地図のいろいろ

半世紀も地図作りに携わっていましたので、この辺で振り返って地図を見直してみようかな~・・・。

地図「北極海」

2008-02-27 11:41:33 | Weblog
この地図は、1995年に㈶日本極地研究振興会が発行したものを、日本国際地図学会が機関誌の付録として1997年に添付したものの一部です。
縮尺は71°Nで1:10,000,000、展開図法は極心平射図法です。
つまり、北極に平たい面を接し、反対側の南極から光を当てて描いた地図です。

その地図に中に、「北極点の征服」として、次のコメントが載っていましたので転載します。

「人類は数百年にわたりこの点に到達しようとする競争を続けた。ハドソンが始めて80°線を越えてから300年が過ぎた時、ピアリーは23年という長い忍苦の挑戦によって、地球の頂点に立った。しかし、それより1年前にこの点を征服したと主張するフェデリック・クックと対立して奇妙な論争が展開されたが、最終的には、ピアリーの到達が認められた。

地上から徒歩 ピアリー(アメリカ人)・・・1909.4.6
空から飛行機 バード(アメリカ人)・・・1926.5.9
海中から原子力潜水艦ノーチラス号(アメリカ)・・・1958.8.3
海上から原子力砕氷船アルクチカ号(旧ソ連)・・・1977.8.17」

この地図には、これらの探検ルートが赤い線で描かれ、同時にコメントが載っています。

ところで、日本人では
昭和58年(1978)植村直己(1941-84)さんが、単独踏破。
カナダのコロンビア岬から北極点までの450マイルを、17頭の犬だけと57日で単独踏破しました。
しかし、同年、池田錦重の日本大学隊が、彼より2日早く、北極点到達したとか。
現地で会わなかったのかな~?

女性では、女優の和泉雅子さんが平成元年(1989)、女性初極点到達。

私の、山登り、いや、ハイキングとは桁が違いますね。がんばらなくっちゃ!

最新の画像もっと見る