますがやはり”つるまい”です。
この重々しい鶴舞公園の文字、事実を知っていそうなんですが…。不思議です。

毒舌なアイ29

2009-06-26 11:45:05 | げいのう?
ついにこの人も結婚してしまったようですね。私はこの人、結婚できないと思ってましたが…まあ世界は広いものですね。

本日ピックアップする方は…
川島なお美さんです。

今週、世界的なパティシエ鎧塚俊彦さんと、豪華な披露宴をしたようですね。彼女はすでに48歳、かなり痛いウエディングドレス姿でしたが…。

そんな彼女も昔は綺麗でしたね。私の中で彼女はどうも今だに「お笑いマンガ道場」なんですよね。あの車だん吉さんと一緒やっていた「だん吉、なお美のオマケコーナー」というのやってましたもんね。まあ…今の彼女にとってはもしかしたら消し去りたい過去かもしれませんが。

あの当時に比べたら、今の姿は全く別人になってしまいましたね。やはり人間売れると、変わってしまうもんなんですね。

まあ…これからは夫婦になるのですから今の高飛車的な発言は、少しは影を潜めるのでしょうか。それともますます暴走が酷くなるのでしょうか。
少し気になります。

なんともタレント泣かせな

2009-06-25 19:15:08 | どく
秋田の駅前、なぜかまたよく意味のわからないものがありました。見るからに多分イベント用のステージだと思うのですが、あえてここまで奇抜な格好をさせる必要があったのでしょうか?なんかここまで奇抜だと中途半端な芸ではきっとステージに喰われてしまうような…。
それに歌ものだとあの奇抜な形だと中途半端な反響があって歌い難そう。まあいくら音は上に抜けるといっても、モニタースピーカーの音は必ずあの奇抜な物体に当たるでしょうから、見るからに硬そうな壁に当たるととても奇抜な反響になることでしょう。

うーん…なんともタレント泣かせなステージなんでしょうか。まあ作る側は、そんな事考えてないでしょうけどね。

四国旅日記06

2009-06-25 11:45:07 | すぐおわるきかくもの
前日宿泊した高松駅から次の目的地へ移動する為、朝7時発の特急うずしおに乗りいざ出発!

それから約一時間程移動しここで乗り換え。しかしまさかこんなところで40分以上待たされる事になるとは…。

ということで今回は…
池谷駅です。

まさか特急の乗り継ぎでこんなにかかるなんて普通考えられません。それに普通、特急が停車する駅なら何かはあるはず。しかしここまで何もないとは…。久しぶりに途方に暮れました。
仕方ないので駅のベンチでひたすら待つ!待つ!待つ!…とりあえず待ってたらトイレに行きたくなり行くとまさかの汲み取り式(食事をされながらの方…すみません)まさにカルチャーショックを受けてしまいました。

ということで
今回の教訓!
地域によって常識は違う(~_~;)
です…。

私達では想像のつかない事が未だ存在しています。世の中って広いですね。

何事にも見た目…

2009-06-24 19:15:09 | ちいき
明らかにここはどこと言いたくなるような並木道。南国土佐はまさに南国に相応しい並木道が並ぶ街でした。

やはり高知は日本ではないのでしょうか?そういえば普通に考えて、韓国行くより遠いイメージがありますからね。

高知以外にも遠く感じるところって他には沖縄とか鹿児島とか宮崎とかですもんね。私の地元名古屋や東京、大阪だと似たような距離のはずの青森とかと比べてもなぜか遠く感じてしまいます。

理由としては当然新幹線が走っているかどうかというものもあるかもしれませんが、明らかに日本にあってはいけないような木がたくさんあるせいもあるかもしれません。
やはり何事にも見た目…という事なんでしょうか?

しょーもないニュース06

2009-06-24 11:45:07 | ちょっとごばなし
公正取引委員会はセブンイレブンに対し、見切り販売の制限に対し独占禁止法違反という事で見切り販売の禁止を廃除するように命令を出したようです。

価格を制限するという事は消費者の利益を損ねるという事らしいです。
ただそれがフランチャイズにとってよいのかというのは正直疑問もありますね。フランチャイズの利点は同じ看板の店で同じ価格で同じ内容のサービスを提供する事が大きな利点のはず。それが崩れるとなるとフランチャイズの頭であるはずの本部は推進力を失うような気がします。

まあエコの部分を考えたらやるべきではないかという答えがあるかもしれませんし、廃棄品を各店舗に負担させるのは酷という意見があるかもしれません。
しかし、私から言えば見切りで売らなければやっていけない程作っている事自体がエコではない訳ですし、そもそもそれを承知で契約している訳ですから今更勿体ないというのもどうかと思います。

フランチャイズは相互互恵だと思います。基本的に法は表向き弱者の味方ですが、本部が倒れてしまえば弱者もみな倒れるという事になります。

もしこのまま本部の意見を無視し今以上に多くの見切り品が出てくるような事になれば…きっとしょーもないフランチャイズ組織、いやますますのデフレに繋がりかねません。物価が下がれば会社の業績が下がり給与が下がったりリストラが増えたり…。
本当にこれがよいのでしょうか?よく考えてみる事も必要かもしれませんね。

なぜハイジ?

