goo blog サービス終了のお知らせ 

2009年サンゴの産卵観察(10日目)

2009-06-25 23:05:00 | 造礁サンゴ

今日はフカトゲキクメイシが産卵しました.この種は卵塊のセット状態がわかりやすいものと,いきなり口の奥から卵塊をセットしたかと思ったら放出するものがいます.後者の場合だと産卵を確認するには,卵塊が浮いている近くを探すか,チョウチョウウオに聴くしかありません(目崎).
2009_06_25_022


2009年サンゴの産卵観察(7日目)

2009-06-22 23:42:00 | 造礁サンゴ

サンゴの産卵はありませんでした.今日は朝から波が高く,海は濁っていました.
19日に採取したスギノキミドリイシの卵塊が,今朝みたところプラヌラになっていました.これまで何回もトライしてきたのですが,うまくいっていませんでした.今回はかなり遠くのもの同士を交配させたのがよかったのかもしれません(目崎).