昨年見られなかったサオトメシコロサンゴの卵の放出を見るため、今日から早朝(日の出約30分前)潜ることにしました。昨年の記録からすると予定日は少し先ですが、余裕をもって始めることにしました。今年こそ観察するぞ!(目崎)
サンゴの産卵はありませんでした.今日は朝から波が高く,海は濁っていました.
19日に採取したスギノキミドリイシの卵塊が,今朝みたところプラヌラになっていました.これまで何回もトライしてきたのですが,うまくいっていませんでした.今回はかなり遠くのもの同士を交配させたのがよかったのかもしれません(目崎).