2009-06-23 19:15:05 | ぐるめ?
ホテルの朝食っていつも不思議に思う事があります。なぜ、どこも朝から高額なビュッフェなんでしょうね。朝からそんなに食べたくない、ただ値段が高いからがっつりいってしまう…まさにメタボリック一直線な感じですよね。
まあ…一部のお金持ちは「何セコい事言ってるの?」なんて思うかもしれませんが、日本の大部分はきっと無駄に高いと思っているのではないかと思ってます。

という事で、最近はホテルに泊まっても極力ホテルの朝食だけは避けるようにしています。朝からあの豪華なものを出す価値観を感じませんし、メタボにはなりたくありませんからね。
ということで…
今回神戸に泊まった際も近所のパン屋さんで朝のパンを購入しました。

店に入り中をうろうろとしているとこんなパンを見つけました。
「ハイジのコロッケパン」です。
ハイジにコロッケですか?なんかさっぱり想像ができません。そもそもハイジにコロッケなんて出てきましたか?
でもとりあえず面白そうなので早速購入してみました。

そして次の日…
朝目覚め、早速シャワーを浴び…
テレビを付けめざましテレビをかけ皆藤愛子こと愛ちゃんを見て「愛ちゃん、かわいい!」
なんてやっていて…ていうか早くパンを食べろ!

という事で…
なぜハイジなのかよくわからないパンを戴く事にしましょうか。では早速、一口…
「うーん…おいしいとは思うけど…なぜハイジ?」
パンを食べてますますわからなくなりました。こんな事も世の中あるもんなんですね。びっくりです。

お洒落よりも食い気

2009-06-23 11:45:09 | ぐるめ?
神戸をふらふらと散策をしていたらお昼前になりました。せっかく関西に来たのならやはり鉄板ものを食べたいなと思い、神戸駅近くにある薄汚い地下街に入りました。

神戸ってさすがは食い倒れ大阪に近いだけあって、安くて美味しそうなものがたくさんあります。でも今日は関西の小麦粉文化に触れたいので美味しそうな店を探しているとお好み焼きソースのいい香りが…。その香りに誘われて行くと一軒のお店を発見。空いてたのでここにしました。

今回は長田本庄軒という店にしました。どうやら”ぼっかけ玉子モダン”というのがこの店の売りの様なのでこの食券を購入し、食券をおばちゃんに渡しました。

しかし…なかなか出てこない。目の前では、鉄板に向かい鉄板焼けした顔のおばちゃんが一生懸命焼いている。結構回りを見ると待っている人が多い。まあ仕方ないなあとフト後ろを見ると…なんか行列できてるし。よくまあこんか観光客なんて間違ってもこないようなお洒落さなんて微塵も感じられない場所でお客さん来るもんだ。それに女の子多いし…女の子ならお洒落なパスタ屋にでも行きなさい。なんて思っていると待ってました”ぼっかけ玉子モダン”が私の目の前に出てきました。

ではでは…
「うまい!」
うーん…なんとなく並んでまで食べたいのわかるような気がします。どちらかと言えば広島のお好み焼きを思い出す作り。太めの焼きそばがたまりません。

あっという間に完食しごちそうさまでした。
横ではかわいい女の子が大きな口を開けパクリっ。ああ…関西の女の子は…、お洒落よりも食い気なんですね。さすがは食い倒れの街です(^_^;)

異国的でお洒落

2009-06-22 19:15:09 | どく
神戸と言えばなんか意味はよくわかりませんが、とても異国な感じでとてもお洒落というイメージですが…。
たまに神戸って本当にお洒落なんだろうかと思える時があります。

神戸を散策しているとこんなところにでました。
「東門街?」
私の前に現れたこの商店街の入口は異国的でもお洒落でもなんでもなく、どこにでもある商店街でした。

まあ…神戸のどこに行っても異国的でお洒落だったら、きっと日本人にとっては落ち着かない街になることでしょう。やはりいくら神戸でも、異国的でお洒落というのは一部みたいですね。

なぜ…料理?35

2009-06-22 11:45:07 | レシピなどなど・・・
日本人ってタコがどうも好きなようで日本がタコの消費量は一番のようですね。あのやわらかな体に気持ち悪い動き。最初にタコを食べた方って本当に凄いと感心してしまいます。

ということでタコを使った本日は簡単にできるお酒のつまみを紹介したいと思います。

【タコのカルパッチョ風】
・オリーブ油におろしニンニクと塩を入れ混ぜる。
・乱切りにしたタコを投入し絡めていきます。
・皿に盛り一味唐辛子をふりかけ完成です。

これだけだと飽きるのでもう一品
【タコの明太子マヨあえ】
・明太子を解し、マヨネーズと混ぜあわせます。
・乱切りにしたタコを入れよく絡めて完成です。

どちらも蛸の味を楽しめます。よければお試しあれ。