goo blog サービス終了のお知らせ 

道の駅でホラガイ

2019-04-30 19:31:56 | 通販・買い物
大月の道の駅をぶらぶらしていたら「ホラガイおるで」と知らせを受けて鮮魚コーナへ。




殻頂40cmはあろうかという大物です。触ってみるとまだ生きていました。価格は3,500円。どうしようかな




所長に相談して、購入することにしました。
発泡の箱に入れてそのまま研究所の水槽へ。午前中は「ようけ水を吐いとった」とのことでしたので、蘇生する可能性はあるかもしれないと思っていました。




30分くらいすると吻を伸ばして、元気そうに這っていました。
たまたま飼っていたオニヒトデを入れるとすぐに襲い掛かりました。



一時間前は店に並んでいたとは思えないホラガイです。しばらく飼ってみることにします。としの

2009年サンゴの産卵観察(86日目)

2009-09-09 23:35:00 | 通販・買い物

毎日産み続けていたコモンサンゴ類の産卵が終わり,今日は別種のノリコモンサンゴが卵塊を放出していました.ノリコモンサンゴはサンゴ個体が小さいため,卵塊も小さくチョウチョウウオの力を借りないと見つけるのが至難です.あと,わずかにゴカクキクメイシ1群体が産卵していました(目﨑).
2009_09_09_999_4 2009_09_09_999_15