大月の道の駅をぶらぶらしていたら「ホラガイおるで」と知らせを受けて鮮魚コーナへ。

殻頂40cmはあろうかという大物です。触ってみるとまだ生きていました。価格は3,500円。どうしようかな

所長に相談して、購入することにしました。
発泡の箱に入れてそのまま研究所の水槽へ。午前中は「ようけ水を吐いとった」とのことでしたので、蘇生する可能性はあるかもしれないと思っていました。

30分くらいすると吻を伸ばして、元気そうに這っていました。
たまたま飼っていたオニヒトデを入れるとすぐに襲い掛かりました。
一時間前は店に並んでいたとは思えないホラガイです。しばらく飼ってみることにします。としの

殻頂40cmはあろうかという大物です。触ってみるとまだ生きていました。価格は3,500円。どうしようかな

所長に相談して、購入することにしました。
発泡の箱に入れてそのまま研究所の水槽へ。午前中は「ようけ水を吐いとった」とのことでしたので、蘇生する可能性はあるかもしれないと思っていました。

30分くらいすると吻を伸ばして、元気そうに這っていました。
たまたま飼っていたオニヒトデを入れるとすぐに襲い掛かりました。
一時間前は店に並んでいたとは思えないホラガイです。しばらく飼ってみることにします。としの